TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3207件 (詳細インプレ数:3151件)
買ってよかった/最高:
1119
おおむね期待通り:
1259
普通/可もなく不可もない:
317
もう少し/残念:
54
お話にならない:
27

TANAX motofizz:タナックス モトフィズのバッグ専用固定ベルトのインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SINSEIさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: ニンジャ 250 )

利用車種: ニンジャ 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ミニフィールドシートバッグで使用してます。
バックをしっかりと固定しようとして強く引っ張り過ぎるとバックルが壊れます。
注意しましょう!

別売りでベルトだけ買えるのは助かるけど耐久性がもうちょっとあればなお嬉しい。

その他使い勝手、使用感は問題ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/07 18:05

役に立った

コメント(0)

SINSEIさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: ニンジャ 250 )

利用車種: ニンジャ 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

シェルシートバッグSS (MFK-236(ブラック)で使用してます。
バックをしっかりと固定しようとして強く引っ張り過ぎるとバックルが壊れます。
注意しましょう!

別売りでベルトだけ買えるのは助かるけど耐久性がもうちょっとあればなお嬉しい。

その他使い勝手、使用感は問題ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/06 17:34

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

Kシステムベルトが使えないので仕方なく購入。

投稿日付: 2021/09/14 11:36

役に立った

ベルさん(インプレ投稿数: 5件 )

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

見ての通り、シートバッグ非使用時に取付ベルトを繋いで固定しておくためのパーツですが……短いです。
当方CB400SF(NC42)ですが、シートバッグが揺れ動かないようにベルトを締めた状態では接続バックルが全く届きません。ベルトを緩めて長さをこちらに合わせてしまうと今度はシートバッグ搭載時に長すぎて不安定になります。
四苦八苦しましたが、バッグと繋ぐ取付ベルトの前2本を若干後ろにずらしてやれば丁度いい長さになりました。
逐一ベルトの長さを調整するのが正しい使い方なんでしょうか……?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/08/05 02:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

VTR250とGSX1100Sカタナにユーロシートバッグを取り付けるのに購入
メーカー記載の通り普通に取り付けることが出来ました。
ただ、紐の位置を決めるのは、6本あるんでちょっとコツがいります。
バイク2台共タンデムグリップ付けてるんで、ループ状のバックルで取り付けれてたのですが、いたずらされて無くなるんです(はっきり言って窃盗)。これなら一周回ってるので盗られないですね。
今、バッグ買うとKシステムベルト付いてるのかな?ウェビの説明に書いてありますね。
バッグを外した時プラプラになるんで、固定できるベルトも出ないかなー

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/09 20:08

役に立った

コメント(0)

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

適応商品には無かったのですが、ミニフィールドシートバッグのために一か八かで買ってみました。
バックルが同じで適応です。
流石にボーリングの玉だと動きそうですが、普通のツーリング用品なら問題ないでしょう。
取付車種はGSX1100SカタナとVTR250ですが、どちらもOKです。
前側のベルト位置で場所が決まるため、前後に動くことも無いです。

バッグを外した時バックルがぷらんぷらんになるので固定するベルトが欲しいですね、
ツーリング先でバッグを下ろすとベルトまで外さないといけないです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/07/09 18:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KYYさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: DJEBEL250 [ジェベル] | BIRDIE90 [バーディー] | KDX250 )

3.0/5

★★★★★

樹脂カバーのタンクにマグネット式タンクバッグを付けたくて固定ベルトの流用に注文しました

作りはしっかりしています

が、商品説明のイラストでは2本セットに見えますが
実際は1本入りです

商品説明にも詠ってありませんのでシートバッグ等を取り付けたく注文される方はご注意ください

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/03 21:05
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

るしさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: RS50 | GSX-S125 | RS4 50 SBK )

利用車種: RS50

3.0/5

★★★★★

結構使いやすそうだし、安いしいいオプション品です。
固定具の部分が樹脂製ですので問題は寿命だと思いますが常時使うものではないので案外大丈夫なのかなと考えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 15:42

役に立った

コメント(0)

sgoさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: Vストローム1000 )

3.0/5

★★★★★

キャンピングシートバッグ(無印)にて愛用中。
シートバッグを外した後、このベルトを外さないままに走り出すと、
大概、チェーンに食われてしまっているものです。
キャンピングシートバッグを買う時は、このベルトをセットで買うことをお勧めします。
旅先でベルトを壊すと、旅がかなり辛くなりますので。

ちなみに、ベルトのバックルが自然に壊れたことが一回だけ有り。
バックルのプラスチック部分が欠け、固定できなくなってしまいました。
あとは、ギチギチに引っ張り固定しても、壊れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/29 15:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP