6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

ニーグリップパッドのインプレッション (全 182 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
よっちゃかさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: PANIGALE V2 | アドレスV50 (4サイクル) )

タイプ:PRO(サーキット)カラー:クリア
利用車種: PANIGALE V2
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

【使用状況を教えてください】
主にワインディング、峠道

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい。

【取付けは難しかったですか?】
貼り付けはフリーハンドなので、難易度はその人の性格に比例すると思います。

【使ってみていかがでしたか?】
通常乗車位置ではほとんどパッドに当たらないが、少し腰を落としてコーナリングの姿勢でピッタリ太腿に当たり、体を保持するのが楽になる。

【付属品はついていましたか?】
脱脂用アルコール、メーカーステッカー、ロゴシール等一式入っている。あとあったら良いのはマスキングテープくらい。

【期待外れな点はありましたか?】
耐久性や経年劣化がどれくらいかはまだ不明だが、グリップは期待通りで良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/25 20:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

自宅演奏家さん(インプレ投稿数: 165件 / Myバイク: WR250X | CB223S )

利用車種: CB223S
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

CB223Sに貼り付けました。
ブレーキ時に膝が滑っていたのが滑りにくくなりました。
貼付時に適当すぎたので左右で位置がずれ、バックステップにしたら効果範囲が狭まりました。
色々といじるなら後の方で付けた方が無難かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/16 22:33

役に立った

コメント(0)

MAKIさん(インプレ投稿数: 84件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ではあるものの膝が滑りにくくなるので
ニーグリップもちゃんとし易くはなる。
うっかりフューエル1などを零して滴ると
すぐ拭き取らないと粘着テープが
剥がれるので注意。ガソリンスタンドに
ウエスがなく、拭こうにも拭けず、
斜め上が少しだけ粘着力なくなりました…
薄茶色の似た商品もあるので
車体カラーによってはそちらの方が
お洒落かも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/13 19:44

役に立った

コメント(0)

かときちさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CL250 )

カラー:ブラック
利用車種: NC750X タイプLD デュアルクラッチトラ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

NC750Xの乗ってるとお尻がシートからズレて前へ寄ってくるのを抑えたくて購入しました。
効果は、ニーグリップしてる時強烈に太股周りをホールドしてくれる…感じは薄いですが、あまり意識せず乗ってて装着する前と比較したら、ふくらはぎや膝の痛みが減った感じな)ので効果はあるのかなと思います。

貼り付ける為の説明書とかが無いのでwebikeの商品紹介写真を参考に、自分でバイクに跨がって太股?膝?脛あたりが接触する部分を鉛筆でなぞって、そのラインに合わせて貼り付けました(紹介写真の通りに貼り付けると、長い方のパッドが太股の付け根部分に接触するパッドの面積が少ないので、私は左右を逆に貼り付けしました)

この内容でこの値段は高いな…と思いましたが、効果はある感じなので購入して良かったなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/24 20:56

役に立った

コメント(0)

765Thruxgaleさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: THRUXTON 1200 | 959Panigale | STREET TRIPLE RS )

カラー:クリア
利用車種: 959 PANIGALE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

959パニガーレに前モデル(カウル部分用なし)を装着して3年で16,000キロほど走りました。貼り付け前の走行はほぼ慣らし運転なので効果がどの程度なのかは定かではありません。もう一台のスラクストンRはタンクが細くテキスタイルパンツではどんなにホールドしてもブレーキングでは滑りまくってダメだったのでR&Gのグリップシートを貼り付け。その効果を実感していたのでパニガーレは納車される前から装着するつもりでいました。ただR&Gは表面がザラザラでパンツへのダメージがけっこうあったのでパニガーレには凸凹は大きいけど表面自体は滑らかなストンプグリップを選んでみました。スラクストンに比べるとタンクやシート形状がホールドしやすいのでストリートなら充分なグリップ力だと思います。ウェアへの攻撃性も低いです。ただノーマルステップだと171p短足の私では貼り付け位置に太腿が届かずその恩恵には与れません。アエラのステップキットに交換して脚が前上へ移動してやっと効果実感。今のところ黄ばみや素材の摩耗、劣化もなく耐久性も◎
サーキット走行でのハードブレーキング等を考えるともう少し食いつきが欲しいかも?ですがネーミングどおりストリートならこれで十分。
もうちょいと安ければいいんですけどねー。
増車したストリートトリプルRSには何を貼ろう思案中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/10 20:28

役に立った

コメント(0)

sayuさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: ZX-6R )

カラー:ブラック
利用車種: CBR650R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

黒を購入しました。
汎用タイプなので、切って自分の膝と腿が当たる部分に貼りました。

ニーグリップパッドはこれまでは、よくあるカーボン柄のものを貼ってましたが、貼る位置が決まっている上に膝の位置が合わず…
グリップ力は必要十分です。
なにも貼らないよりは楽になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/24 21:31

役に立った

コメント(0)

キノッピーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-S750 )

利用車種: GSX-S750
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 1

グリップ力はとても良いです。PROを選択しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/16 19:33

役に立った

コメント(0)

むっちさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: KSR110 | グロム | ZX-6R )

タイプ:EVO(スタンダード)/カラー:クリア
利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

品質・質感:Eazi-Grip < STOMPGRIP
グリップ力:Eazi-Grip > STOMPGRIP

Eazi-Gripは大きいシートを型抜きして作られていて断面は切りっぱなしなのに対して
STOMPGRIPは断面はラウンドしていて且つイボは端には配置されていません。

Eazi-Gripは素材とイボの両方でグリップさせているのに対してSTOMPGRIPは素材単体ではさほどグリップしません。

Eazi-Gripの切りっぱなしの断面はイボも切断されているため嫌な引っ掛かりがあります。
端のイボはニッパー等で切り落とすとマシになります。
素材自体がグリップする為に埃の付着や衣類の染料が付きます。
今のところパーツクリーナーで除去できていますが、経年劣化するとどうなるかわかりません。

こう書くとSTOMPGRIPのほうが良いように思いますがEazi-Gripを選んだ理由は形状(貼り付け位置)です。
ZX-6RではSTOMPGRIPの場合バックステップをつけているか股下90cmくらいないと貼り付け位置に足が当たりません。
購入の際にはどの位置でグリップして欲しいかを確認、ネットでしっかりと貼り付け位置の写真を確認した方がよいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/12 15:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ニンジャ400 )

タイプ:PRO(サーキット) カラー:クリア
利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

Ninja400(2020)に使用

Ninja400のステップは低すぎたため購入後すぐにステップを社外に交換し、ノーマルより6cmアップしています。
そのためか貼り付け箇所に問題はありません。

身長は160cmです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/10 15:36

役に立った

コメント(0)

かぷすけさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: HAYABUSA | WR250R )

タイプ:EVO(スタンダード) カラー:ブラック
利用車種: HAYABUSA

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

隼(EJ11A)用のニーグリップパッドは、純正パッドとこれと悩みましたが、結局これにしました。色も質感も思っていたよりかは、良かったと思います。機能性もしっかりタンクを膝で挟むことができて、やはりニーグリップサポートは必需品だと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/25 02:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP