オンロードブーツのインプレッション (全 327 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かみけんさん(インプレ投稿数: 199件 / Myバイク: XR1200 | KSR-2 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
デザイン 4
履き心地 4

革製であるため、メンテナンス方法をかな、商品で学びました。
また、インナーソールは別に購入してたのでフィット感は抜群でした。
外見もかっこよく、気にいってましたが、ソールがすり減り、買い替えました。
初めて革製を購入するならオススメです。油や防水剤を買って育ててみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/11 19:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ねぎとろさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ニンジャ250 | CBR600RR | CBR250RR(2017-) )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
履き心地 4

以前使用していたベリックのブーツがボロボロになったので買い換えました。

アルパインのブーツを購入することは決めいていたのですが、種類が多く悩みました。
ただどうせ買うからにはいいものを・・と思い、SMX PLUSに。

実物はとても作りがしっかりしていて、さすがといった感じです。
脱ぎやすさも問題ありませんでした。
サイズは普段履いているものと同じサイズを購入しました。

サーキットを走行する以上いざというときのためにツナギやブーツ、グローブなど、装備にはお金をかけるべきだな・・と改めて思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/28 22:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

765Thruxgaleさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: THRUXTON 1200 | 959Panigale | STREET TRIPLE RS )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
履き心地 4

SSに乗る時は同じくダイネーゼのDYNO D1 pro を愛用していましたがショート丈なので裾周りのバタつきが脛にまとわりつく感触が煩わしいのと秋冬は足元が少し寒いのでロングブーツを検討していました。裾をブーツに入れるタイプの普通のレーシングブーツは手持ちのウェアと合わないし、サーキット以外ではいかにもというデザインが嫌で、裾を被せられるガエルネのGエボfiveを一時は履いたこともあります。コスパは良くてそこそこイケるプーツでしたがダイネーゼを履きはじめたらもうダメです。他のブーツやシューズに手がのびなくなってしまいました。TORQ D1とAXIALと悩みましたがどうせならフラグシップと思いAXIALに決定。カタログに書かれていることを全て実感しますね。本当にいいブーツですがお値段はちょいと高すぎますよね。まぁ価格も含めて持つ満足感はひじょうに高いです。このブーツを履くとブザマな走りやマナーの悪いことは出来ない気持ちになります。
一流ブランドというのは身につける人の心持ちまで変えてしまうものだと思います。単にバイクブーツとして見たらもっと安くて同等の性能のモノはあると思います。でもやっぱりそれだけではないものがあるんですよねー。いいなぁと思ったら無理してでも買っちゃいましょう、後悔はしませんから。
ただしサイズ選びは慎重にして下さい。私は普段履は25.5 4Eから26,0 EEの甲高幅広タイプ。殆どのヨーロッパ製ブーツはEU42 26.5がジャストサイズですがダイネーゼはEU41 27.0がベスト。なぜかダイネーゼだけEUサイズとcmの適合が違うのです。なるべく試着してからの購入がいいでしょう。
もう一点、ダイネーゼ言うところのこのインタイプはふくらはぎは細めです。私もやや太めですがファスナーを閉め切るのは上のほうではきつめです。履いていて痛くなることはありませんが、太い人はファスナーを閉めきれないかもしれません。
履いてしまえぱフィット感もペダル操作感も抜群ですが脱ぎ履きはきついです。
でもそんなことは何の問題にも感じない最高のブーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/27 23:16

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 163件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
履き心地 5

ツーリングから街乗りまで幅広く使えるラインディングブーツが欲しくて購入してみました。

外観がバイクバイクしてなくて、バイクを降りて店に入ったりしやすいデザインも気に入っています。
サイドジッパーなので脱ぎ履きしやすいです。でもライディング時には違和感がなく、気になりません。

素材もよく、長持ちしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/25 23:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 704件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
デザイン 4
履き心地 5

レースで使っている、XPDのブーツがボロボロ&穴あきで、安かったこちらのSIDIに変更しました。
ブーツは消耗品です。高いブーツがいいのはわかりますが、自分には安いブーツを買い替え買い替えで十分です。

さて、私は通常のスニーカー、26.5です。XPDもSIDIも日本サイズ換算で26.5のもを使っています。ピッタリです。自分の場合は横幅も違和感ないですが、試着できるならしたほうがいいかもですね。

造りはかなりシンプル。金属も少なめで、XPDのXP-3よりも軽いです。
どちらもそん色ないですが、安いのでSIDIもオススメですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/25 19:18

役に立った

コメント(0)

ともさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: VFR800Xクロスランナー | セロー225W | CRF250 RALLY )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
履き心地 5

サイドジップで着脱しやすい。
デザインが好み。
防水透湿。
セミロングブーツ。

これを満たすライディングブーツは中々ありません。
リピートしようと思うのですが、丁度良いサイズはメーカー欠品が多く・・
でもそのくらい気に入って履いています。

真夏でも大丈夫、気合があれば。
真冬でも大丈夫、靴下があれば。
雨は本当に大丈夫。

ちょっと高いですけどね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/18 20:35
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ともさん 

約1年16,000kmくらい走行しましたが、左足の防水性が失われました。つま先から浸水します。
ここは防水フィルムが切れてしまう関係上仕方ないのでしょう。ソールの剥がれ等はないのでまだまだ使えますし。

sinopさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: マジェスティ125 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
履き心地 5
  • 左のブーツは昔の40です。右は41

    左のブーツは昔の40です。右は41

これに似たアルパインスターズの同系のブーツをなんと今月まで10年以上愛用してました。

私の足のサイズは普段のビジネス用革靴が24.5cm。ABCマートで売ってる靴ならステファンロッシ40、ホーキンスも40、アシックスのスニーカーは41.5(26.0)、ワークマンなら26.0cmです。
自分自身の認識では25.0?25.5なのですが、親指の爪が結構上を向いているので、最近のつま先が小さい靴だと26.0寄りにならないとキツイ感じです。

アルパインスターズを久しぶりにフィッティングしてみると、いつの間にかサイズ設定が変わったのでしょうか(?)使用中のブーツと同じサイズ40だとつま先が結構キツイ感じで、たぶん痛くなります。42だと明らかに大きく、41でちょうどよい感じです。

靴底で比較すると、昔の40と今の41でだいたい同じ感じかむしろ40の方が大きく見えますが、実際の履き心地はそこまで差はなく、ちょっとだけ余裕のあるちょうどよさという感じでした。

ツーリングの巡航中は若干余裕のあるブーツの方が疲れませんし、冬場は厚い靴下も履くのでサイズは若干余裕がある方がいいと思います。

当然、現行のアルパインスターズを使用中の方はそのままのサイズでいいと思いますが、昔のアルパインスターズを使っていた方はサイズ1つ大き目をまず試すようにした方がよいと思います。
ちなみに、タイチの最新のショートブーツは41ではブカブカでした。今のアルパインスターズの42相当(?)と感じました。

ブーツ自体についてはデザインは大変カッコよく機能性は当然期待できますし、パンツの裾が上がっても靴下が見えない絶妙な高さのブーツです。
あえて欠点を言えば、もう少し価格が安いとボロボロまで使用せずに買い替えられるのですが(笑)。

今回も大切に永く使って行こうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/12 14:41
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TRIUMPH9772さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: StreetTwin )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
履き心地 4

製品としての質感は非常に高いです。足に馴染みシフトやブレーキ操作に違和感がなくなるまで結構時間がかかりますが、革が柔らかく馴染んでくると足がしっかりとホールドされて足元の操作がしやすくなります。ヨーロッパのメーカー製なので細身ですが大きく広げることが出来るため着脱はしやすいです。革が非常に分厚くしっかりとしているのでホールド感があり、安心感があるのと同時に寒い時期は足元があったかいです。反面夏場は暑いので出番は少なくなります。バックルで微妙な調整が出来ますのでどんな足型の方でもフィットすると思います。シックなデザインで高級感のあるライディングブーツをお探しの方には特におすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/05 20:08

役に立った

コメント(0)

九州青風さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZRX1200R | モンキー125 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
履き心地 5

春夏秋冬を通して履いてます。夏は少し暑いかも。一度転倒しバイクと路面に足首が挟まったことがありますがこのブーツに守られ無傷で済みました。そういうことから年中頑張ってます。デザインと履き心地は他のインプレのとおりで間違いないです。バイク操作もし易く作られてます。インナーソールを使用すると硬さは気にならなくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/23 13:08

役に立った

コメント(0)

フライングタイガーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: R1150R ROCKSTER )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
履き心地 5

通常靴のサイズ25.5pで購入サイズは26pですがぴったりで今は慣らしのため通常履いております靴を持った時は少し重量を感じますが、履いて歩いた時はそんなに重いとは感じませんでした。最初は紐のデザインが通常の感じではないんですが、何回も履いているうちにこのデザインが気に入っています紐でしっかり閉めた感じは本当に足を優しく守ってくれているような感じがします。もう少し経ったらまた、一足買いたくなりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/01 16:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP