TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3207件 (詳細インプレ数:3151件)
買ってよかった/最高:
1119
おおむね期待通り:
1259
普通/可もなく不可もない:
317
もう少し/残念:
54
お話にならない:
27

TANAX motofizz:タナックス モトフィズのバイク用時計のインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
tsu-ka-さん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: イントルーダー250 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

バイクで走っているとたまに時間が気になるときがありますよね?(特に通勤時)最近はスマホで時間を確認することが多く、腕時計をしないため、バイクに乗っているときにさっと時間を確認できるように買いました。
他の方のインプレにもありますが、時間に関してはちょっとあれですが、参考にはなります笑精神的にも不安を抱えたまま走るのは危ないと思うので、良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/31 07:59

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

電波クロックの買替えです。デイトナ製はプラスチックが粉砕したのでタナックスにしました。
丸いので貼り付けるには広い面積が必要でダメでした。
マジックテープ付いてないし。
で、説明書通りにミラーへ取り付けしました。

はっきり言って情報量多すぎ、時刻だけでいいので小さくして欲しい。
文字は大きくって見やすいです。
電池蓋が前を向くため、走ったら雨が直接当たります。多少の雨なら安心とパッケージに書いてありますが、防水となってない、不気味なので星減点

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/05 15:34

役に立った

コメント(0)

tom0525さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: Ninja1000 )

3.0/5

★★★★★

時計より気温を知るために購入。

ELライトのおかげで夜間でも確認できるのがいいです。

取り付けもしっかり固定できるので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/03 20:47

役に立った

コメント(0)

だるまやさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: VERSYS [ヴェルシス] )

3.0/5

★★★★★

[購入動機]
バイクに時計はついているのですが、トリップメーターとの排他表示であることや、
冬に向けて気温を知りたいと思い時刻と気温が同時に表示できるものを探していました。
思ったよりそういう商品は少なく、バックライト付きで評判が良かった本商品を購入。

[インプレ]
二か月ほど使ってみての感想になります。
・取り付け
ミラー取り付け用と、ハンドルもしくはハンドルブレース取り付け用のステーが同梱されています。
私はハンドルブレースに装着しました。
本体はステーに両面テープで貼り付けることになります。
少し不安もありましたが、現状までボタンを押したりしても問題ありません。

・表示
写真を見てわかると思いますが、24時間表記ができます。
私にとっては結構重要なことで、前もって調べていなかったので出来て良かったです。
気温に関しては、小数点以下の表示はできません。
ツーリング等で走っている途中で刻々と変化する気温を…という用途には向かないかもしれません。
文字の大きさについては、必要十分だと感じています。

・機能
なぜかアラーム機能がついています。なにに使うんだろう…。
ボタンは押しにくく、ボタンを押さないとバックライトが付いてくれません。
押しにくいというのはボタンの大きさというよりは押し心地です。
バキっという感じで押すことになり、走っている最中に押すには気を使います。
ボタンを押してバックライトを点灯させることが、ハンドルカバーのせいもあり億劫に感じてしまいます。

[総評]
常時バックライトが点灯している商品は見かけないでしょうし、ボタンを押して転倒させることは理に適っています。
ただ、ハンドルカバーを装着していることもあり、私にはあまり点灯させる機会はなさそうです。
それより明るいところを通過した時にすかさず見るという感じになりそう。
そう考えると、バックライト無しでも構わないので、気温表記が小数点以下までできるものの方が良かったかな。

最後まで見て頂き、ありがとうございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/01/06 17:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

通勤で使うバイクに時計がないのはやはり不便、ということで物色していたところ、電波時計というのが面白そうなので購入してみました。

丸目のSuperCUB110(JA07)のハンドル周りには丸いデザインも良かろうと思い、とりあえず付属のステーでバックミラー共締めで設置してみました。走行中に時刻を確認するには視認性も高く、便利になりました。夜間はバックライトが頼りですが、安全上はまあ停止したときにポチッと確認する使い方になります。バックライトは暗いというか薄いというか…というのがやや不満です。ただ、指摘されているほど点灯時間は短くないと思います。

ハンドルバーにクランプ/バックミラー等と共締めのステーが付属するのは親切ですが、どうもこれら金具類の仕上げが雑なのが残念です。本体へ追加するひさしというかサンバイザーもありますが、私の設置位置だと必要なさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:29

役に立った

コメント(0)

AKB0510さん(インプレ投稿数: 73件 )

3.0/5

★★★★★

コンパクトで、見た目はシルバーで計測機器然としていて違和感無い。
ちなみに金属にも見えますが、本体全てプラッチックです。

表示部分がベースから取り外し出来るので、バイクから離れる時は防犯のために外せ、また時計として持ち運べます。(今は携帯電話の時計もあるしそんな風に使う人は稀だとも思いますが…)
ただ、キャンプの時の携帯の温度計として使ったりするには便利です。

まあ、そこまで計測が正確かと言えば疑問もありますが。
真夏には走行中に45度以上も指すので、あくまで目安ですね。

一応防水(防滴?)のために、後ろの電池交換の蓋の内側にゴムのOリングが付いていたのですが、程なくブチ切れてしまいました。
その後防水性に不安を抱きながらですが、何とか使えてるようです。

下部のボタンが渋くなってきました。
シリコンスプレーなどを噴いてますが、いまいちのようです。

細かい機能などはいらないので、その大きいボタンはグローブしたまま押しやすいサイズなのでELバックライト用だったらいいのにと思います。

ちょっと耐久性に問題あるかなぁ。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP