バッグのインプレッション (全 1952 件中 1861 - 1870 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
左近(sakon)さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ニンジャ400 | PCX125 | グロム )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

色んなサイトを検索しつつ価格帯なども考慮しデザインも機能性も外径も良いと思い購入したが、自分の長財布の厚みが想定外、ジッパーが閉じられず。結局お蔵入りしてます。
実に残念だった。
デザインは気に入ってるんですけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/04 06:50

役に立った

コメント(0)

Dr.kさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ZRX400 | PCX125 )

2.6/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 2
コストパフォーマンス 2
使用感 3
デザイン 4

madein Chinaでした。
500mmペットも厳しいくらいマチがない

一番ダメな点は、取説が同封されていたため、印字のインクが商品にうつってしまっていました。
ちなみに、ふき取れませんでした。長い間、売れなかったんでしょう。

次に致命的な事は、チャックが止水チャックではなかったことです。
デザインが良く見えたので購入しましたが、ちょっと残念です。
ポイントで購入したのでヨシとします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/09/10 18:00

役に立った

コメント(0)

Force@V4さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: RVF400 | CBR1000RR | アドレス110 )

2.6/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
使用感 1
デザイン 4
  • 荷室上端から開口部まで25cmも。これがアダになって内部が暗くて見えづらい

    荷室上端から開口部まで25cmも。これがアダになって内部が暗くて見えづらい

  • 暗くて見えないんですよ... 荷物のアクセスがしづらい

    暗くて見えないんですよ... 荷物のアクセスがしづらい

  • 問題のポケット。良さげなんですが...

    問題のポケット。良さげなんですが...

  • めっちゃ浸水しますんで、絶対に使ってはいけない。塞いだほうがいい。

    めっちゃ浸水しますんで、絶対に使ってはいけない。塞いだほうがいい。

まず、別売のインナーボックスを挿入しないとクシャってなって使い物になりません。
インナーボックス結構なお値段するのですが、自作してもよかったかな。
以上の点で荷室容量に対するコスパは悪いです。

使い勝手ですが、開口部が狭い上に防水のための折り返し部分が長いため、内部の荷物がとにかく暗くて見えづらい。相当明るいところでないと暗くて見えない。イライラしました。
携帯の懐中電灯かヘッドランプで照らさない見えない。

最後に自分にとって最悪の事態になったのが、止水ファスナー付きのポケット。
この中にポケットwifiルーターを入れて雨中3時間走行しましたが、水没していました。
ポケット内満水状態、文字通り水没です。最悪です。参りました...。
ここに電子機器を入れてしまった自分が悪いんですが。

ユーザーさんへ。このポケット、浸水しますんで、テープで塞ぐなり対策して下さい。
もし使わなくても浸水はイヤでしょ?

本体の荷室の防水はバッチリでしたよ、ええ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/01/09 22:33

役に立った

コメント(0)

かみいしねこさん(インプレ投稿数: 23件 )

2.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

パッカブル機能との事で携行性に期待したのだが、計画していたシート下の収納スペースに入れての常時携行は断念。実測267g、大きさは音楽CDケース5枚程。
中面は起毛で良いが、外生地がしっかりし過ぎている事が裏目に出ている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/12/05 20:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たけのこさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.2/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 3
使用感 3
デザイン 3

ツーリングで3?4回使用しただけでファスナーの接着部分が剥がれました。
防水を考慮したため縫製ではなく接着剤を使用したのだと思いますが、
ファスナーを引っ張るだけで剥がれるようでは商品として問題があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/24 18:06

役に立った

コメント(0)

Ziさん(インプレ投稿数: 8件 )

2.2/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 2
コストパフォーマンス 1
使用感 2
デザイン 4

商品紹介写真1枚目と2枚目ではかなり質感がありボリュームがあるように見えますが(実際それでポチってしまったわけですが…)実物はごく普通の合革で大きさも普通のウエストポーチ位しかありません。デザインもあれっ?て感じです。
容量は長財布がギリギリ入り後はスマホとタバコを入れたら終了です。
ベルトは合革ではなくブックバンドみたいなベルトがついており真ん中でブラスチックのワンタッチ金具でカチッとつなぐタイプ。
たすき掛けで使用する分にはベルトを一番伸ばした状態だからいいのですが、ウエストポーチとして使用する場合、調整して余ったベルトを本ベルトに共にしておくループ帯がないので余ったベルトがだらしないです。ベルト素材も樹脂なので、前の使用位置の折り目もついたままになるのでハイブリッドな使い方はできないですね。
かといってベルトを交換しようにもリベットで本体に留まっているので改造する気にもなりません。
全体的にぱっと見た目この値段には見えませんが買ってしまった以上使うことにします。
うちのやつに1,980円で買ったと嘘をついたところ、『そんな感じだね』と言われました。
本当の値段を言ったら殺されると思います。
商品紹介写真はこの商品のようなプロが撮った物じゃなく、現物を写した物みないとダメですね。

高い授業料になりました。

総じてオススメ出来ません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/08/13 20:14

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: モンキー )

2.2/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使用感 3
デザイン 5

デザイン、大きさ、使い勝手はとてもよいです。ただ、裁縫が悪く数ヶ所で糸のほつれが在りました。最悪の箇所は糸が解けて穴が空きました。使用開始4日目です。KTCのブランドを信じたのがバカでした、中国製造は知っていましたが検品もしないのでしょう。工具も購入はしません。デザイン、使用感、使い勝手が良い分残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/12 20:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

2.0/5

★★★★★

使用期間は1年半程のイージーライダースのツールバッグでございます。
皮革本来の素材感が表現されるナチュラルレザーです。
使用期間が短いせいか、未だ飴色への変色は見られません。
分厚い皮革のせいか、長期使用により皮革本来の素材感が湧くのでしょう。
このツールバッグには、イージーライダースのブランドネームは何処にもありません。

W650への装着は、タンデムバーの装着が不可欠になりますが。。。
正直、お薦め出来るものではありません。
何故ならば、W650のテールライト・ブラケットを固定するリアフェンダー後方中央のフランジナットと接触し、不安定な装着具合になってしまいます。

ツールバッグに付属される2本のストラップは、同素材の皮革になります。
縦横のどちらでも装着出来る事から、ツールバッグの装着位置はお好み次第です。

こちらのツールバッグの最大の特徴であり最大の欠点は、ツールバッグ中央に位置するバックルです。
重厚感漂う金属製のバックルは重量があります。
バックルが重すぎるせいか、ツールバックのトップカバーを開いた際、だら~んとストラップが垂れ下ります。
垂れ下ったストラップの末端には重いバックルが、車体に傷付ける可能性が非常に高いです。
事実、
W650のタンデムバーに装着した際、垂れ下ったバックルがテールライトレンズと接触し傷付いてしまいました。。。

W650へのツールバックの装着は、如何なるブランドの製品であっても細心の注意が必要になるでしょう。。。
当方のW650へのバッグ装着は、これ以降めっきりツールバッグの装着を諦め、サイドバッグの装着一辺倒になりました。

W650には、
キジマ製のサドルバッグサポート、或いはカワサキ純正サイドキャリアの装着により、サイドバッグの装着が最も相性も便宜も良いです。
W650へのサイドバッグの装着した外観に違和感は全くありません。

W650、W400を所有されている方で、バッグの装着を希望していらっしゃるならば、サイドバッグの装着が最も好ましいですよ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:41

役に立った

コメント(0)

亀吉さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: アクシストリート | アクシストリート )

2.0/5

★★★★★

もう4年使っていますが、防水性と収納力は、凄く良いです*
ただファスナーが、弱いのと重い&ゴムバンドのフックがはずれ易い最近突起物に引っかけて破れたが瞬間接着剤で、修理したら
直りました。
結果安い割には大変良い製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/24 13:15

役に立った

コメント(0)

をにくさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: VN2000 VULCAN2000 [バルカン] )

2.0/5

★★★★★

お手頃な価格でデザインも良く、作りもしっかりしているので良いのですが、ストラップの取り付け穴が若干低いのが難点。商品説明にはサイドバッグとしても使えると記載されていますが、実際は取り付けづらいです。実際にフェンダーレールに取り付けようとしましたが、すごく上のほうにつくことになりますし、バッグ上部がくたっと横に倒れてしまうため、フェンダーレールにぴったりつかず格好悪かったです。
結局は鉄板で自作バッグステーを作り、ストラップの穴を鉄板ステーの上部にあけて、シートバッグ的な位置に取り付けました。
結果的には気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/09 13:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP