mb MOTO:エムビーモト

ユーザーによる mb MOTO:エムビーモト のブランド評価

ワインディングを安全・確実に走破するための「7つのキモ」について、実走行とCGによって徹底解説。今までコーナリングに漠然とした不安を持っていた人、安全かつスポーティーに走りたい人におすすめしたい、ワインディンク攻略DVDの決定版!

総合評価: 0 /総合評価19件 (詳細インプレ数:19件)
買ってよかった/最高:
0
おおむね期待通り:
0
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

mb MOTO:エムビーモトのDVD・書籍・カタログのインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
revoさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

内容には文句なし。
自然に膝スリへ持ってくところが良い。
何度も見て反復練習すればバイクライフがもっと楽しくなる。
DVDとは関係ないが、webikeの発送の仕方に物申したい。
パッケージに何かで強く引っ掛けた様な後が。
始めからか、輸送途中のものかわからないが、中のDVDが無傷だったので、目的上問題無いのだが、せっかく新品を買ったのに、少し残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/15 21:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じゅん@トランザムさん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: GSX-R125 )

5.0/5

★★★★★

やはり、ライダーたるもの”ヒザ擦り”は憧れな技術のひとつなわけで、このDVDではとても解りやすく解説されています。
お値段も安いので、最初はあまり期待せずに購入したのですが、いやはやその内容の濃さには目からウロコというべきか、青天の霹靂というべきか、とにかく私のライディング人生を大きく変えてくれました。

あらかじめ言っておきたいのは、ケニーさんがおっしゃるように「速く走るための技術の紹介ではない」ということです。
飽くまで楽しく安全に走る、そのためのひとつの技術が「ヒザ擦り」だとのことです。

過去の私は「速く走るためには大排気量のバイクで、それを扱う技術がいる。」と、マシンの性能が先行した価値観を持っておりましたが、このDVDを視聴後は「まず安全に走る技術。それに付随して速さと美しさが付随する。」と価値観が変わりました。
それが顕著に現れたのが、今までビッグバイクに乗っていた私が、125ccとはいえ”原付”に乗り換えた理由です。

もちろん早くてかっこいいに越したことはありません。
しかし安全よりも大事なことがあるのでしょうか?

タイトルからは過激で難しそうな内容を思わせますが、是非初心者から上級者の方まで観ていただきたい”ライダーのためのバイブル”だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/20 10:50
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハヤブサ太郎さん(インプレ投稿数: 50件 )

5.0/5

★★★★★

ケニー佐川のTHE METHOD VOL.1のDVDはヒザ擦りだけをテーマとした斬新な内容で今まで本などでは分かりずらかったハングオフの細部のフォームを動画で詳しく解説されており、なぜハングオンフォームが必要なのかなど様々な内容が盛り沢山なのでヒザ擦りに興味が少しでもある人には必見の内容になっておりますので是非おすすめいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/23 17:31

役に立った

コメント(0)

リョウさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZRX1200R )

5.0/5

★★★★★

非常に分かりやすく説明や動きを
してくれている。バイクに乗る前にDVDをみて
乗るようにしていて、練習や、確認をしている。
とにかく、わかり易い!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/30 21:27

役に立った

コメント(0)

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

ヒザすりを覚えるにはこれ!!

二輪ジャーナリストとして、レース活動やライディングスクール、走行会などでも講師やイントラクターを務める。米国ケビン・シュワンツ・スクール修了。MFJ公認インストラクター佐川健太郎先生がプロデュースするライディングDVD。ザ・メソッドです。

実は私ヒザが擦れないのですが、このDVDを見ていけそうな気がしています!!ヒザを擦る本来の意味がしっかり分かるように解説されていて、心のそこから納得のいく説明が沢山あります。そんなDVDに影響され、今ではヒザが擦れる気がしています。早くサーキットで試したいです!

実は、実際に佐川先生のスクールを見学したことがありますが、とても分かりやすく論理的に納得のいく説明をしてくれます。DVDの中でも分かりやすい解説と、さらにCG(グラフィック)をフンダンに使用し、視覚的にも分かりやすく編集が加えられてるのが素晴らしいと思いました。

実際のライディングスクールでは、ヒザ擦り100%を達成しているのも納得のDVDに仕上がっています。

これからヒザすりを覚えたい人には、オススメのDVDですよ!!

<ZX-6R>

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/24 19:31
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GUNBOYさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: YZF-R1 | VT250 SPADA [スパーダ] | MAJESTY125 [マジェスティ] )

5.0/5

★★★★★

ヒザ擦りの重要性、必要性、やり方、トレーニング方法、バイクセッテイングまでわかりやすく解説されていて、安全な場所で練習しようと考えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/24 14:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP