HURRICANE:ハリケーン

ユーザーによる HURRICANE:ハリケーン のブランド評価

バイクを構成するには欠かせない各種のパーツを幅広くラインナップしています。特に圧巻なのが、あらゆる種類と形状を取りそろえるハンドルです。ハンドル選びに迷ったら「ハリケーン」です。

総合評価: 4.2 /総合評価2633件 (詳細インプレ数:2537件)
買ってよかった/最高:
993
おおむね期待通り:
1006
普通/可もなく不可もない:
318
もう少し/残念:
63
お話にならない:
30

HURRICANE:ハリケーンのグラブバー・タンデムバー・シーシーバーのインプレッション (全 24 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
パラレルツインさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: RGV250 (ガンマ) | NMAX | インパルス400 )

利用車種: インパルス400

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5
  • メッキより黒のが似合います。

    メッキより黒のが似合います。

  • リアビュー

    リアビュー

  • ツーリングバッグもガッチリと固定できます。

    ツーリングバッグもガッチリと固定できます。

タンデムグリップの名の下に同乗者の為に取り付けました。
大き過ぎず、かといって小さ過ぎないずバイクのフォルムを崩しません。
取り付けに関しても完全ボルトオン。
GK79AのT/X以前の車種96年より前のモデルはカット加工が必要になります。
駐車の際の取り回しや、センタースタンドを掛ける際にも便利。
もちろんタンデム時も貢献してくれます。
それ以外でもツーリングバッグの固定でも一役買ってくれますのでこちらの商品の有用性は高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/15 01:36

役に立った

コメント(0)

Tamaさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: CBR1100XXスーパーブラックバード )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

絶対ダサくなるだろこれwwwとか思いつつも購入し装着
予想とは裏腹になんかすごいしくり行きました…

つかむ場所ができたおかげでメンテの時もかなり楽になりました

バイクを拭くときにちょっと邪魔に感じますが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/11 21:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

omutzSRさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

フェンダーのショート化に伴い純正の大きなタンデムバーが使用できなくなりましたので当商品を購入。他社のステンレスタイプと迷いましたが、ワックスやコーティング剤などでしっかりとメッキパーツを保護してあげれば錆びにくいと思いこちらに決めました。
形状や質感は満足ですが、情報としてデイトナのサドルバッグサポートとの併用は無理です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/22 10:53

役に立った

コメント(0)

hssさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CL400 )

利用車種: CL400

5.0/5

★★★★★

サイドバッグの取り付け、ツーリングネットのフックの取り付けの為に実装しました。

取り付け方法はサスペンションとウインカーのボルトを外し、このグラブバーを共締めするのみでとても簡単。

表面のメッキ処理が綺麗で純正品かとも思える程、外観にマッチしました!

当初の目的が達成出来た他、車輌の取り回しの時の掴み所としても非常に良いです。

文句無しの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/27 23:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そうにゃんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CB1100

5.0/5

★★★★★

取り付け簡単で、CB1100の車体にかなりフィットします。CB1100ではシートを厚めの物にすることでよりバランス良くなりそうです。
以前にYAMAHAのSR400に乗っており、CB1100でもタンデムグリップは付けようと決めてました。 スタイル的にもタンデム時の実用的にも気に入ってます。
取り付けはシート、グラブバーを外しグラブバーとフレームの間に挟むだけです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/15 23:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Banderasさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GS50 | VTR250 | KLX125 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

メンテナンススタンドを使用する際、後部につかむ場所が欲しかったので取り付けました。

取り付けはボルトを外して、付属のボルトと交換、抱き締めするだけです。

メンテナンススタンドを使用しましたが、掛けるときにつかむ場所ができ、作業がしやすくなりました。バイクを動かす時にも取り回しがしやすくなりました。

ツーリングの際のシートバッグを取り付ける場所が増え、固定しやすくなりました。

本来のタンデムグリップとしての機能はしていませんが、概ね満足です。
ただ、ちょっと高いですね。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/26 22:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウッシャンさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

街中でダンデムやバイクを少し動かしたりするときやツーリングバックの取り付けが簡単、ツーリングネット取り付けに、すごく便利見た目めも違和感もなく満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/06 21:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しょったぁさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

見た目重視で購入しましたが、つけてみてビックリするほどのコストパフォーマンスの高さ!
タンデムしない方にでもおすすめ!
細部の作り込みは流石と言わざるを得ない!
ダウンシートとの相性は抜群です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/20 22:42

役に立った

コメント(0)

たこさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CB1100 | NMAX 155 | NMAX 155 )

利用車種: CB1100

5.0/5

★★★★★

CB1100の純正のようにフィットしています
取り付けも簡単で短時間で組み込むことができました
バイクの取り回しやメインスタンド掛けが軽くなりました
タンデムする機会はまだありませんが安定して乗り降りできそうです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/14 17:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Tora_Sunさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

VTR250に付けました。専用設計なので、取り付けは全く問題なしです。メンテナンススタンドでのリフトアップ時、持ち手が無く苦労したため購入に至りました。やはり、あるといいですね!!スタンドから下ろす時も安全に下ろせます。タンデムでの性能は、人を乗せてないので分かりません(笑)。
積載性については、ネットやコード(ロープ)等を使えば問題ないです。しかし純正の荷掛けフックが無くなるので、その点だけはご注意下さい。
デザインも良く、いいアクセントになってます。あとは、色ですねぇ…。せめて銀があればなぁ…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/07 15:03
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP