DVD・ブルーレイのインプレッション (全 20 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ロートルライダーさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: F4 RR1078 )

利用車種: F4 RR1078
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
見応え 5

続きです。ライダーではアゴスチーニ、ルッキネリ、クロスビー、片山さん、マシンではnr500など走行シーンエンジンサウンドなどなど、とても見応えがありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/20 11:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ロートルライダーさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: F4 RR1078 )

利用車種: F4 RR1078
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
見応え 5
  • 80年鈴鹿8耐で貰ったサイン。宝物です。

    80年鈴鹿8耐で貰ったサイン。宝物です。

バリーシーン、スティーブベイカー、フレディスペンサー僕の青春、憧れのライダーが映像で見れて良かったです。名前は出てませんが、アメリカン初のgpWINNERパットヘネン選手の映像もあったような。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/20 10:54

役に立った

コメント(0)

すいかさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: MT-01 )

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
内容 5
満足度 4

 簡潔で適格な説明がなされ、とてもわかりやすい。映像も必要なものに限られ、短時間で見れエッセンスを理解できる。「膝擦り」という行為は、できる人にとっては当たり前かも知れないが、できない人にはわからない。それを平易な言葉と映像でかみ砕いて優しく説明されている。そして凡人にもできる気にさせてくれる。これを見ると東京RAに行きたくなるかも知れない。価格は安くはないが、直接指導を受けたら数万する内容と考えれば、とても高いとはいえないと思う。むしろこのような企画の映像化に価値を感じる。
 佐川さんの最後の言葉「膝擦りは公道では絶対にやらないで下さい」が印象的だった。「膝擦り=エラい・スゴい=特権的行為」という価値観を抱かせない全体の構成に、「控えめな運転を心がける週末限定一般公道ツーリングライダー」自称の私はとても好感を持った。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/02 12:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

普通ライダーさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: セロー 250 )

5.0/5

★★★★★

バイクの免許取りたてのとき、実際に路上を走って、教習所の知識があまり役に立たないと実感していました。
バイク雑誌で教習所では古い情報を教え続けている場合があると言う事を知り、そのコラムを書いていた柏さんのDVDを購入しました。
内容はシフト操作、ブレーキング、コーナリング、Uターンといったバイク動作の基礎だけでなく、乗り始める前の準備体操などの体調面の解説もしています。
路上では危険予測、走行ラインの選択、目線の使い方、市街地・高速の様々な状況での走り方について解説してくれてます。
動画撮影しながらの解説なので、文章を読むよりはるかに分かりやすいですし、柏さんの教えも独自の理論で新しい情報を入れているので参考になりますし、教え方も上手でハキハキしていて聞きやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/15 23:30

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

4.0/5

★★★★★

「永遠に抜かれることはない。」
と誰もが思っていたロッシの記録を、次々と塗り替えるマルケスに始まり、マルケスで終わった単調なシーズンでした。

そんなマルケスに対して、ヤマハ復帰後、二年目となるロッシが2013シーズンの不調が嘘のような復活ぶりを見せ、痺れるようなラウンドも多くありました。

残念だったのは、やはりロレンソの中盤までの不調です。
昨年のアッセンでのクラッシュからの不調を引きずることとなってしまいました。
ただ、後半戦は、ロレンソ本来の実力を発揮していましたので、2014年は、RC213Vのシームレスミッションに、YZR-M1のメカニズムがどこまで追いつくかに興味があります。

個人的には、ロッシの年間王者に大いに期待したいところです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/08 22:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

モトGP、WSBを欠かさず見ているレースファンのわたしが見ても、全く理解のできない危険でエキサイティングなレースです。当たり前のように、毎年ライダーがクラッシュして死亡する悲しい事故が起こります。ここ10年では、2人の日本人が亡くなりました。

マルケス、ロッシ、ロレンソ、ペドロサがあのコースを攻略できるのか?見ているだけで、妄想が膨らみ興奮してしまいます。

ただ1点、数多くの優勝回数を誇る『マン島のレジェンドライダー(ジョン・マクギネス)』が過去に『TTレジェンドホンダチーム』として鈴鹿8耐に参戦したが、記憶に残る成績は残せていないのも、また事実である。

マン島とGPは全く異なる世界なのか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/14 01:25

役に立った

コメント(0)

パパさんさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: KLX250 )

4.0/5

★★★★★

ちょうどノリックすごく活躍してる時に私は憧れて高校時代はミニバイクレースばかり出ていて卒業後鈴鹿に住んでレース活動していました。
その時にすごく活躍していたので、今でもノリックを忘れて無いですが改めてこれを見たら本当にすごい人と再認識しました。
内容も良くすごいいいDVDに仕上がっています。
ファンの人は絶対に買いですね^_^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/10 22:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カモシカさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] )

4.0/5

★★★★★

 岩のある所のコースのライン取りなど、内輪差を意識した走行などが、一般オフロードにも使えると思いました。ステアケースなどの基本等もあると思います。良いテクニック指南DVDだと思います。ぜひお勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/20 02:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鈴菌感染重篤者さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | グロム | グロム )

4.0/5

★★★★★

何度も繰り返し見ました。
簡単に出来ると思いましたが、そうは問屋が卸しません。
大型二輪免許の卒業試験で一本橋高速通過した私です。
練習しなければ出来るわけがありません。
本当にその気にさせてくれる映像です。
一度見たら二回乗る位でないとマスター出来ませんね。
頑張ろうっと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 14:37

役に立った

コメント(0)

ちゃあさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: クロスカブ | CB1100 EX )

3.0/5

★★★★★

初心者ライダーにはピッタリで良い内容ですね。
教習所では、極低速でのUターンでパワー制御によるUターン技術は教わりませんでした。安定してUターンできる技術が紹介がされてます。

内容は文句なしですが、製作時期がちょっと古いのか画面サイズが4:3で画質がちょっと悪いです。その点だけがマイナスですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/29 10:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP