Poi DESIGNS:Poiデザイン

ユーザーによる Poi DESIGNS:Poiデザイン のブランド評価

「プロテクター」は「防護」と言うライダーにとって欠かせないアイテムでありながら、その重苦しいイメージから装着している事を「隠したい」「装着したくない」と思うライダーも多いのではないでしょうか。Poi DESIGNS(ピーオーアイ デザイン)では、「魅せたくなる」をコンセプトに各種プロテクターの企画を行ってます。

総合評価: 3.8 /総合評価83件 (詳細インプレ数:80件)
買ってよかった/最高:
16
おおむね期待通り:
13
普通/可もなく不可もない:
16
もう少し/残念:
4
お話にならない:
0

Poi DESIGNS:Poiデザインのその他プロテクターのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おもち君さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: SV650X | SPEEDFIGHT 125 | その他 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
プロテクション 4

スラローム講習に出場するにあたり、夏物のメッシュウェアに付いているプロテクター用ポケットに入れる為に購入。
他のウェアを購入したら付属していた肩、肘プロテクターや脊髄プロテクターは内装すると、まるで板しょったケンシロウみたいになってしまう。 そしてゴワゴワして暑い。
なで肩のオイラに似合ったオサレな緩い見た目で出場したいのだ。

だもんで4mmのコイツを購入してハサミでチョキチョキとやって入れてやった。
コレで製作した脊髄パッドは4mmだし体に沿ってピッタリフィット。 肘や肩にも作ったPOI DESIGNを入れてやった。 しなやかでこれならば苦痛にならない。

暑い時にまじめにプロテクター付けるの嫌で、付けないくらいなら、これ入れとけば涼しくて軽いし嫌にならないです。

4mmでは正直心もとないというのであれば、6mmと10mmもあります。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/02 18:36
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たまきちさん(インプレ投稿数: 12件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
プロテクション 5

【何が購入の決め手になりましたか?】
プロテクターの補強用に買ってみました(主に身体側のクッション性として)
通気孔があり、ホムセンでウレタンを買って穴をあけるより手軽そうだったので。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
他の方のインプレで固い質感だと認識してはいましたが、想像より更に1ランク上の固さでした。
溶けてないキャラメルを指で押しつぶそうとした時ぐらいの固さ、とでもいえばいいかな。。。

【期待外れだった点はありますか?】
予想以上の固さでした(製品自体の品質は良いと思います)
当初予定していた既存プロテクターの内側への補強は止めて、
腰プロテクターの自作用にしたいと思います。
コレには固さを利用して外側で衝撃分散性に頑張ってもらおうと思います。それぐらい固い。
身体側の衝撃吸収性にはホムセンで別に柔らかいウレタンを買ってこようかなと。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
固さのバリエーションを増やして、サンプルセットを安価で提供してもらえれば
もっと手が出しやすいと思います。

【比較した商品はありますか?】
特になし

【その他】
こういった穴あきシートってホムセンでも通販でも意外と見つからないし、ライダーなら
用途も色々ありそうなので、バリエーションとサンプルさえ充実すればとてもいい商品だと思います。
今後に期待大です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/01 20:13

役に立った

コメント(1)

たまきちさん 

訂正:固さはキャラメルというより、溶けてないハイ●ュウ(常温)を指で押しつぶそうとしたときぐらいのがしっくりくると思います。キャラメルも色々ありますしね。

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP