6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

才谷屋:サイタニヤ

ユーザーによる 才谷屋:サイタニヤ のブランド評価

総合評価: 3.9 /総合評価302件 (詳細インプレ数:272件)
買ってよかった/最高:
67
おおむね期待通り:
75
普通/可もなく不可もない:
42
もう少し/残念:
15
お話にならない:
6

才谷屋:サイタニヤのゼッケンカウルのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

【期待外れだった点はありますか?】
もっと取り付けが簡単にできるような、誰にでも優しい商品だったら楽だった。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
取り付け例などが紹介してあると、取り付け時の加工のイメージがしやすいと思った。あるいは汎用の取り付けステーを用意してほしい。

【比較した商品はありますか?】
他に似たようなゼッケンカウルを知らない

【何が購入の決め手になりましたか?】
VTR250でレースに出るために、ネイキッドモデルにも使えるゼッケンプレートを探していました。昔のレース車両のような四角いゼッケンプレートはデザイン的にNGだったので、代わりになりそうなものを探していたところ、朝比奈レーシングさんがJ-GP2に参戦時に使っていた車両のゼッケンプレートとして装着されていたのを見て決めました。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
長所と短所のどちらとも言えますが、素材が分厚くて頑丈そうです。その分意外と重いなといったところです。バイザーのようなデザインになっているので、メーターによってはきれいに収まらないと思います。

【取付は難しかったですか?】
取り付け用のステーなどは無いため、自分で車体に合わせて作るしかありません。自分はフロントフォークに汎用のヘッドライト用クランプと汎用ステーを組み合わせて取り付けました。正直商品加工の知見がないと簡単には取り付けられなさそうです。

【取付のポイントやコツを教えてください】
取り付けにはセンスが問われそうです。加工が必要となるので、苦手な方は潔くバイクショップへお願いする方が良さそうです。

【説明書は分かりやすかったですか?】
なし

【付属品はついていましたか?】
なし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/29 21:53

役に立った

コメント(0)

burikanさん(インプレ投稿数: 44件 )

利用車種: RVF400

4.0/5

★★★★★

このバイクには、このゼッケンカウルが良く似合います。この商品は黒ゲル状態ですので、そのままでも使用できますが、下地処理しブラック塗装とクリア仕上げを施し装着しました。ただ、エアーダクト面にかなり隙間が空きます。初めからその部分にグレー色の網がついていましたが、意味がなそうなので外しました。
(アッパーカウルに傷がつきそう)普段は片目でなく両目で走っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/07 11:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP