TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3207件 (詳細インプレ数:3151件)
買ってよかった/最高:
1119
おおむね期待通り:
1259
普通/可もなく不可もない:
317
もう少し/残念:
54
お話にならない:
27

TANAX motofizz:タナックス モトフィズのツーリングコード・ベルトのインプレッション (全 20 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
キャンプくんさん(インプレ投稿数: 173件 / Myバイク: WR250R )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

2本の紐がまとまっているので保管も楽だし、使用時にあれ?1本だけない!と探す必要もありません。またフックの裏にフックがあるタイプなので、まとめた荷物の上にネットで荷物を載せたいけど荷掛フックまでは届かない時には裏のフックにかけることで固定できるためロングツーリングには欠かせないです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/14 18:48

役に立った

コメント(0)

キャンプくんさん(インプレ投稿数: 173件 / Myバイク: WR250R )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ステップアップをしたためか、紐があとちょっとで届かなくて長い紐を余らせてぐるぐる巻きつけて、高速走行中などに外れて引っかからないかなという不安からやっと解放される商品に出会えました。はじめは紐がちぎれないかの不安がありましたが、とても丈夫で楽しくツーリングに行けています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/25 14:32

役に立った

コメント(0)

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

キャンプ道具の追加積載時に活躍します。
シートや、フレームなどに括りながら使うことで大きなテントなどの揺れを防ぐことができます。
出先で何か買った際にも活躍するかも…?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 03:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

素人オジサンさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール | GSX-S1000GT )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 余ったベルトの処理は、器を使うかも

    余ったベルトの処理は、器を使うかも

  • 斜めがけも確認

    斜めがけも確認

ナンバープレートフックを付けて、このベルトの使用感を確認するため、30キロ程度、走って来ました。しっかりと装着される感じで、帰宅後も、緩むことなく、しっかりしていました。荷物が多いツーリングでは、大変助かりますので、お試しする価値は十分にあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/15 13:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

グランドクロスさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: DT250 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

キャンプツーリングの荷物を縛るために購入しました。
フックの質感はプラスチックでチープに感じましたが、ロープ部分は太くて伸縮性もあって使いやすい。
問題なく使用できました。
欲を言うとフックがもう二つぐらい付いていたら、もっと頑丈に荷物をロックできると思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/07 08:15

役に立った

コメント(0)

take.さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: グラストラッカー ビッグボーイ | ジョルカブ )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

原付にリアキャリアをつけたので、それ用に購入しました。
TANAXのこのシリーズで、一番小さいものを選びましたが、思っていた以上に長かったです。
商品情報に100cmと書いてあったので、ある程度予想はしていましたが…
しかし、ネットと違ってぐるぐる巻きにして使えるので、用途の自由度は高いと思います。
まだ実際に使っていませんが、コードも太く耐久性もありそうなので、今後に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/02 12:54

役に立った

コメント(0)

tkyさん(インプレ投稿数: 36件 )

4.0/5

★★★★★

 ツーリングネットやコードを使ったことがなかったのですが、真ん中のゴム部分のお蔭で何度もぐるぐる巻きにしなくても簡単に短時間でしっかりと固定することができます。
 普段はシート下に入れておいて、邪魔な荷物などがある際にはシートに括り付ければ快適なツーリングができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/08 12:05

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

リヤシート周りにフックがないため、以前こちらでバックパックストレッチストラップなる物を購入しましたが、雨具程度の小荷物には不向きのようでしたので、今度もこちらでマシニングネットアンカーを購入してこの製品が使える装備にしました。やはり、このアナログなフック付きゴム紐が扱いやすいですね、狙いどおりに重宝しています。
只、付属のボルトでは短過ぎて事足りず、50mm長のボルトを別途購入して取り付けました。
それでも結果オーライで満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/18 10:56

役に立った

TKSさん(インプレ投稿数: 30件 )

4.0/5

★★★★★

ロングツーリング等で荷物を積載する時にネットだけでは不便なので購入しました
2mですがゴムがグイグイ伸びるので十分すぎるぐらいしっかり固定できますね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/19 17:38

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

以前同様の商品を10年以上使用していましたが、さすがに寿命でしょうか。表面の布地は切れませんが、中身のゴムが切断されて、もう伸びなくなってしまっていました。
あれから10年 色々改良されているのかなーと思いきや全く変わらずの作りで、ある意味納得

耐久性に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/08 21:44

役に立った

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP