alpinestars:アルパインスターズ

ユーザーによる alpinestars:アルパインスターズ のブランド評価

alpinestars社はイタリアに本拠を構えるスポーツウエアの会社です。世界レベルで戦うMOTOGP・世界スーパーバイク選手権・モトクロス・そしてルマン24hなど、トップレーサーを積極的にサポート。商品の機能性と耐久性、最高レベルの履き心地、保護性を発揮する革新的アパレルとして認知されています。

総合評価: 4.2 /総合評価950件 (詳細インプレ数:878件)
買ってよかった/最高:
158
おおむね期待通り:
147
普通/可もなく不可もない:
43
もう少し/残念:
15
お話にならない:
5

alpinestars:アルパインスターズのオールシーズンジャケットのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
tomoZさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SCRAMBLER Sixty2 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4
デザイン 5

デザインが良くて、ベンチレーション機能もあり、購入しました。試着はせずに画像のみ、サイズも表記を基準にXLにしました。日本人サイズならXXLを通常は着用。サイズは大きめです。新開発発売のエアープロテクター対応だから余裕を持って作ったのだろうと想像しています。冬場に中にたくさん着込みことはできるので、メリットと考えます。生地素材は画像で見るよりもゴワゴワです。破断などに強い素材を使っているので安全性が高いと思うので仕方ない。肘、肩、バックにプロテクター装備、胸部ブロテクター装着可なのが良い。バックと胸部は別売りのプロテクター(高価)に換装しました。ツーリング時に気楽に気軽に軽く着用しようと思いましたが、意外に重くて肩が凝りました。ダイネーゼの革ジャケットよりは軽いですが、想像を超えてきました。プロテクターもジャケットも重い。安全性が高いと思えば良いのですので、気合を入れたツーリング、林道などには良いでしょう。防水性は、あるけど弱いと言った方が正解かも。ジッパーをしっかりキッチリハジは押し込んで締め切らないと水が簡単に入ってきます。素材は防水らしいですが、撥水性はほぼゼロなので、雨が降るとベターっと水が生地表面にベターと広がりジッパーの隙間から軽く染み込む感じです。確かに生地からはダイレクトには水は入ってっきませんが、表面はいやーな濡れ方をするので撥水スプレーは必須にした方が良いです。その方が泥水にも汚れないと思います。グダグダ書きましたが、冬場は中にダウンやパーカーなどを着込めば、ピッタリサイズです。着こまなない秋、春先も腕は締め込めるし、暑ければ腕からのインテークと前面ジッパー部分のエアインテーク化もできて、背面エアー出口解放すれば涼しくなります。インナーを薄いものを着て、ベンチレーション機能を使って頑張って耐えても30℃の気温が上限だと感じました。
いろいろ書きましたが、デザインが好きであれば、他の人はあまり着ていないので、どこに行ってもカブら無いのは良いです。右も左も私もクシ○ニ?みたいなことにはなりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/11 02:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

雲長さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: DUCATI 1098 | TL1000R )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
着用感 4
機能性 4
防寒性能 4

首回りの前側が硬いので、長時間バイクを運転してると擦れて血が出た。これからの時期はネックウォーマーで防御で対応。そんなに生地に厚みは無くてもそこそこ暖かい。雨もそこそこ凌げる。乗っているパニガーレV4には似合うようで、知らない人にも声を掛けられるほど好評。
174cm74kgでMサイズはちょうど良い。
フードの固定がマジックテープだけは走っているうちに外れたりしないか不安。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/04 18:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP