6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

HEPCO&BECKER:ヘプコ&ベッカー

ユーザーによる HEPCO&BECKER:ヘプコ&ベッカー のブランド評価

ヘプコ&ベッカーは、創業から30年にわたりモーターサイクルのパッケージシステム・アクセサリーについて、豊富な経験と革新的なアイデアを打ち出し、その頑丈で最高級の品質、細部に渡る完璧な仕上がりは世界のリアルライダーに支持されています。

総合評価: 3.8 /総合評価240件 (詳細インプレ数:227件)
買ってよかった/最高:
59
おおむね期待通り:
76
普通/可もなく不可もない:
46
もう少し/残念:
12
お話にならない:
11

HEPCO&BECKER:ヘプコ&ベッカーのバッグ・ボックス取り付けステーのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Grayish Blue Metallicさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
取り付けやすさ 4
  • Junior 30 Side Caseと組み合わせました

    Junior 30 Side Caseと組み合わせました

  • トップケース (他社製品)と一緒につけると全部合わせてなんと105L

    トップケース (他社製品)と一緒につけると全部合わせてなんと105L

とうとう買っちゃいました。
ドイツから取り寄せだったみたいで注文してから3週間ほどで到着。
取り付けはドイツ語と英語のコピーのマニュアル見ながら。日本語マニュアルはありませんでしたが、白黒の不鮮明な写真を穴が開くほど見てなんとかなりました。

さすが高いだけあって作りが良いように感じました。
これを付ける前はデイトナのキャリアを付けてましたが、あれはあれでとても良い製品でしたが洗車とかサボってたらかなりサビが出てしまい、みすぼらしくなってしまってました。
今度のコレは気をつけたいと思います。

3つのパーツに分かれててボルトで組むのですが、当てるとやや位置が違かったりして締め込みで合わせてるところもありましたが、まあおそらくそんなもんでしょう。
さまざまなところボルトで固定します。ナンバープレートを取り付けるボルトにも接合されるため、リアフェンダーやナンバープレートの振動ブレがかなり減少します。ナンバープレート割れの心配はもう無くなりそうです。
取り付け後は後部リアフェンダー周りの剛性が明らかに増して、極めてガッチリしてて安心です。SR400って振動が大きいですからね。

各パイプには水抜き穴が目立たないように結構たくさん開けてあります。中からの腐食を防ぐためなんでしょうか。むしろ密閉した方が防げる気がするのですがその辺りは詳しくなくよく分かりません。

一点あえて文句を言うとしたら、トップキャリア部分、シートとの間にバーがあり積載にあたり邪魔です。サイドケース(パニア)付けたままでセンタースタンド立てる際にしか使いません。まあ、その際はたしかに手を掛けるところが他に無いので重宝します。
まあしかし、無かったら無かったで文句言ってそうな気もします。これはこれでいいのかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/13 19:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP