DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24223件 (詳細インプレ数:23444件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのバッテリー充電器・バッテリーチャージャーのインプレッション (全 72 件中 71 - 72 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しんくんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: FXSB SOFTAIL BREAKOUT )

4.0/5

★★★★★

この充電器はバッテリーの性能を維持するためのサルフェーション除去機能を搭載しています。
パルス充電を行うことで劣化した電極を除去し、バッテリーの性能を保つというもので、一度死んだバッテリーでも2V程度の電圧から復活させることも可能とのこと。
セットで車載用コネクタもセットされているので、充電器と車体側のコネクタを差し込むだけ。
また盗難アラームをONしたまま充電が可能なので、バッテリー電圧を気にすることなくアラームをONしっぱなしにできるのは安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/05 10:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

RRRさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CBR1000RR )

4.0/5

★★★★★

バッテリーが奥にあり、バッテリーが上がったら、もう最悪!!
バイク用維持充電器とオプション部品があれば、楽チン楽チン ツーリング前の前日にスイッチを入れとけば、一発始動で安心です。おすすめですよ~

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/08 14:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP