リュックサック・ナップザックのインプレッション (全 180 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

デグナーのエコリュックです出初めのころ写真と同じ色を購入しました。カラフルな色があります、また急な荷物にも対応できるよう持ち運びはコンパクトにたたんで収納できます。容量もけっこうあり生地もリップストップナイロンで意外と丈夫そうで
お勧めです。ヘルメットも収納できるようですがまだ試したことはありませんオフロードタイプもバイザー外さなくても入りそうです、旅先にどうぞ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/09 11:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TIGERさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
大容量で完全防水。バイクに乗っている間は手放せないバッグとなりそうです。
薄い雑誌なら3、4冊。
MacBookAirも楽々入りました。
このポケット内も防水なので、濡れては困るMBAを入れると丁度良いと思ったのですが、ベルトを出している状態だとこのファスナーはしまりません・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/16 12:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KOTETUさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: MONSTER796 [モンスター] )

利用車種: MONSTER796

5.0/5

★★★★★

背中に背負った時のスタイルが、皮のレーススーツのコブのような形状でウケ狙いで購入しました。
実際に使用すると、普通のリュックとちがい肩で背負うのではなく「背中全体に平面に装着する」といったイメージです。いい買い物をしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/21 17:48

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

5.0/5

★★★★★

最初はコミネのバックパックからでした。
15年くらい前に購入したバックパック。
随分と探しに探し、やっと見付けたバックパック。
流石に、色褪せたそれは、くたびれてしまっています。。。

小振りで軽くて丈夫。勿論、流行に左右される事無く使える。こちらの製品は、そんなバックパックです。

このコミネの小振りのバックパックに再び辿り着くまで、浮気しまくりました。。。
ジャックウルフスキン、ポーター、マンハッタンポーテージ、ミレー、ブリーフィング、グレゴリー、などなど。。。
しかし、かつて使っていたコミネ製の小振りバッグパックを凌駕するものはありませんでした。

ミドルサイズのバックパックは、スナグパック製のものに落ち着きましたが、、、
小振りのバックパック選びは、非常に難しく困り果てます。。。

そんな困難極まりない小振りのバックパック選びの良否は、気兼ねなく使え、子供っぽっくないものである事なのです。
大人っぽいデザインは、余分な装飾が無くシンプルでありながら、極めて便利な設計が施されていなければならないのです。
メーカーのロゴ文字やロゴマークも極限まで排除しながら、リフレクティブを用いり後続車からの視認性の向上(反射テープの上にメーカーロゴ)。

特筆すべき素晴らしさは、他にもあります。
上述しました数多存在する他メーカーのバックパックを容易く凌駕するショルダーストラップの秀逸さがあります。
ストラップの厚さや幅を変え、湾曲したX字を模すショルダーストラップは、ハッキリ言って疲れません。
肩がこる事も無く、ライディングの妨げになる事も無く、非常に好ましいです!!

追伸。
冒頭に記しました、15年ほど前に入手したコミネ製の旧型の小振りのバックパック。
未だにぶっ壊れておりません!!
こちらの製品も、きっと永きに亘り使用できるでしょう!!

オートバイ乗りが持つべき小振りのバックパックは、こちらの製品こそが決定版だと思います!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/23 10:14
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スーさんさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

5.0/5

★★★★★

長距離ツーリングに備えて長い時間背負っていても疲れないバッグを探していました。

背負った時に肩口から少し下がった所にバッグ本体があるので空気抵抗が少ないだろうと思いましたが、実際高速でも風で引っ張られることはありません。
肩ベルトも腰ベルトも幅広で安心感があります。
可変容量ですが、一泊程度であれば通常の容量で事足ります。下に行くほど先細りする形状ですが、意外と不便ではありません。
容量を広げれば2泊3日程度のツーリングは十分にこなせます。またレインバッグがメイン収納の上部ジッパーポケットにあるところも使い勝手を考えられています。

反射ストライプが付いてますが、オレンジにしたので夜間の地方高速の暗い道路でも比較的視認性は高いと思います。

ライディング用に作られたバッグでこの価格はかなりお買い得だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/29 10:52
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

からあげさん(インプレ投稿数: 102件 )

5.0/5

★★★★★

現在のバイクが積載できないのでツーリング用に購入しました。
外見の大きさの割には中にものが入るので重宝しています。
ただリュックのように紐を通すと左右にずれるので少し使いにくいですが

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23

役に立った

コメント(0)

まりこいさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: NSR80 | スーパーカブC125 )

5.0/5

★★★★★

最初に言っておきますが普通の形をしたバックに比べ使い勝手は悪いです。
他の方のレビューにもありますが収納量が増える機能があって別の部屋(厚さ5cm位のA4サイズのノートパソコンが余裕で収納)ができますが
尻つぼみな形状のため物を詰める時に考えて入れないとうまく収まりません。
バック上部にあるメインファスナーは簡易的な雨よけが障害になりスッと素早く開けられず手軽に中の物を取り出せません。
背中から降ろし床に置く時も尻つぼみな形状のため縦に置けずコロンと転がり横になってしまいます。
なぜこのバックを購入したのかと言うと普通の底が広いバックだと私の乗っている
小さいスポーツバイクのリヤカウルに接触しキズが付いてしまうからです。
運転中は大丈夫なのですが信号待ちなど背中を伸ばす時リヤカウルに干渉し傷付きまくりです。
気付いた時には軽く泣いてしまう程のキズが・・・。
そこでいつも使用しているバックと収納量があまり変わらず、尻つぼみな物はないか?
まさかあるとは思いませんでした。
これでリヤカウルに干渉せず背中を伸ばせます。
バイクが傷付かないので
「使い勝手の悪さ」なんて全く気にしません。
と言うより上記に書いてある
「使い勝手の悪さ」は全て慣れます。
見た目もレーサーの背中にある「こぶ」みたいで
なんとなくカッコいい?かも。
スポーツ系のバイクでリヤカウルがあり
キズ付けたくない方、かなり良いですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/03 21:21
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

PARUFEさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | S1000RR | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

いつもボディバックを使用しておりましたが
不便なので思い切ってバックを買ってみました。
もともと背負うのは好きではないのですが
この形状と、形が変化するのが気に入って買いました。
口が大きいため結構すっぽり入れることが出来ます。
ショルダーの形状上肩が痛くなるかなと思っていたのですが、
全くそんな事はありませんでした。
これなら長いこと使えそうです。
バイク以外にもウォーキングなどにも使用しています。
コスパ最高です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/25 12:59

役に立った

コメント(0)

鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

5.0/5

★★★★★

 カメラ掲示板で使われてる方がいて調べたら一目惚れで購入しました。

 10Lと悩みましたが、大は小を兼ねるで15Lに。

 オレンジはあまり人気がないみたいですがこの色の惚れました。

 D7100に300mmレンズ付けて、他にレンズ5本入る収納性です。

 サイドに三脚を掛けられるスペースもあり良くできています。

 保護性は、側のクッション性はよく、内部も取り外しのできるバックになっていてそこにもクッションがありかなりいいと思います。

 中のバック外せは(外さなくても使えますが)通常のリュックとしても使えます。

 レインカバーも付いているので急な雨でも濡らすこともありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/04 19:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MHU38Wさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

防水機能付きバックを探していたところ、同じメーカーのRSB271 WP BACK PACK(容量22リットル)と悩みましたが、こちらの方がデザインや作りもしっかりしていて容量も25リットルなのでこちらに決めました。
おまけで、夜間に光るELユニットも付いていました。(まだ使っていません)

早速ツーリングに使ってみましたが、カッパや着替え、あとちょっとしたお土産程度なら余裕で入ります。

作りがしっかりしているので、長時間背負っていても疲れませんでした。

デザインがカッコよく、バイク用とは思われないデザインも気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/05 15:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP