KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7362件 (詳細インプレ数:7146件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのガソリン携行缶のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぐらさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: GLADIUS400 [グラディウス] | KDX200SR | DR250R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

KDX200SRをはじめ、2ストのオフ車は燃費が悪く燃料タンクも小さいので、ガス欠の不安が絶えません。
そこで山に入る際のお守りとして本製品を購入しました。


【何が購入の決め手になりましたか?】
ガソリン携行缶の中では手ごろな値段で、スリムな形状だったので本製品を選びました。


【実際に使用してみてどうでしたか?】
一番上の小さな蓋を開け、ノズルを取り付けて給油します。
ノズルのおかげでこぼしにくく、手も汚れにくいです。

ただ、他の方のインプレにもありますが、ボトルに給油する際に空ける大きなプラ製の蓋のネジは舐めやすそうなので要注意ですね。
ガソリンスタンドで給油してもらう際には、ボトルだけ渡して蓋は自分で占めるようにしています。

【取付は難しかったですか?】
フロントフォークにゴムひもやフックを使って取り付けました。
アタックツーリングでも落ちることなく、ハンドリングへの影響も感じません。

【期待外れだった点はありますか?】
特に無し

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
強度上仕方ないのでしょうが、凹みやすいので注意が必要です。
フロントフォークに取り付けていたら、ネジの頭と接触している部分が少し凹んでしまいました。

【比較した商品はありますか?】
なし

【その他】
購入後のツーリングでさっそく高速道路上でのガス欠をやらかしてしまい、本製品のおかげで事無きを得ました。
オフ車には必須のアイテムですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/26 21:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP