ネジロック剤のインプレッション (全 37 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タイガさん(インプレ投稿数: 478件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

利用車種: TZR50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

オーバーホールの際にブレーキディスクのボルトを一度取り外したため、再組付け用に購入しました。

【購入の決め手】
ちょうど良いサイズ感でインプレの評価も良かったので購入しました。
デイトナさんという有名メーカー製のものだったので品質も安心できそうだったことも本商品を選んだ理由です。

【使ってみた感想】
筆で塗る感じだと思っていましたが、接着剤などと同様に容器を押すと出てくるタイプでした。
必要以上に塗ることも無いので使いやすいと思います。
中強度ということですが、塗布後緩んだり、ボルトを外したりしていないので効果のほどは未検証ですが取れるような感じも無いので問題は無さそうです。

【比較した商品】
キタココンビニパーツさんやパーマテックスさんのネジロックと比較しました。
容量と価格のバランスと、デイトナさんの商品ということで購入にいたりました。

【総評】
容量と価格のバランスが取れた商品だと思います。
前後のブレーキディスクに使うとちょっと余るぐらいの量で、他に使う予定もありませんのでちょうど良かったです。
ブレーキディスクはそのうち交換したいと思っているので、その時にヒートガンで温めてちゃんと取れるようならリピートしようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/05 23:57

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

スライダー類、ステップ関連、スプロケや、ブレーキローター等にこちらを使用しています。通称赤のネジロックです。緑の高強度は生涯外さない部分にのみ使用しましょう。業界では破壊しないと外れないと言う認識です。ネジロックと言えば中強度の赤色で充分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/14 15:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

036さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: XLR80 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

加工したキーシリンダーを車体に組み直す際に使用しました。
いざとなれば外すことも可能な強度なので、万が一の時にも安心です。
他には、家具などのボルト締め(受け側も鉄類)にも重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/15 15:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

びーとさん(インプレ投稿数: 31件 )

5.0/5

★★★★★

ブレーキディスクの固定ボルトに使用しています。
ボルトのネジ山に目薬のように液を垂らしてから、ボルトを締めると固化して「ゆるみ」が防げます。
液が赤く着色されており、使用した位置が把握しやすいのも良いです。
ネジロック製品には、固定力が「低強度」「中強度」「高強度」とありますが、この製品は「中強度」になります。振動が多く、時にはパーツを取り外すことのあるバイクには最適な強度です。
内容量も十分で、サンデーメカニックでの使用ならば、かなり長期間使えると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/20 09:44

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★

ネジロック剤は様々なメーカーから販売されていますが、殆どのメーカーのネジロック剤は使用期限がある物だとおもいますが、ワイズギア ネジロックTB1401(スリーボンドTB1401)は使用期限は謳っていないようです。(成分が違う様ですが...) スリーボンドTB1401 は、同じ効能で色が3色(赤.緑.透明)あるようですが、ワイズギアの物は(透明)でした。低強度ですが、使用箇所のボルト径がM10以下なので十分だと思います。
(ちなみに仕事で建設重機整備に使用しているネジロック剤は、パー○テッ○スやロッ○タ○トの中強度です。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/29 22:51

役に立った

コメント(0)

鬼瓦 権三さん(インプレ投稿数: 67件 )

5.0/5

★★★★★

以前購入しましたが、無くしてしまい再度購入。
今までネジロックを使っていなかった方にはぜひオススメ出来る商品です。

特に、SR等の単気筒や2気筒等、振動でボルトが緩みがちなオートバイには効果覿面ではないでしょうか。

ボルト緩みでお悩みの方は一度試してみる価値はあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/25 14:38

役に立った

コメント(0)

bikunさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: XLR250 )

利用車種: XLR250

5.0/5

★★★★★

ブレーキディスクの交換時に必要なので購入しました。
使用頻度は少ないですが、無いと困る製品です。
適度な量で値段も手頃なので、おすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/19 22:26

役に立った

コメント(0)

てつさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] | GORILLA [ゴリラ] )

5.0/5

★★★★★

今までは無理にネジを締め、ネジを切ることが多々ありました
しかし、この様なものを使い適正トルクで締めることで、逆に安心することができ、満足です

色々なところに使いすぐに無くなっても、価格が安いので安心です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/18 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

バーエンドを交換した為、緩み止めの為に使いました。赤色ですので、塗った箇所が
わかりやすくていいですね!垂れるほど柔らかい液体なので注意が必要です。中高強度との事で、丁度いいと思いますし、色々な箇所に使えます。わずかの量で広がるので、無くなるまでかなりもちそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/13 11:19

役に立った

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 220件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】

前も同じ物を使っていたので。

【実際に使用してみてどうでしたか?】

前に買った物は工具箱に入れて保管していたが10年以上長持ちした。緩み止めの性能としては固すぎず丁度良い固さだと思うが、液を塗り過ぎると固くなってネジを外すのが大変になる。

【期待外れだった点はありますか?】

特に無し。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】

液の出口がもう少し細くてもいいかも。

【比較した商品はありますか?】

特に無し。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/19 17:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP