DOPPELGANGER:ドッペルギャンガー

ユーザーによる DOPPELGANGER:ドッペルギャンガー のブランド評価

『DOPPELGANGER』はバイクのあるライフスタイルをより楽しむための、オートバイ用品ブランドです。ライディングの面白さをスポイルしないためのツーリングバッグや、専用設計のバイクガレージは、多くのライダーから支持を得ています。

総合評価: 4 /総合評価433件 (詳細インプレ数:396件)
買ってよかった/最高:
129
おおむね期待通り:
145
普通/可もなく不可もない:
62
もう少し/残念:
14
お話にならない:
15

DOPPELGANGER:ドッペルギャンガーの車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 20 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: VTR250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 3
機能性 3
容量 5

1.防犯:デイトナ製品のように、荷物を入れる口に左右両側から閉められるファスナーがあって、その二つのファスナーを重ねて南京錠で閉められるようになっていれば良い。この製品では、駐輪時にバッグを開けられてしまうので、何か対策を検討する必要がある。
2.深さ(高さ)調整:バッグの底がマフラーにギリギリ当たりそう。よってバッグ全体を縛って深さを調整している。初めから、深さを調整できるベルト等の機能があると良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/17 18:00

役に立った

コメント(0)

けんさん(インプレ投稿数: 1件 )

カラー:ブラック
利用車種: Z900RS

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
デザイン 5
機能性 5
容量 4

ポイントも使えたので、一泊ツーリングに使用するため購入しました。土砂降りの雨に、6時間ほど使用しましたが、全く中は濡れていませんでした。
マジックテープのところまで、口元を丸めてしまうと思ったほど荷物が入りませんでした‥
またベルトが緩みやすいので、パズデザインのベルトストッパーで止めて使用することで緩まなくなりました。
工夫して使用しなければいけませんが、防水の物が欲しかったので、満足てす。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/10 17:29

役に立った

コメント(0)

MOTURALさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: レブル 250 )

利用車種: レブル 250

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
デザイン 4
機能性 4
容量 5
  • 見た目はなかなか良いのでは。

    見た目はなかなか良いのでは。

  • 何も入れてない状態でも3面にボードが有り、型崩れしません。

    何も入れてない状態でも3面にボードが有り、型崩れしません。

  • 雨具を入れてみました。

    雨具を入れてみました。

  • デイトナのバックレストにバッグのハンドグリップを挟み固定。

    デイトナのバックレストにバッグのハンドグリップを挟み固定。

  • デイトナキャリアに補助的に付属の固定ベルト使用。無くても大丈夫

    デイトナキャリアに補助的に付属の固定ベルト使用。無くても大丈夫

  • デイトナのバックレスト+キャリアを付けています。ここにシートバッグ装着

    デイトナのバックレスト+キャリアを付けています。ここにシートバッグ装着

梅雨時期の雨具常備用に使いたいので購入。
(容量24L、かなり入ります)
ターポリン生地なので防水性は高いです。(まだ雨で使用していませんが同様のターポリン製バッグは使っているので)
底面と前後の3面に型崩れしないようボードが入っているので四角い形を保っていて見た目も良い感じです。
上面のフラップ部分に荷物を挟めるようになっているとのことですが、私はあまり使うことは無さそうです。
オレンジのGフックが目立ちます。(いずれ黒いGフックを購入して付け替えるかも)
バイクとの固定は付属の固定ベルトを使うのですが、私のレブルに付けてあるデイトナ製のバックレストのアーム部分にシードバッグのハンドグリップ部分を挟み込んだらほぼ脱落しないくらい固定できました。(多分装着可能だろうと見込んだ通り)バッグ本体はキャリア(荷台)の上に乗せています。
とりあえず付属の固定ベルトも使ってリアキャリア部分と補完的に固定してみましたが、多分無くても大丈夫かと思われます。
シートバッグのウェビングとバックレストを使えば、付属の固定ベルトは使わず、簡単に脱着できるように思いますので、何か固定ベルトで適当なものを探して工夫してみようと思います。
開口部分は横向きのロールトップで3回巻いてバックルで留めるよくある方式です。
とりあえず雨具を入れてみました。これからの梅雨時期や秋の長雨など雨具常備に使えますし、ちょっとしたツーリングにも良さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/16 18:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうゆうさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: V7 III Stone )

利用車種: VTR250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
使用感 4
デザイン 4
機能性 5
容量 5
  • VTRへの取付

    VTRへの取付

  • フル積載でキャンプにも行けます

    フル積載でキャンプにも行けます

  • MOTO GUZZI V7への取付
これならタンデムもできます。

    MOTO GUZZI V7への取付 これならタンデムもできます。

【使用状況を教えてください】
キャンプの荷物を積むために購入しました。
便利なので日常使いにも使うようになりました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りロゴが目立たないので、バイクに合わせやすいです。
HONDA VTR250にもMOTOGUZZI V7にも似合います。
縫製が若干弱いですが、1年毎日使ってもまだまだ使える程度です。

【使ってみていかがでしたか?】
荷物が沢山入るし防水で使いやすいです。
カバーなしで完璧な雨対策できるので日常使いにも便利です。
右側にバイクに乗るために使う物(レインウェア、曇り止め、眠気覚ましドリンク、ツーリングネット)
左側にバイクを降りて使う物(通勤カバン、帽子)

【注意すべきポイントを教えてください】
格好よく取り付けるには、荷物の入れ方や紐の調整に気を使う必要があります。
中にワイヤーバスケットを入れて使用すると、サイドバッグの形崩れ防止になるし、荷物を入れやすくなります。
このサイドバッグを取り付けると、タンデムはできないと考えていた方がいいです。
タンデムステップにサイドバッグが近すぎで、パッセンジャーの足がかなり置きにくいです。

【他商品と比較してどうでしたか?】
カバーなしで防水できるサイドバッグが少ないので、これは貴重な逸品です。

【取付けのポイントやコツ】
バイクに格好よく安全に取り付けるには、根気強く各所の紐を調整すること。

【一緒に購入するべきアイテム】
私のバイクは荷掛ポイントが多いので平気ですが、荷掛ボルトやフックがあると便利です。
バイク用品ではないですが、形崩れ防止のワイヤーバスケットがあると使いやすいです。

【メーカーへの意見・要望】
縫製をとことん強くして欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/25 16:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コウさんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: スーパーカブC125 | V7 Special )

カラー:ストームカーキ (カーキ)
利用車種: V7 Special
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
デザイン 4
機能性 4
容量 5

永年、昔ながらのターポリンバッグを使っていたのですが、ロープで縛り付けるという車体への固定が面倒で面倒で、底面をシートバッグの様な固定が出来る物が有ればと探しました。
先日、超好天での一泊二日ですがツーリングに使用しました。シートバッグと同様にカチッカチッと外せて楽ですね。
上面に掛けるフラップ?は、最近の突然の豪雨時には内部への浸水予防やチョット脱いだジャケットを挟み込むのに使えそうですが、普段は面倒なだけで、外すか外さまいか悩んでいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/29 12:44

役に立った

コメント(0)

かぶとえびさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: スーパーカブ110 | CT125 ハンターカブ )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
使用感 4
デザイン 5
機能性 5
容量 4
  • バッグの幅はカブのリアキャリア幅と同じくらい

    バッグの幅はカブのリアキャリア幅と同じくらい

  • メイン室 フリース、革グローブ、ネックウォーマー、ボトムスのアウター

    メイン室 フリース、革グローブ、ネックウォーマー、ボトムスのアウター

  • サブ室A 札入れ、サングラス等
B タオル、マスク、エコバッグ、バンダナ等

    サブ室A 札入れ、サングラス等 B タオル、マスク、エコバッグ、バンダナ等

  • ポケット マスク、メガネ曇り止め、レンズクリーナー、14mmコンビメガネレンチ

    ポケット マスク、メガネ曇り止め、レンズクリーナー、14mmコンビメガネレンチ

  • カバーフラップをしたまま、メガネ曇り止めを取り出しているところ。

    カバーフラップをしたまま、メガネ曇り止めを取り出しているところ。

肩掛けベルトが幅広で安定しやすく、固定用ベルトがあるので、走行中にバッグが身体の横やお腹にまでズレてくることはありません。ワンショルダーバッグにありがちな、バイクにまたがるときに背中から脇腹にズレ落ちてくるようなことはありませんでした。これはポイント高いです。
荷室は案外容量が大きく、部屋がキチンと分けられているので、目的のモノを取り出しやすいので重宝します。容量の目安について、詳しくは写真をご覧下さい。

なお、商品紹介には出ていませんが、メイン室とサブ室の間に、薄いモノを入れられるポケットがあって、マスクやメガネの曇り止め等を入れておけるのが結構便利です。一番いいな、と思ったのが、いちいちカバーを開けて、ベロクロテープを剥がしてサブ室をどかさなくても、手の入れ方を工夫すれば、カバーをしたまま取り出せることかな。

気になることがあるとすれば、ウェットスーツ素材特有の匂いがありますので、苦手な方は気をつけた方がいいかも。私は移り香防止のため、フリースとネックウォーマーは気密袋に入れて、バッグに入れています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/01 14:13

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: K100RS | R1250R )

利用車種: R1250R

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 3
デザイン 4
機能性 3
容量 4

メインのシートバックとタンクバックで2泊は問題なく行けるのですが、今回4泊という事でもう少し容量が欲しかった時にコレを見つけました。
サイズ感がちょうどほしい容量だったので誠にグットデス!
巻き上げ方式のバックは何度も開閉する用途には向きませんので宿に着いてから。宿を出る時・・という開閉頻度であれば何の不都合もありません。今回は奇跡的に雨には合わなかったので防水能力は解りませんが、造りを見る限り簡単に水の侵入を許すとは思えません。
兎に角、ちょうど用サイズで取り付けに難儀する事も無く、装着したビジュアルもイメージどおりでした。満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/12 18:10

役に立った

コメント(0)

mappyさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
使用感 4
デザイン 3
機能性 4
容量 5
  • マフラー干渉なし

    マフラー干渉なし

  • SV650にきれいに装着

    SV650にきれいに装着

SV650への装着。
ロングツーリングでの突然の雨対策で購入を決めました。
片側20リットルは大きいかなと思いましたが、ウインカーも隠れることなく、かつライディングポジションの邪魔になることなく装着できました。マフラーとのクリアランスも十分です。最初に各々の固定ベルトの長さを合わせておけば、後からでもポン付け出来るので楽です。
強いて言えば、開口部を閉じる用のベルトが長すぎかなと思いました。他の固定ベルトは余った部分のバタ付き防止がされていたのでこの点がマイナスです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/04 14:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ダイナマイト四国さん(インプレ投稿数: 574件 / Myバイク: 400X )

利用車種: 400X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
デザイン 3
機能性 4
容量 3

驚異の積載量。
20リットル×2
タナックス50?70リットル
トップケース30リットル
合計140リットルくらいアドベンチャーならいけそうです。
約2週間以上は余裕で旅に出れます。
火に弱いのでちょっと工夫と気遣いが入ります。
バッグサポートはバイクの形状によって入りますね?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/28 22:21

役に立った

コメント(0)

ダイナマイト四国さん(インプレ投稿数: 574件 / Myバイク: 400X )

利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
デザイン 4
機能性 4
容量 4

ちょっとした荷物いれるのにべんりですね。
景観を損ねない控えめなデザインが好きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/22 22:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP