バイクパーツセンター

ユーザーによる バイクパーツセンター のブランド評価

マフラーやボアアップキットなどのパワーアップパーツから、タイヤ、バッテリーなどの消耗品に至るまで豊富なバイクパーツを取り揃え、驚きのプライスでリリースするBPC。特にスクーターパーツの品揃えは幅広いメーカー/車種に対応。

総合評価: 3.7 /総合評価410件 (詳細インプレ数:400件)
買ってよかった/最高:
108
おおむね期待通り:
125
普通/可もなく不可もない:
88
もう少し/残念:
27
お話にならない:
33

バイクパーツセンターのメンテナンスのインプレッション (全 27 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ラヴバイクさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: ZX-9R | ST2 | GSX-R1000 )

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 0

3mmほど奥行きが大きくステーの取り付けに難儀しました。
あとは性能的、耐久性が気になりますが冬の時期に期待です。
2年はもってほしいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/08/15 23:14

役に立った

コメント(0)

ROKIさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: KLX250 | DAYTONA675 | モンキー )

利用車種: モンキー

3.0/5

★★★★★

初めてジェルバッテリーを使用してみました。

到着後すぐに装着しても問題なく使用できました。

価格は安く、この後どれくらいもつか期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/26 18:47

役に立った

コメント(0)

たうさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: TZR250R | TZR50 | TZR50 )

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

TZR50用に購入しました。
まだレストア中なのですが、まもなく完了するのに合わせて。
他の方のインプレッションで、そこそこ評価だったのと、金額もそこそこで、とりあえず使用するのに良いかな?と判断しました。

50に載せるには、純正にも載ってる物は高額で倒れそうになるので、コスパはいいかなと思います。
これから使用していくので、あとは耐久性を見ます。
状態がいいなら、次もこれにしたいなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/30 13:33

役に立った

コメント(0)

TT-Rさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: Ninja 650 | KLX125 | CB250R )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
耐久性 0
  • 12?BSは12A?BSに対して高さが違う。

    12?BSは12A?BSに対して高さが違う。

  • ターミナルのナット部分の下にスポンジを入れるとネジが締めやすい。

    ターミナルのナット部分の下にスポンジを入れるとネジが締めやすい。

  • ブラケットは着かないので、取り外して、代わりにスポンジを置く

    ブラケットは着かないので、取り外して、代わりにスポンジを置く

SV650Sのバッテリーが弱ったので、新しいバッテリーを買おうと思った。SVのバッテリーは斜めに搭載されているので、漏れにくいバッテリーであることが条件である。今回はジェルタイプを選んだ。サイズは12A?BSなのだが、うっかり12?BSを注文してしまい、気がつかないでいた。
 さて、取り付けようとすると、なんとサイズが違う。高さが2センチほど高いのだ。そこで表示を確かめるとAが付いていない。「なんてこった」と思ったが、違いは高さだけなので、取り付け部分を改造して、なんとか取り付けた。
 サイズがでかいから容量も大きいだろうと思ったら、容量は同じでちょっとガッカリ。
BPCのバッテリーは今まで2回使ったことがある。いずれも4気筒に使ったので、交換直後、セルがガンガン回るのが気持ちよかったが、片バンク325ccもあるSVのツインエンジンでは軽々とは回らない。
 斜め搭載のSVのバッテリ取付には難点がある。ターミナルの四角ナットが片方に寄ってしまうので、ボルトが締めにくい。なかなかボルトがナットの穴とかみ合わないのだ。
 そこで、ターミナルのナットの下にスポンジを入れて、ナットを浮かせると、ボルトが締めやすい。お試しあれ。
 中華製のバッテリの評価は様々だが、間違いなく当たり外れはある。前回のSVのバッテリーも中華製だったが6年持った。今回は何年持つだろうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/27 10:59

役に立った

コメント(0)

ラヴバイクさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: ZX-9R | ST2 | GSX-R1000 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

取り付けにあたって奥行きが若干大きくボルトが届かず(2~3mm)仕方なくボルト長めに変えてステー押し付けてなんとかなりました。規格サイズってあるのかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/12/23 20:30

役に立った

コメント(0)

やまたんさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: FJ1200

4.0/5

★★★★★

暑くて夏場に乗るのをためらっていたら、バッテリーが上がってしまい
充電しても復活の兆しなし。。。

ここはやっぱりWebikeさんで信頼できるバッテリーをと検索してみました。

前回のは名も知れずの商品だったからなのかは分かりませんが
保証期間が終わった段階で終わってしまう始末でした。

検索する段階でセールの文字が出ている商品がいくつかありました。
その中で充填液がジェルという文字に心の決断が迷いを捨てて
これを注文することにしました。

利点は何より自分で充填する必要がないということですかね。
誤って怪我となっては好きなバイクも嫌になりますから。

注文して発送までも早く週末には届きました。

念の為に充電してから取り付けようと充電したら、ある程度されていたのか
早く満タンとなり、早速取り付けセル一発でかかり安心と満足を得ました。

一つの不安は耐久性ですが、自分が思っている期間より長かったら
また、インプレッションをしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/04 14:45

役に立った

コメント(0)

リッチヒルさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: F650 | ADDRESSV125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

この手のバッテリーは安い代わりにいつ寿命が来てもおかしくないものばかりなので毎年交換をしています。それで今のところ外れは引いたことはないのである程度安定したバッテリーだと思います。商品到着時には液が補充されていたのでそのまま使うだけでとても楽でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/30 19:21

役に立った

コメント(0)

ブサブサさん(インプレ投稿数: 71件 )

4.0/5

★★★★★

時間的、金銭的な制約がある中で、初めて中国製のバッテリーを購入しました。
初期充電完了後、使用しましたが、当たり前のように使用することができたので、今回の使用用途からすると結果として購入して良かったと思います。
多くの方が不安視される耐久性についてはこれからの確認となりますが、1年保証(BPC直購入時)を謳っている所から、それなりの自身を持って管理、
販売をしているのではないかと良いように解釈しています。
できれば、ウェビックでの保証もBPC直購入と同じ1年にして貰えれば、次回も購入対象として検討できると思います。
又、今回時間的な制約の中で、注文日(20時過ぎ注文在庫有りの状態)の翌日に商品が届いたので、ものすごく助かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:40

役に立った

コメント(0)

やみょうさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: CBR1000RR )

4.0/5

★★★★★

使用して1ヶ月
今のところ問題はありません
前回もこのバッテリーを1年使用していました
寿命で取り替えたわけではありません
定期点検のついでに交換させていただきました

液注入は自分でしなければいけませんが
注入後、即使用可能でした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/08 13:38

役に立った

コメント(0)

聖芳さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: NS-1 | RG250ガンマ | KLX250 )

4.0/5

★★★★★

ドカの1098s(後期)に付けてみました
純正はGSユアサの液タイプの物ですが、冬場は一週間も乗らないと上がってしまい今年(二年目)では完全に沈黙・・・

以前RGガンマでジェルバッテリーを入れてからバッテリーは元気なままで乗れているので、1098Sにもこのジェルタイプバッテリーを付けてみました

取り付けてから数週間経ちますが、電圧の低下などは感じられずセル一発で調子よく始動してくれています

一応日記の方にも書いておきましたので宜しければご覧になって下さい

http://imp.webike.net/commu/diary/0106444/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/01 09:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP