RS TAICHI:アールエスタイチ

ユーザーによる RS TAICHI:アールエスタイチ のブランド評価

国内屈指のアパレルメーカーRSタイチ。世界のライダーがレーシングスーツとして愛用するそのクオリティの高さは、ライディングジャケットにも引き継がれ、スマートな形状とデザインは絶大な支持を得ています。

総合評価: 4.1 /総合評価4526件 (詳細インプレ数:4311件)
買ってよかった/最高:
1048
おおむね期待通り:
1297
普通/可もなく不可もない:
421
もう少し/残念:
95
お話にならない:
32

RS TAICHI:アールエスタイチのアパレルのインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
MasaVst65さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Vストローム650XT | NMAX )

サイズ:M
利用車種: Vストローム650XT
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

先にグローブのみ使用していたが、ケーブルに付属のクリップだけだと外れたりしやすく裾から必要以上にケーブルが出てくることがあったり、ジャケット内で異物感が強く煩わしいと感じたが、パーカーを使用するとケーブルが裏地に内蔵できる為にケーブルが気にならなくなった。

パーカー単体の評価としては、熱いぐらい発熱するので一番低い設定でも良いくらいで、冷え切る様なロングランまではしていないが早朝の-1℃でも身震いするような冷えは感じなかった。
その時はタイチのエクスプローラーオールシーズンジャケット上下と下半身の保温はフリース系のタイツのみで1時間半ほど走行した。
付属インナーとフリース系で保温しグローブのみのときは同じ様な気候で1時間半走るとブルブルと冷えたので効果が有ると感じる。
カイロなどは温度調整ができないが、調整できるのは結構便利に感じるし、余力も有り長距離ツーリングには必須かもしれない。

気になったのはチャックが大きめで裏地でカバーされていないためアウターの首周りを締めると刺さり痛い。
電熱の為にそうなっているのか裏地がつるつるで着始めがヒンヤリしているといった事くらい。

長時間走る人はグローブとセットで車両電源使用がオススメ。
グローブしか持っていない人は買ったほうが良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/11 18:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: シグナスX SR | MT-09 )

サイズ:M
利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • デザインはとても気に入りました

    デザインはとても気に入りました

  • グローブ内から配線を引出し…

    グローブ内から配線を引出し…

  • 袖からも配線を引出し…

    袖からも配線を引出し…

  • グローブをはめた手で接続…しにくい

    グローブをはめた手で接続…しにくい

  • 暖かいが、指先がまで欲しい

    暖かいが、指先がまで欲しい

  • なかなか慣れない

    なかなか慣れない

昨年のツーリングで手がかじかみ操作に危険を感じたため、今年は電熱グローブを導入しました。
すぐにでも電熱ウェアの導入を考えていたのですが、当時の2022年モデルの車載バッテリー接続ケーブルが販売中止になるなど様子を見た方がよいかなと2023年モデルを待ちました。

初めての電熱グローブということと、新品のグローブが馴染んでいないこともあってまだ違和感はありますが、電熱入りということもあるのか、薄手というかハンドルを握った感触は悪くないです。
ただ、グローブをはめたまま電熱ケーブルを接続する動作がなかなか慣れないため時間がかかり、ツーリングなどでは少し早めに用意しないと出発にもたつき迷惑をかけてしまいそうです。

電熱機能はまだ本格的な冬期では試していませんが、暖冬といわれている今年はLowでも少し暑かったので、温暖な気候の地域ではモバイルバッテリーの方が機動性は高いのかもしれません。
少し気になったのは電熱範囲は第二関節辺りまでで、指先までは暖かさが届いていないようなので少し残念です。
※一番暖めてほしいのが指先だったので、結局グリップヒーターを取り付けてしまいました…

停車時には電熱ケーブルを取り外すのを忘れて、ゴムパッチンのようにケーブルが飛んでくること数回…
なかなか慣れないため、ソロツーなどでは休憩のために停車が億劫になり弾丸ツー化しそうだなと。
※そもそも寒いので外に出ない(ツーに行かない)とか本末転倒な予感がしております。

ウィンターグローブとしてはかなり操作性が良い方だと思いますので、普段電熱ケーブルは接続しなくても、ロングツーなど出先で寒いとなったときの保険と考えても良いかなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/03 18:31

役に立った

コメント(0)

YamaNiyさん(インプレ投稿数: 1件 )

サイズ:XL
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

気温0度の峠でのツーリングで使用した感想です。 
始めはオレンジのノーマルで使用し、30分走ったところから指先から手のひらに寒さを感じ、赤のハイパワーに切り替えて使用しました。。グローブ内に風は入ってこないのですが、指先が風にあたっている為、そこから寒くなってきます。一番暖かいとこは手の甲になります。指先が寒くなるのでインナーグローブがある、となお暖かくなるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/19 01:37

役に立った

コメント(0)

Zrx1200r_kさん(インプレ投稿数: 150件 )

サイズ:M
利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3

2年使用しましたがその間二度の接続コードの断線、こちらは自分で直しましたが二回電熱線の断線でメーカー修理を二度出しました。
構造上断線しやすいとは思いますがちょっと断線しすぎじゃないかなと思います。
古いモデルなので今のモデルは改善されていることを期待します。
ただメーカーの修理依頼の対応はとてもよかったです。
電熱性能は申し分ないので耐久性だけ向上してもらえたらと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/04 11:50

役に立った

コメント(0)

crmcbさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: スーパーカブ50 | モンキー )

サイズ:XL
利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3

バッテリーを入れるとデカすぎる。暖かいからしょうがないかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/20 12:38

役に立った

コメント(0)

短足ライダーさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: ホーネット250 | CBR650R )

利用車種: CBR650R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

【購入のきっかけ】
車両バッテリーの方と迷いましたが、pcに継いだイヤホンですらしょっちゅう使用中引っ掛けてバイ?ンとなってしまうので同じ事をやって断線させてしまうのも嫌だし、冬以外はずっと放置になってしまうのもあれかなと思いとりあえずバッテリーにした次第です。
予備として2本追加で購入しました。

【使用した感想】
とりあえずバッテリーだと電力不足でそんなに暖かく無いんじゃないかと心配がありましたが全くそんなことありませんでした!
ふつーに暖かい!!まるで世界が変わりました!
真冬に街乗りで使う時は強モードと中を行ったり来たりする感じで使っています。弱のモードでは東京でも12月、1月はきついです…もう少し暖かくなれば弱でも全然いいと思います。
高速道路でロングツーリングをする時は常に強にしていないとちょっときついと言った感じでした。強モードにしていれば高速道路全然余裕でした。
バッテリーだとどこでも気軽に使えるので洗い物した後など指先が死ぬほど冷たい時など家でも使ったりしてます笑

【気になる点】
高速道路でロングツーリングする時は必ず予備を用意しておかないとほぼ間違いなくバッテリー不足で死ぬ思いをします。
新しくなってバッテリーサイズが大きくなり冬ジャケットを着ていると袖当たりが窮屈(これはグローブの問題でもある)
それなりに重量があるので運転中は気にならないが、ふと手を下にだらんと下ろすと重いな、、となる
高ぇよ、、

【総評】
充電時間が長いと言う意見もありますが、ぼくはそんなもんだろと割り切っているのでさほど気にはしていません。
バッテリーでも十分暖かいので温かさに関しては全く不満はありませんでした!
ロングツーリングばかりする人にはバッテリーはおすすめできませんが、あまりロンツーをしない人や2?300キロくらいの日帰りツーリングが多い方には十分バッテリーでいいのではないかとおもいました。
ただやっぱり高ぇよ…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/12 00:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ume69さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: SR400 )

サイズ:M
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

同社の車輌接続ケーブルを使用して通勤時に着てみた感想ですが、同社のe-heatショートグローブにもインプレしましたが、どうもここのメーカーの製品は詰めが甘い気がします。
強(赤)で使用すると、1桁の外気温の都心部でも背中が熱すぎて使えません。お灸か拷問か?ってぐらい。自分は寒がりの暑がりですが、黄色でも充分すぎると思いました。
背中はとても暖かくていいのですが、肩の部分のヒーターの存在感がまったく感じられません。
そして、背中が暖かいだけに腕と胸の部分の寒さが際立ちますね。何故、肩ではなく腕や胸の部分にヒーターを付けなかったんでしょうか??前のモデルでは、背中と腹部にヒーターが付いてたけど、前屈みのライディングポジションでは、腹部のヒーターが密着せずに使えないと言われてましたけど、胸の部分ならいいと思うんですけどね。
あと、袖口にプラグを出す穴があるのはとてもいいのですが、この上にジャケットを重ね着した状態でプラグが中に引っ込んでしまった時の面倒臭さや、逆にプラグやケーブルがだらんと飛び出てきた時のウザさと言ったら…。ここまでのモノ作ったんなら、袖口のホールでプラグなりケーブルなりを固定できるようにして欲しかったですね。あとは、ジャケットの中のケーブルのごちゃついた感じとか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/29 19:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぶちんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: クロスカブ110 )

サイズ:L
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

まず電熱グローブとしての暖かさ等は申し分ありません。
極寒だろうが関係なく暖かいです。

このショートタイプは漏れなく車両接続KITとのセット利用が前提です。
しかし、実際に使用してみるとグローブを装着した状態でのコネクタ接続が非常に困難です。
通電していない状態でもある程度の寒さに対応できるウィンターグローブ故に操作性が悪いです。
片側は素手でコネクタを接続すればいいのですが、問題はそのあとで、ゴワゴワグローブで硬いコネクタを接続し、ハーネスの余長を袖に押し込む必要があります。
コネクタを両手分繋いでから装着でもいいかもしれませんが、ゴワゴワグローブでハーネスを袖に押し込む作業は必要ですね。
要はさあ出発しますか!から出発準備完了までに時間を要するので、タイトルのような状況でない場合はヒンシュクを買うかもしれませんね。

おススメはロングを買ってバッテリー運用です。
ただバッテリーはまたお高い専用品...

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/23 23:55
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP