レッグヒートガードのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ろんさむさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: FLHR TOURING ROADKING )

サイズ:スタンダード(身長150-175cm、製品全長56cm)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

これまで同社の片足だけの半分ナイロン製のものを使っていました。
それでも十分でしたが、古くなったのでオールレザーのこちらを購入。
やはりサイズで迷いましたが、身長は179pですが股下82cmくらいですとスタンダードでちょうど良かったです。
見た目も良くなり満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/11 13:16

役に立った

コメント(0)

爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 0

クルーザーは両足を伸ばして操作するため、雨天や小雨でも直ぐに膝から下が特に濡れます。合羽は要らないが膝から下を濡れないカバーが無いか探していた処、このカバーを見つけ即注文しました。商品が届き早速開けて見た処、商品は一つしか有りません。えっ(;゚Д゚)!間違いかと思いやカタログを見直すと1個の値段でがっかりでした。溶けない焦げないは良いけど一足セットと一個の両方で販売したらどうですか?1個売りって間違えやすいと思いますが、キジマさんヽ(`Д´)ノあと1個、追加で購入予定ですが腹がたってまだ注文していません!年寄りの為にもわかりやすく説明して下さい。(^人^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/05 06:18

役に立った

コメント(0)

tamさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: セロー 250 | 690ENDURO R | アドレスV100 )

5.0/5

★★★★★

排気管がサイドを通るオフ車、モタード車、アメリカンの車両では、レインウェアやオーバーパンツ装着時に熱で溶けてしまうことがありました。
私の所有車両KTM・EnduroRで冬用のオーバーパンツを溶かした事があり、どうしようかと対策を悩んでいたところ、この商品を見つけ購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/06 00:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

coffeeさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: Vストローム800DE )

5.0/5

★★★★★

【2012あったか】
昨年、ウインドブロックニーウォーマーを購入して、ひと冬越しましたが、ズボン裾部からの風は、なんともしがたいのと、パンツを履く前にニーシンガードの取り付けをするのがめんどくさいことから、探していたところ、新製品で出ていたので購入してみました。
まず、裾からの寒風は皆無です。また、ニーガードがついているので、安心です。
また、巻きつけタイプですので、靴を履いたままで、装着ができるので、脱着が容易です。
また、ちょっとした雨でも、水を弾いてくれるのは嬉しいです。
ちょっと困ることは
1 膝裏にベルクロ部分がきますので、締めすぎると乗車間、痛いです。
2 買い物とかで装着したまま動き回るとずれてきます。ですので乗る前に再度調整する必要があります。
3 下からの風を感じなくなったら、モモの寒さが身にしみます。仕方ないとはおもいますが・・・

しかし、圧倒的に裾からの寒さを感じないことから、買ってよかったと思います。
特に、昼間のチョイノリには最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/21 11:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP