Unit:ユニット

ユーザーによる Unit:ユニット のブランド評価

オフロード車両からオンロード車両向けまで幅広く整備に便利な工具・用品が揃っています!また、トランポ用のグッズも豊富です!

総合評価: 3.9 /総合評価461件 (詳細インプレ数:441件)
買ってよかった/最高:
130
おおむね期待通り:
166
普通/可もなく不可もない:
74
もう少し/残念:
18
お話にならない:
16

Unit:ユニットのメンテナンスのインプレッション (全 244 件中 241 - 244 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
野塩製作所さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: WR155R )

利用車種: WR155R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

デイトナのワイヤーツイスターとセットで購入しました。
品質も良く綺麗な仕上がりになります、容器に入っており使い易い製品です。
また、容量がたっぷりなので失敗しても安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/06 23:08

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 474件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

利用車種: CB250RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
これまで安物のリアスタンドを使用していましたが買い替えに伴い、車両が複数あるのでLとU字型どちらもセットで複数車両に対応できるものを探していました。
Jトリップのものが良かったですが、なかなかお高いので本商品を選びました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
質感は最高とまではいかずややチープなところもありますが、まずまずお値段以上かなと思います。
また、これまで使っていたノーブランドのスタンドよりも圧倒的に軽いものでしたので、使い勝手は良くなりました。
ほぼほぼ組みあがった状態で届くので、高さをあわせてネジを締めるぐらいで組み立ては完了します。

【使ってみていかがでしたか?】
本体が軽いこととローラーの動きもスムーズで軽く上げられます。
使い勝手は普通ですが、軽いのでガレージ内での取り回しが容易になったのは嬉しいです。

【注意すべきポイントを教えてください】
フックはややチープです。
気にされる方はJトリップの方が良いと思います。値段差はあるのでお財布と相談ですね。
また、高さ調整の際にわざわざ工具が必要になるのでそこはマイナスポイントです。

【他商品と比較してどうでしたか?】
これまで使っていたノーブランド品のスタンドよりは使いやすくなりました。

【総評】
軽くて普通に使いやすいリアスタンドです。
最高ってわけではないけどお値段を考えると価格以上の価値はあったかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/04 22:16

役に立った

コメント(0)

じょおさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: セロー 250 | CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

要るヒトには必須ですが要らない人には不要の簡易スタンド!
泊まりでツーリングに出るときのチェーン注油にスタンドが不可欠なので購入しました、ちなみに今までは自作の簡易スタンドでしたがやはりコッチの方が使いやすいですね(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/22 11:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

利用車種: 900SL
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • デカ!!!!!

    デカ!!!!!

ボロボロの900SS(900SL)を購入してレストアをしています。
ボルト1本まで全部バラバラにしてから全て補修と修正して再生してから組み立てています。
ステムベアリングなども交換しましたが、何しろ全部バラバラなのでフレーム単体を上下にひっくり返しながら打ち込めば良く、すんなりと作業完了していました。
この時代のドカティはステムベアリングにダストシールやオイルシールが無く、ベアリングの摺動面が丸出しになっている野蛮な造りです。
ホントにベアリングは剥き出しで、特定の角度で下から覗くとベアリングレースまで見えてしまうありさま。
さすがにコレは・・・という事で後期のモデルに採用されるようになった大型ワッシャーをステムシャフト下側に挟み込んで組み上げました。
単なるワッシャーなのでラバーリップシールのような物は無く、ちょっとベアリングが見えにくくなるだけ、フレームとの隙間がちょっと少な目になるだけ。
それでも無いよりはマシだろうと思って組み込んだのですが・・・
組み上げてみるとワッシャー効果はあまり期待できそうにありません。
それどころか、ステムブラケットの上に乗ってしまった異物が余計にステムベアリング部に入りやすくなってしまったようにも見えます。
やっぱりやり直そう・・・ワッシャーは抜いて組み直そう・・・
そう思ったものの、既に車体はけっこう組みあがっており、今から部品を外してフレーム単体にはしたくない。

そうなると方法は2つ。
何らかの方法で車体前方を吊り上げるか、何らかの方法で車体前部を持ち上げるか。

安定感があるのはジャッキなどで持ち上げる方式です。
車体の重さが硬いスタンドに直接乗るので、カッチリと前部を持ち上げる事ができます。
ただ、そうは行かない場合が多いのですよね。
4気筒なら100%エキパイが邪魔ですし、エキパイを外しても最近のエンジンはオイルパンが平面じゃない。

そこで登場するのがフレームスタンドという物です。
その名の通りフレームの横に物干しスタンドのような物を立て、物干し竿よろしく左右に棒を渡して、その棒にタイダウンを引っ掛けて吊る方式。
紐で吊り下げている状態なので安定感には乏しいですが、使いやすさは抜群です。

このフレームスタンドを超巨大にしたのがこの製品です。
全高最大2mは伊達じゃない!

こんな物はデカければデカいほど使いやすいのは疑う余地が無く、この製品も他社で良くある1.5m級のフレームスタンドとは比較にならない使いやすさです。
デカくて重いので剛性感もすごくて、車体を吊っても『しなり感』はゼロ!
プロ用としてバイクショップで使われている事もある高性能なスタンドと何ら遜色ありません。

唯一の弱点は『超デカくて超重い』こと!
組み立てたままだとご覧の巨大さ!
では使用後に分解して・・・と言いたいところですが、いやいやいやいや!
分解すると自立しなくなりますし、分解してもまだ十分デカい!
鉄製なので屋外放置しておくと間違いなくサビだらけになるでしょうし・・・
ようするに、この「場所の問題」がクリアできるかどうかが勝負の分かれ目です。
こんな巨大な物を収納できる屋内スペースがあるという恵まれた方なら、これは本当にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/25 18:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP