6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

ドリブンスプロケット・リアスプロケットのインプレッション (全 728 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
うりボーさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: KSR-2 )

利用車種: エイプ100

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

エイプ100に装着しました。
サイズは純正同等で、社外品から社外品への交換なので正直なところ違いは感じられませんでした。ただ、摩耗したスプロケに対する不信感がなくなったので、保険みたいなものですね。純正よりも耐久性が良いことを期待してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/16 16:40

役に立った

コメント(0)

しのさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: ZX-10R

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

525から520へコンバートで使用しています。
耐久性等は、使用しているのでこれから確認をします。

取っ気に関しては、問題なく、色も黒でデザインもGood

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/28 19:12

役に立った

コメント(0)

T&Wさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: ビラーゴ250(XV250) )

利用車種: ビラーゴ250(XV250)

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

YAMAHA_ビラーゴ250に
純正パーツからの丁数を変更のため購入です

ネット上で紹介されている他オーナーさんのカスタム事例は
圧倒的にフロント_スプロケの丁数変更(16→17)をしてますが、
取り付け相談をした大手バイクショップ店員は、リアで丁数も
1つ落としを推奨するので悩みましたが、せっかく変えるならと
自分の希望を貫いて45→42丁としました

取付後はスロットルを開けると、以前より確かに抜けた感じの
違和感を感じますが慣れれば、むしろアメリカンバイクに丁度
良いスロットル反応遅れで、ゆっくり発進+粘りの加速ができます

結果としては巡航速度が10km/hも上がったので満足です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/25 00:26

役に立った

コメント(0)

ボッキーズさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: モンキー )

利用車種: モンキー

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

某メーカーの製品を使っていましたが サンスターのスプロケは確かに精度が良いですね。
ノイズも少ないようです、コーティングも綺麗にしてあります。
私はコーティングをコンパウンド落とした所 メッキみたいに光りましたょ~ 耐久性は 分かりませんが
これは お薦めですょ~~??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/21 19:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

利用車種: スーパーカブ50

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
  • 40T、536g

    40T、536g

  • Cubyのロゴなし

    Cubyのロゴなし

  • バリあり

    バリあり

チェーンの交換に伴い前後のスプロケットも同時に交換。カブには貴重なアルミ製のスプロケットもあったが…納期1ヶ月以上の受注生産で、値段も10000円と高かったためスチール製を選んだ

歯数はSTDと変えず40T。今まで装着させていたキタコの重量は440gに対し、ザムは536gと100g重くなった。スプロケの仕上がりは思っていた程丁寧ではなく、肉抜き穴にバリのような盛り上がった部分が数箇所あり、滑らかとは言えない雑な作り

交換後はチェーンの左右のガタが少なくなったため、スプロケの厚さを計ってみるとキタコの5.65mmより0.35mm大きい6mmだった。同じスチール製でも重量はキタコの方が軽いものの、ザムの方がチェーンのガタが小さく安定して走行できるような気がする

カビィとザムのコラボ商品で通常のスプロケットより1000円程安く購入できるが、デザインはSTDと比べ変わり映えのない四つ穴なので、もう少し冒険したデザインが良かった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/19 18:01

役に立った

コメント(0)

ZXT00Gさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

Ninja1000は減速比が低いのか7速に入れたりエンブレが異常に効いたり自分には乗りにくいので減速比変更の為、3丁落としてみた。結果、多少は改善された。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/18 15:45

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GPZ900R )

利用車種: プレスカブ50

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

F15丁、Rをどうしても38丁にしたかったので、キタコより高かったのですが、後悔したくなかったので、ナナカンパニーの製品にしました。結果バッチリです。登坂力は落ち、リアノーマル42丁で、これまで60キロで登っていた峠は50キロになりましたが、それでも、車の流れに乗れて走れる方がメリットが大きかったと思います。デザインもよく満足です。もう少し安ければなーとは思いますが、この値段で自分では作れないので、良しとします!
ゴールデンウィークにもかかわらず、この状況ですぐに届いたのに驚きと感謝です。ありがとうございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/04 18:57

役に立った

コメント(0)

ひだかさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | NS50 | YZF-R25 )

利用車種: YZF-R25

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ゲイルスピードにセットするために購入しました。個人的にサンスターのスプロケットは気に入っているので、純正の時も使用していました。かなり軽くなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/02 14:16

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

利用車種: Z1000J

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

カワサキKZ1000Jで使用しています。
純正のチェーンは630サイズで、バイクを転がしたとき大変重く感じていました。
ショップの勧めもあり、520へコンバートしたところ、非常に軽さを体感できました。
材質や構造、製造方法など、技術の進歩の恩恵を有り難く思います。
また、視覚的にも、黒スプロケとゴールドチェーンのコントラストが気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/23 18:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

harahiromanさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | KLX250 | CRF250L )

利用車種: KLX250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

KLX250用に交換しました。
色んなツーリングシーンに合わせてて使えるように、
ドリブンを純正42に対し45を選びました。
それにともないドライブは13・14・15として、
色んなシーンに使える用にしました。
ドライブ15にドリブン45で純正と一緒…そんな感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/28 16:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP