ハンドルカバー・ハンドルウォーマーのインプレッション (全 18 件中 11 - 18 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
NIYさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: MT-09 トレーサー | トリシティ 155 )

4.0/5

★★★★★

形状が気に入ったのでこちらの商品にしました。

CB400用に購入、形状と効果が気に入ったのでズーマーX用にもぉ1個購入しました。

2個目はデイトナではなくOEMと思われる業者で購入ですが。

値段は高いです、「高いなりの作り」と言うわけではありません、高速走行では風圧で若干ゆがむ程度に薄い作りです。
形状で選んだので値段は仕方ないかな。

写真はステーを使用せずにキタコのナックルガードに直付けしたものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/01/01 16:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MASAさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

 ディスカウントショップのものと機能的には大差ないが、型崩れしないので、走行中でも、カバーに注目することなく手の抜き差しができます。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/23 16:02

役に立った

コメント(0)

karasuさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: スペイシー100 )

4.0/5

★★★★★

通勤用の100?スクーターではハンドルカバーを使っていて、とても重宝していますが、ビグスクにハンドルカバーはかっこ悪いかと、今まで我慢してきました。このところの寒さにギブアップ。出来るだけビグスクのデザインを壊さなそうなのを選んだつもりです。
また、材料がネオプレンなのと、コミネのジャケットなども持っていて信頼できるメーカーだと思っているのも選択の理由です。早速取り付けて走って見たところ、100?スクーターと同様、非常に有難いものであることが実感できました。アルミのレバーが冷たいので、軍手をしていますが、指先が凍えることもありません。
隙間風もなく、実に快適です。もっと早く付ければよかったー。左側のカバーの内側に糸のほつれがあり、指にからっまったのでマイナス1にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02

役に立った

コメント(0)

にゃうさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

何でもっと早く手を出さなかったんだろう、という程度に違いが体感できます

防寒手袋だけでは手がかじかんで大変でしたが
こいつを付けてからは-3℃程度なら素手でもぬくぬくです
表面はビニール加工されているので少々の雨も弾き飛ばしすし
とても良い買い物でした

難点はミラー取り付け穴が小さすぎで取り付けできず
紐で無理やりくくりつけている関係でハンドル部から若干すきま風が入るのと
パーキングブレーキが使えないことです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/30 17:31

役に立った

コメント(0)

moto直さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

一緒に他社のウインドシールも購入しましたが、そちらはカーボン製でした。経年後のアクリル製の強度とのバランスが気になります。以前はブラックのナックルガードを装着していましたが、バイクのデザインを壊さない部分でクリアを選んで正解でした。グリップヒーターとの相乗効果も上々です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/23 17:49
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

レンパパさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

何年か前から購入を検討してましたがなかなかデザインの気に入ったのがなくて、これならいいと思い今回購入。

届いて早速取り付けしました。思った以上に走ってみると手が温かくて、これからは冬の 必需品になりそうです。もっと早く買えば良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/20 19:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takahashiさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

【2012あったか】
通勤スクーターのフリーウェイ(MF03)に装着しました。

東北にて、片道30分の通勤に使っています
5℃くらいでも、こいつに春秋用の革グローブで、十分な暖かさです。
0℃近くになるときは、少し厚手のものにしていますが、風が当たらないので全然違います。

防水性も高く、雨でも傘の役割を果たしてくれるので、ほとんど手が濡れずありがたいですね。

ホムセンなどでよく見かけるナイロンのものは使っている内に走行風でつぶれてレバーに当たったり、上下の幅が狭かったりしますが、こちらの商品は、250スクーターの範囲では形状をキープしてくれています。

スイッチ操作は最初多少違和感ありましたが、材質の柔らかさと薄手のグローブが使えるので、ほとんどカバーを意識せずに使ってます。
MT車はさすがに使いにくいと思いますが、スクーターにはちょうどよいのではないでしょうか

あと手が入れにくいというインプレが多いようですが、1シーズン使うと入り口のリブ加工がイイ感じに伸びてきて・・・(笑)今ではスポスポ出し入れ出来てます

黒い部分は若干色あせが出てきてますが、なんせコストパフォーマンス抜群なんで冬用グローブを買うよりもお得感があります。
へたってきたら、また同じ物を購入すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/28 20:37

役に立った

コメント(0)

はろさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CBR600RR | NSR50 | グロム )

4.0/5

★★★★★

【2012あったか】
冬場、KSR110を乗る時に、高価なウインターグローブを使用してもすぐに指先が冷えてしまっていました。
見た目がカッコ悪くなるのと、コケた時に手が出しづらいと耳にしましたが、寒さに耐えかねず購入しました。
装着はスイッチボックスを通す時以外は苦労なく出来ました。
使ってみると手を出し入れする際、普通のグローブだと引っ掛かり感があったので、表面がツルツル素材のRSタイチのインナーグローブを購入しました。
若干、どこからか隙間風が入ってくるみたいですが、それでもグローブよりは断然暖かいです。
KSRには大きさもちょうど良いので、買い替えする時も同じ物を購入します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/07 17:20

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP