RS TAICHI:アールエスタイチ

ユーザーによる RS TAICHI:アールエスタイチ のブランド評価

国内屈指のアパレルメーカーRSタイチ。世界のライダーがレーシングスーツとして愛用するそのクオリティの高さは、ライディングジャケットにも引き継がれ、スマートな形状とデザインは絶大な支持を得ています。

総合評価: 4.1 /総合評価4525件 (詳細インプレ数:4310件)
買ってよかった/最高:
1048
おおむね期待通り:
1297
普通/可もなく不可もない:
421
もう少し/残念:
95
お話にならない:
32

RS TAICHI:アールエスタイチのレッグバッグ・ホルスターバッグのインプレッション (全 11 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
きっきちさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: グロム )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

21センチの長財布は普通に入る すっきりしてていいと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/26 17:42
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ちょっとしたツーリングに使用で携帯電話や財布を入れてライディングが楽しめます。バイクから降りれば状況に合わせてショルダーにもなるので使い勝手が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/22 22:23

役に立った

コメント(0)

リターンGSX-Riderさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GSX-R1000R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 画像のものを普段持ち運んでいます。

    画像のものを普段持ち運んでいます。

  • 画像1枚目の物を詰め込んだ状態。若干余裕あり。

    画像1枚目の物を詰め込んだ状態。若干余裕あり。

  • 布マスクを二つ折りにして外ポケットに入れています。

    布マスクを二つ折りにして外ポケットに入れています。

バイク歴8年、リュック→ショルダーバッグ→ウエストバッグと買い換えて来ましたが、どうしても身体に荷物を括り付けると疲れやすくなり、ヒットエアーを着て運転するので邪魔になってしまっていました。

ずっとレッグバッグ型の物を買おうか考えていましたが、たまたま用品店で手にとって試着してみたら、あまりのフィット感に一目惚れ!
ウェビックのポイントがあったので、用品店に無かった色を購入しました。

直近までウエストバッグを使用していて、シートの後ろに座るとシートバッグに干渉して気持ち悪かったのですが、このポーチは左腰に装着するため、そういったこともなく、ヒットエアーのベストも干渉しなくなったので狙い通りでした!

身体にかかる負担に関しても、ライディング中、付けてることを忘れるほど自然な装着感でとても気に入りました!
横に張るので空気抵抗がちょっと心配でしたが、高速走行してみたところ、特別後ろに引っ張られるということもなく問題ありません。
峠での体重移動の際も、ぶらつくことがないので、ライディングに集中できる素晴らしいポーチです。
他サイトなどでも評価が高いのも頷けます。

肝心の収納力に関しては、私の場合、二つ折りの財布、ポーターのキーケース、ワイヤレスイヤホンを入れて若干余裕がありました。
休憩中に持ち運ぶ最低限の荷物は長年厳選した結果、これくらいに落ち着いたので、個人的には必要十分、といった感じです!

結構パツパツに入るので、一番下に入れたものに関しては縦長の形状と言うこともあって、若干取り出しにくいかな?とは思いました。

サブポケットがいくつかあるので、よく使うもの、あまり取り出さないものと、使い方次第でうまく収納する事ができればその点もあまり気にならないかな?
(バックルを外した内側の部分にチケットを入れる用のポケットがあるので、私の場合は布マスクを折り畳んで入れています)

ポーチ自体の問題ではありませんが、パンツのベルトに括り付ける状態になるので、あまり重いものを詰め込むとパンツがずり下がってきます。
入れるものは程々にした方が良いかもしれません。

防水性は無いので雨が降るとアウトですが、ポーチ自体はコンパクトなので、シートバッグやリアボックスのある方はそちらに避難させた方が良いかと思います。

値段も安いので、最低限の荷物が持ち運べればOKという方には強くオススメします!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/13 22:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 474件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

約2年間ほど愛用していました。
財布と小物を入れることが出来て邪魔にならないバッグとして本商品を使用していました。
半日程度のツーリング等には重宝していました。

◆使用感について(良かった点)
【購入の決め手】
ベルトに通して足に固定するタイプのバッグは革製品等が多く、スポーツバイクにもマッチするデザインが気に入り購入に至りました。

【実際の使用した感想】
使用してみた感想としては、足にほど良くフィットしてくれるので邪魔になったりずれ落ちてきたりすることは無く、快適に使用できました。単純ですが良くできた商品だと思います。
ただし、あくまで小物程度しか入らないので、一日ツーリングへ出かけるときなどは容量としては不足気味だと思います。
泊りでのツーリング時にはリュックを使用していましたが、財布等をわざわざリュックを降ろして出すのが手間なので、本商品と併用していました。チャックを開閉するだけで取り出せるのでそういった使い方も出来て良かったです。

【身に着けた際のフィット感と身長・体重】
身長173cm、体重70kg程度ですが、ほど良く足にフィットしてくれます。着座時にも邪魔にならず大抵の方にはフィットすると思います。

◆改善を期待したい点
【期待外れだった点】
足に固定する下側のベルトの作りが少しチープで、しっかりと固定できるタイプでは無いです。すぐに緩んできたりするということはありませんが、ベルトの余った部分もプランとしてしまうのでベルトの固定方法について、要改善ポイントだと思います。

【さらにあればうれしい機能等】
自分は白色を購入したので、外で使うとどうしても汚れが目立ってきてしまいます。自分で手入れすれば良いと言われればそれまでですが、表面は汚れの落ちやすい素材で作ってあればなおうれしいです。

◆その他
【比較した商品】
・ゴールドウイン ウェスト&レッグバッグ
・コミネ ウォータープルーフレッグバッグ
あたりの商品と比較しましたが、カラーリング、デザイン、大きさの面で本商品を気に入ったため購入に至りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/01 00:33

役に立った

コメント(0)

ながはまさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: 400X )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

幅14センチ、深さ21センチ、マチ4センチ。2つ折りの財布、アクションカメラ、多少の小冊子が収まります。ウリにしているフラップ内側のスマホ収納スペースは、普段スマホをナビとして使っている事情から利用せず、レシートやチケットの収納に使いました。ジャケットのポケットと違い、オーガナイザーとして使えるので便利です。
バッグは腿上に来ますが、ばたつき防止のベルトはどうしてもズレて違和感を感じるため、きつく締めるのではなく、落下防止のための補助的なものと割り切って多少ユルくしたほうがよさそうです。
あと、好みの問題ですがメーカーロゴの主張が強いので、黒・グレーのカラーリングの方が良かったかなと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/12 21:55

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3


【何が購入の決め手になりましたか?】
デザイン、収納力
主に財布、タバコ(iqos)を入れるのに使用

【実際に使用してみてどうでしたか?】
財布とタバコを入れてもコンパクトなデジカメ程度なら入る容量
ちょうど良いです
あまり入れすぎても歩く時に邪魔になるので必要最低限+α入れば良かったので自分にはベストな大きさ

スマホ用のクリアポケットも付いているのでナビを使用しない時にはそちらに入れていました

【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】
ベルトループに通してレッグストラップで足に巻いて使用
ホルスターバッグと同様の使い勝手
上部のファスナーも側面まで結構大きく開くので使い勝手は良いですね

【期待外れだった点はありますか?】
特になし!

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
無し!

【比較した商品はありますか?】
ラフ&ロードのホルスターバッグ

【その他】

画像1枚目
財布とiqosを入れた状態
上部にはまだ余裕があってコンデジくらいなら入りそうです

画像2枚目
レッグストラップ
バックル固定で使い勝手良いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/25 03:11

役に立った

コメント(0)

kukkipomeさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: PCX150 | Ninja 650 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

財布やスマホをバイクバックに入れると取り外す時にいったんバイクを降りないといけませんでしたが、このバッグは財布やスマホを入れることが出来、急な撮影やETCの無い有料道路の時に跨ったまま取り出せるので便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/24 19:49

役に立った

コメント(0)

じょんりさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

4.0/5

★★★★★

以前使用していたものがダメになってしまったため購入しました。

長財布、携帯、タバコ等複数の物を入れられる容量があって便利です。
ただ、物を入れすぎると重すぎて引っ張られる感じがします。

防水機能はありませんので雨の日は濡れても大丈夫なものを入れるようにした方がいいと思います。

太もものバンドで固定しておけば高速道路等でもバタつきは出ませんでした。

日帰りでも泊りのツーでも役に立つアイテムだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/01 03:25

役に立った

コメント(0)

のわちゃんさん(インプレ投稿数: 54件 )

5.0/5

★★★★★

長財布や携帯、ちょっとした小物なら入れることができます。
自分はそこまで重いものを入れないのでパンツのアジャスターに通すだけの固定にしていますが、重いものを入れるとすれば太腿へベルトでの固定もする方がより快適に使えるかと思います。

なるべくバッグを持ちたくないのであれば、これに貴重品入れ持ち歩くことで荷物を減らすことができますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/13 14:49

役に立った

コメント(0)

mmnakkoさん(インプレ投稿数: 74件 )

4.0/5

★★★★★

前のモデルでは、レッグストラップの金具がバイクのシートレールに当たり傷対策が必要でしたが、金具類や構造が一新されその必要がなくなりました。
また、スマホ入れの厚みが薄くなり、幅が広くなってます。その為か、ビニール部とスマホが貼り付いてしまいます。
サンプル画像4枚目を見ると内ポケットがあるように見えますが、それは試作品のようで、現物はスマホ入れを固定するマジックテープがあるだけです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/20 00:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP