OGK KABUTO:オージーケーカブト

ユーザーによる OGK KABUTO:オージーケーカブト のブランド評価

空気抵抗を第一に考えたヘルメットを作り続けているのが「OGKカブト」です。風洞実験から得られた形状は機能美を体現した商品が多く、バイク用のほかに、自転車用なども有名です。

総合評価: 4.2 /総合評価1656件 (詳細インプレ数:1569件)
買ってよかった/最高:
422
おおむね期待通り:
409
普通/可もなく不可もない:
128
もう少し/残念:
28
お話にならない:
14

OGK KABUTO:オージーケーカブトのヘルメットシールドのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
わっさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: GSX-S125 | EN125 | TL1000R )

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
  • 取り付けたヘルメットは「エアロブレード3」

    取り付けたヘルメットは「エアロブレード3」

  • 左:クリア(ピンロックシート付) 右:ライトスモーク

    左:クリア(ピンロックシート付) 右:ライトスモーク

いつもの通り、ヘルメットホルダーにメットを固定して職場の駐輪場に停めてたんだけど、ある日気付いたら、シールドが外れて落っこちていた…

隣に停めてたバイクが引っ掛けて外れたのか、はたまたいたずらか…
そのせいで、前面に傷入ったしヘルメット側への固定部分が変形。
だから、しかたないので購入。

雨の日も風の日も、朝も夜も使うので、シールドは「クリア」を選択。
届いてみて改めて気付いた(思い出した)こと。
それは「ヘルメットに最初から付属しているシールドはクリアではなく、ライトスモーク」って事。

そいや確かに、ヘルメットを新品購入した時は「これでライトスモーク?」って思った記憶があるけど、よくよく2つを並べてみてはっきりわかった。

そして「クリア」にして夜間走ってみると…今までよりライトが明るく感じる。
正直、今乗っているGSX-S125はライトが暗いと思ってたけど、実はそ?でも無いことに気付いた。
ライトが暗く感じていたのはバイクのせいじゃありませんでした、ライトスモークなシールドのせいでした。
改めて謝罪の意を示します、すみませんでした。

あ、あとシールド交換の時に気付いたんだけど、新品のシールドの方が、簡単に取付取外しができるって事。
自分は時と場合によって(ノーマルシールド⇔ミラーシールドに)交換する事があり、今までは結構固かった(指が痛くなるくらい)んだけど、今回のクリアシールドはすんなり取付取外しができた。
なんとなく、自分の中で「使い続けると緩くなってくる」ものだと思ってたけど、もしかしてその逆で、ヘタって変形してくる→固くなってくる、シブくなるのかもしれない。

もうそろそろヘルメット変えたいなぁと思ってたけど、シールド新品にしちゃったので、買い替えはもうしばらくおあずけです。(メッシュグローブやカッパ等、欲しいものはまだまだあるので)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/30 23:28

役に立った

コメント(0)

9課さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ZX-12R | PCX160 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

クリアベースなので効果は弱めだと思いますが、それでも標準と比べると凄く良いです。
映り込みはあるけど自分は気にならない。
視力が相当悪いので夜はさすがに見ずらくなりますが、街灯の多い街中や自車のライトの明るさで
助けられています。雨の夜だと厳しい。

後は日焼け防止になるか継続して様子を見ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/08 19:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP