6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3095件 (詳細インプレ数:2985件)
買ってよかった/最高:
1023
おおむね期待通り:
1152
普通/可もなく不可もない:
408
もう少し/残念:
88
お話にならない:
52

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)のケミカルのインプレッション (全 56 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

他社の物と違いがあるのかは分かりませんが、新車時の組み付けに使われているだろうケミカル品をチョイス。

不満はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/07 11:42

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZF-R6 | WR250X )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

純正通りのカラーで小さな補修にはピッタリです。

ヤマハの製造によるだけの性能はあります。

目立たない箇所で試した上で、鏡面コンパウンドと併用すれば、たいがいの傷は消せると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/31 20:17

役に立った

コメント(0)

ポラリスさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: ビーノ(2サイクル) )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • ペーパータオルに搾り出してみた

    ペーパータオルに搾り出してみた

  • ウエイトローラーに塗布

    ウエイトローラーに塗布

  • ブレーキカムシャフトに塗布

    ブレーキカムシャフトに塗布

Vino(5AUA SA10J)のメンテに使用しました。

ペーパータオルに少し搾り出してみる。色は黒色で粘土はD社やK社の
モリブデングリスと同じくらい。柔らかすぎず硬すぎず。

使用した箇所は、ウエイトローラーとリアブレーキカムシャフトです。
よく伸びるので、とても塗布しやすいですね。

ウエイトローラーは飛び散りやすいものだけど、けっこう頑張っています。
ブレーキカムシャフトは潤滑性の高さから動作がスムーズになりました。

手についたものをパーツクリーナーで洗うと他社より落ちにくかったです。
長時間潤滑にも耐えうる能力を持ち備えてる感じです。

内容量も多く潤滑性も高く、さすがヤマハ製ですね。とても大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/22 16:00

役に立った

コメント(0)

A109さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: FJR1300A )

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5

FJR1300の為に購入しました。もうちょっと安い、ヤマハ純正品のシャフトドライブギアオイルもありますが、1万Km毎の交換ですので、FJR1300,V-MAX用とうたっている、こちらにしました。整備マニュアルを見ると、ギアオイルは500mlと書いてありましたが、交換してみると、300mlくらいしか入りませんでした。500mlは、分解した時の全量かもしれません。なので、交換なら一本で十分でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/24 11:08

役に立った

コメント(0)

エニグマさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: アドレスV125 )

5.0/5

★★★★★

トルクカム専用グリスと言う事で、安心して使えます。
走行直後の駆動系が熱い時に、クラッチセンタースプリングを外してセカンダリを手で伸縮させてみると、凄くスムーズに動かせるのが分かります。

今までは普通のリチウムグリスを使用していましだが、さらにスムーズに動いていると思います。

また、このグリスは量が多いので、1缶買うと相当持つと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/12 22:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★

ネジロック剤は様々なメーカーから販売されていますが、殆どのメーカーのネジロック剤は使用期限がある物だとおもいますが、ワイズギア ネジロックTB1401(スリーボンドTB1401)は使用期限は謳っていないようです。(成分が違う様ですが...) スリーボンドTB1401 は、同じ効能で色が3色(赤.緑.透明)あるようですが、ワイズギアの物は(透明)でした。低強度ですが、使用箇所のボルト径がM10以下なので十分だと思います。
(ちなみに仕事で建設重機整備に使用しているネジロック剤は、パー○テッ○スやロッ○タ○トの中強度です。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/29 22:51

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★

サービスマニュアルにて駆動系に使用しています。
車種はスーパージョグなのですが、はっきり言って駆動系のグリスでは、これしかないと思っています。
若干、柔らかい様に思いますがサービスマニュアル純正指定ですので、安心して使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/10 10:29

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★

サービスマニュアルにて使用箇所が一番多いので使用しています。容量もあるので使いきれないと思いきや、結構消費しますね。どれ程の品質かはわかりませんが、純正万能グリスとして安心して使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/10 10:20

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

5.0/5

★★★★★

クラッチレバー、スタンド等、普段使えるような箇所の整備に購入しました。性能は良くわかりませんがヤマハ純正と言う事で安心して使えると思います。容量も私の場合これだけ有れば充分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/04 18:24

役に立った

コメント(0)

シグナス野郎さん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

シグナスのトルクカムのOHに使いました‼
トルクカムのOHで気づいたのが
新品のグリースと使っていたグリースの色が
全然違うことです!グリースは使ってたら汚れるものですが
OHの時のグリースは真っ黒でもうちょい早くOH
してあげたかったな!と思いました…
そして、一個買ったら何回も使えるくらい
容量的にはあります!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/16 01:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP