Valvoline:バルボリン

ユーザーによる Valvoline:バルボリン のブランド評価

とてもリーズナブルなプライスながら、API最新規格を取得できるほどの高品質エンジンオイル!通勤・通学にバイクを使用し、エンジンオイル交換のスパンが短い方に是非お勧めしたいオイルです。

総合評価: 3.8 /総合評価29件 (詳細インプレ数:29件)
買ってよかった/最高:
7
おおむね期待通り:
12
普通/可もなく不可もない:
8
もう少し/残念:
2
お話にならない:
0

Valvoline:バルボリンのメンテナンスのインプレッション (全 18 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

1975年製のBMW乗り。
旧車の4サイクル、乾式クラッチではこれが一番コスパ良いです。
一応3000km毎に交換しています。
15年以上使っていますが、現在までノートラブル。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/22 19:33

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: スーパーカブ110

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

JA44です。Fスプロケットは16Tに交換。
単気筒のオフ寄りのバイクばかりだったためかなり以前から鉱物油を好んで使っています。
最近ペンゾイルが手に入らなくなったため今回はコーナンでバルボリンを購入しました。
値段も安くエンジンを回しても大丈夫そう。音や振動も若干静かになりました。当たり前か。
特別優れているかと言えばそうでもないし、特に悪いところもないのでまぁいいかです。
ギアの入りはあまり改善は見られませんがギアチョイスで失敗もなく坂道で引っ張っても滑りはありません。
前のが10W-30でそれと比べてねっちり感はありますが2?3速で全開付近まで引っ張りますし夏に向けた交換なので承知の上。
鉱物油全般に感じるのは全合成油と比べて性能落ちが緩やかな気がします。
合成油も最初の1,000qはたまげるほどいいんですけどその後の落差が凄い。
単気筒の小型バイクなのでこれからも頻繁にオイル交換していきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/06 23:38

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

ホンダの横型エンジンに使用しております。
化学合成油だと滲んでしまっていたので、鉱物油を探していて、安かったためこれにしました。
いい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/07 18:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.2/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
性能持続性 4
保護性能 4

バルボリンのオイルは歴史があり、以前から知っていたが今まで使用経験なかった。
たまたま近くのホームセンターで見かけたので思わず衝動買い。
シグナスX125に初めて使用、スクーターなので違和感全然なし。
他の書き込みを見ると、スクーター以外も使用されているので、次回はディグリーにチャレンジ予定。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/28 08:33

役に立った

コメント(0)

indyさん(インプレ投稿数: 109件 )

3.0/5

★★★★★

ヤマハBT1100に入れてみました。
今までケンドルのシングルグレード40番を入れていましたが少し硬いかなと思いマルチグレードを試してみたくなりました。
近くのホームセンターに安くあったので早速入れてみました。
やはりシングルの40番より軟らかくエンジンの始動や吹け上がりが良くなりました。
もともと車用のオイルですがクラッチの滑りは起きませんでした。
1100のバイクでクラッチが滑らないので他のバイクでも大丈夫と思います。
唯一悪い点は温まってくるとギヤーの入りが悪く、ガチャーンって感じでギヤーが入ります。
やはりもともと車用のオイルなので仕方ないですが気にならない人は何とも思われないかもしれません。
SN規格ですが同じケンドルに比べてオイルの汚れがひどくないので洗浄分散性はケンドルが優れているようです。
ケンドルに比べて値段が安いのでしょうがないですがバイクにも使える車用のオイルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/24 04:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カエランさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

とにかく安いのがいいです。バイク専用品ではないものの特に品質が悪いとかは感じません。
KLXとXTZで使用していますが普通に使えております。安いので気兼ねなくこまめに交換出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/12 14:47

役に立った

コメント(0)

なるかなこさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

通勤用のシグナスXで使用しました。二輪専用品ではありませんが、スクーターなので、特に問題はありません。何より、有名メーカーのオイルが、この価格で買えるのは価値があるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/28 12:44

役に立った

コメント(0)

MAさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: スカイウェイブ250 タイプS )

2.0/5

★★★★★

webikeで売っているのでバイク用かと思いきやMA規格ではありません。4輪用ですね。

クラッチの滑りは今のところ感じませんが、シフトダウンが少し引っかかるような感じがします。もう少し走りこんでどうなるか?という感じです。

これから暖かくなるので15Wか20Wあたりの方がフィーリングが良いですねやはり。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/03/25 17:32
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ワオーンさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

日本ではあまり馴染みのないオイルメーカーかもしれませんが、USAではメジャーなブランド。
本品は非常に安価ですが、オイルとしての性能はイケてますよ。基本的に車用オイルなので湿式クラッチのバイクだと滑るかもしれませんが、スクーターなら気にせず使えます。エンジンも始動直後からスムーズになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/03 21:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Doteさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: ゴリラ | ADV160 )

5.0/5

★★★★★

オイルほど値段の差が激しい商品も無いと思いますが、あまり差がわからないので自動車からバイクまで同じこのオイルを使おうかと思っています。車種によっては、オイルの使用量のキリが悪くて中途半端な量のオイルが残りがちですが、使い残しもなくなりますので経済的かな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP