6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

KOMINE:コミネ

ユーザーによる KOMINE:コミネ のブランド評価

老舗のライディングウェアメーカーコミネ。ラインナップの多さは様々なシチュエーションに対応し、ベストなアイテムが必ず見つかります。プロテクターも完全装備、ライディングには欠かせない一着です!

総合評価: 4.1 /総合評価6745件 (詳細インプレ数:6571件)
買ってよかった/最高:
1652
おおむね期待通り:
1990
普通/可もなく不可もない:
690
もう少し/残念:
169
お話にならない:
105

KOMINE:コミネのバンクセンサーのインプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
リターン3さん(インプレ投稿数: 94件 )

利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

まだ肘擦ってないのでなんとも言えませんが、コミネつなぎの純正品なのでピッタリ装着できます。が、マジックテープが部分的に浮いてます。外れることはないので特に問題なし。とにかく安いので素晴らしいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/03 17:01

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

フィット間も良くある程度削れて来たら減って左右反対に着けても良さそうです。磨耗性はあまり期待していませんでしたが、値段の割には良い感じですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/04 17:43

役に立った

10円さん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: GSX1400 | KTM 690 DUKE | S1000RR )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ポイントで消耗品のスライダーを購入
路面との接触感も良く耐久性も有り満足してます。
本当はタ○チのスライダーが好きなんですがちょいとお高いので・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/11/16 11:39

役に立った

コメント(0)

noriさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: GSX-R750 | CBR1000RR )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

hyodの革パンをしておりますが、hyodのスライダーは結構早く擦り減り、同じものは結構お高いので、コミネにしてみました。
hyodの革パンに装着しましたが、違和感なく付きますね。
早速本日、スライダーの感触を確かめにいつもの峠にて走行してきましたが、このスライダーは擦り心地が気持ち良く良いですね。
走行中は、スライダー押し付けたりを繰り返してみましたが、あまりすり減っていなので、耐久性はかなり高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/27 20:22

役に立った

コメント(0)

LANさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: KSR110 | CD50 | RV90 VANVAN [バンバン] )

4.0/5

★★★★★

膝すり練習の為に何かいいものは無いかと探していたところ見つけました。
ジーパンにプロテクターのような感じで手軽に取り付けることができ、とても便利です。ただ、自分のつけたいちょうどいい位置にしようとすると留め具が皮膚に強くあたってしまい少し痛いときがあります。
しかしこれも上手く位置を調整することで問題ないです。
膝すり練習のおともに是非。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/08 02:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すぴーどきんぐさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: ディオ110 )

4.0/5

★★★★★

スライダーが減ってきたので、コミネの新製品のニースライダーを購入しました。

これまでの製品よりも素材が硬いので、持ちは良いようです。
滑りも以前の製品よりも引っかかる感じも無くいい感じです。

ただ左右上下があるので、減ってきた時に逆さまにしても違和感なく使えるかが今のところ不明です。(一応、上下逆に付けてみましたが、違和感無く使えそうですが)

以前の製品だと、膝を路面に押し付けるようにすると、あっという間に減ってしまうので、そう言うライダーでもそれなりに持つと思います。

色も3色から選択できるのも良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/20 18:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

これまで峠での膝摺りは同社のメッシュパンツで行っていたため、膝下がズタズタになってしまっていたところ、友人が同社膝小僧を譲ってくれた。

しかし、肝心のバンクセンサーが付属しておらず、これまで使わずじまいであった。
そこで今回同社のバンクセンサーを取り寄せ、これをもって本当に膝の摺れる「膝小僧」になった。

驚いたのが、実際に商品を持ってみて、思った以上に重量があったということ。
てっきりプラスチックの塊だと思っていたのだが、一体中に何が入っているんだろう・・・陶器・・?

おそらくスライダー標準装備のパンツには最初からついているバンクセンサーだとは思うが、これで思う存分峠で膝が摺れる(笑

しかし先に話したメッシュパンツにはすでに膝部分にプロテクターが装備されており、膝小僧の膝プロテクターとかぶってしまうため同時使用がかなわない。

つまり・・・ツーリングにはプロテクター多数で安全なメッシュパンツ、ガチで攻めるためには私服に膝小僧の膝部分のみ強化仕様というなんだか良くわからない使い分けになりそうだ(笑
こけたときが大変(゜Д゜;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/28 14:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やじさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX-R1000 | AN125 | セロー 250 )

利用車種: FZR1000

4.0/5

★★★★★

最初は左右が分からなくって、どうしたものかと思いましたが、ジーンズの上からでも気軽に装着できますし、ツーリング用の革パンに装着すれば、殆ど元から付いてたかのように見えるので気に入りました!
革パンに装着して近くの峠道を走ってると、その昔を思い出して膝スリしたくなります…
ただ、まだこれで膝は擦ってませんので、擦った時にどうかはわかりません(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/08 14:57

役に立った

コメント(0)

アツシさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: WAVE125 | スーパーカブ110プロ | セロー 250 )

4.0/5

★★★★★

ツーリング先のワインディングや近所の練習スポットなどで膝を擦りたい時に、バンクセンサー付きのパンツやレーシングスーツではバイクを降りて買い物などをするのに少し抵抗があったので諦めてましたが、峠小僧RRを見付けて解消しました。
峠小僧RRなら簡単に脱着でき、どんなパンツでも取り付けられるのでツーリングバッグに忍ばせておけば便利ですね。
フィット感も革パンやジーンズなら問題ありません。
流石に素足や半ズボンでは無理がありますので注意(笑)
膝にプロテクターのあるパンツでの使用をオススメします。

しかし個人的には取り付けた際の姿がカッコいいものではないので
降りたらすぐに外す必要があります。
付属のバンクセンサーは薄いので、取り付け位置や摩耗具合に気をつけないとベースやパンツを傷つけてしまいます。

殆どの人が膝擦りの練習用として購入してるのではないかと思うので、バンクセンサーを思い切り擦り易いように極厚の物にすると人気が出ると思います。
そうなれば少し高いと思う価格も納得できるようになると思います。

これをサーキットで使用する人はいないでしょうから
状況や場所には十分に気をつけて安全に使用しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/24 14:34
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

daisukeさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: VFR800 | TMAX530 | CBR250R (MC17/19) )

4.0/5

★★★★★

「これ何というんですか?」と聞かれ、「峠小僧RR」だよ(笑)というのが、いい年こいてかなり、はずかしいですが、ベルクロの巻きつけタイプのバンクセンサーとしてはよくできています。

バンクセンサー付きのレザーパンツも持っているのですが、ジーンズの上や、普通のライディングパンツ、冬用のオーバーパンツの上からでも気軽にしっかり固定でき、ズレたりということはありません。^^

何より、いつもこれを付けてれば、見た目的にかっこいいじゃないですか、使えていればですが(笑)

お金がない走り好きの学生さんや、バンクセンサー付きの皮パンは高いのでちょっと・・・という方にピッタリの商品だと思います。

ちなみに、写真は最初からついている、コミネのスライダーを取って、ヒョウドウのものに付け替えてあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/07 11:50
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP