その他上半身プロテクターのインプレッション (全 518 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

5.0/5

★★★★★

先日オフロードコースでクラッシュし背中を強打し胸にバイクがのしかかってくる状態を経験しましたが打撲は流石に有りましたが骨折等のけがもなくつけててよかったと実感しました。装着時に動きが制限されることもなく頼りになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/28 00:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まささん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: XR250MOTARD | R1200GS )

5.0/5

★★★★★

街乗りで普段着で走る際のプロテクション性向上のため
購入しました。ほぼ期待通りでしたが、胸部プロテクターが貧弱なので、この部分のみ交換の必要性を感じました。この点以外は非常に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/22 22:31
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

子供が自力でバイクに跨れるようになったのを機にツーリング用で購入しました。
タンデム用のハーネスにフルフェイスのヘルメットで十分だと当初は思っていましたが、色々と調べているうちにプロテクターの重要性を理解しましたので親子共々プロテクターを装着してツーリングを楽しんでおります。
実際にツーリングに行く際には写真の装備に他にトイザらスで購入した自転車用の肘と膝のプロテクターを装着し、タンデム用のハーネスを使用してツーリングを楽しんでいます。

現在4歳で身長120cmの体重20キロの娘ではプロテクターのサイズが少々大きいようなので脇腹部分のストラップを最大に締めた状態で着せております。
私の娘は年齢の割に大きい方なので商品を購入するまで不安でしたが、これなら成長しても長く使えそうなので安心しました。

プロテクター自体はハードタイプの物なので万が一の事を考えても(考えたくはありませんが)安心感があります。
また胸部や背中は勿論として、このプロテクター1つで肩と二の腕までカバー出来るので余計なプロテクターを買わずに済むのでお財布にも優しいですね。

近年交通ルールもロクに守れないような頭の悪い人が増えてきました。
こちらがいくら気を付けてもスレスレで追い越しをかけてきたり、法定速度を遵守して運転していたら煽ってきたりと、公道での走行で身の危険を感じる事が非常に多いです。
万が一の事が起こった時の事を考えてプロテクターを装着していない、または同乗者に装着させていない人はすぐにでも購入しましょう。
事が起きてからでは遅いのですからね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/01 23:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

WDさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: GB250クラブマン | スーパーカブ90 | スーパーカブ50 )

5.0/5

★★★★★

 事故での致死率が高いのは頭部で47%。次が胸部で28%。
普通のライディングジャケットで胸部プロテクターが付いてるものは少ない。
是非しっかりしたものを着けましょう。
 これは、この値段以上の安心を与えてくれます。作りもしっかりしてる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/04 15:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

U4さん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

もし事故にあった時の事を考え、プロテクターの必要性を感じ購入しました。
インナープロテクターだといろんなアウターが着れるのがいいですね。
難点は、そのアウターをワンサイズ大きなものにしないと肘が突っ張って曲げ辛くなる事です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/06 16:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

オートバイ復帰に伴い購入しました。
以前はオートバイを甘く見ており、格好優先でプロテクターを装着するという事はありませんでした。
しかし当時と違ってリターンした現在では嫁と子供がいる身なので少しでも危険な芽を摘んでおかなければなりません。
しかしプロテクター一式を揃えるとなると金銭的な負担が大きい為、思案している中で上半身のほぼ全てをカバーしながらも1万円そこそこで購入できるこのボディジャケットを見つけて飛びつきました。
私は2XLを購入しました。身長180・体重85キロの私ですが、腕の生地が余ってしまう事以外はほぼジャストフィットです。
このボディジャケットにニーシンガードの組み合わせでほぼ最強装備だと思うのですが、なにせゴツすぎて場所によっては不審者扱いされかねません(笑)
ちなみに夏場はこのボディジャケットの上にモトクロス用のジャージを着ています。冬場はまだ着ていないのでわかりませんが、おそらくワンサイズ上のジャケットを羽織れば余裕っぽいです。
最近だと北海道の大事故なんかもそうなんですが、自分がいくら気を付けていても無謀な運転や嫌がらせのような運転をしてくるドライバーが近年本当に増えました。
ヘルメットの種類とプロテクターの有無は自己責任だと思っています。だからこそ最良の選択をしたいものですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/10 11:24
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

chipstarさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CBR250RR )

利用車種: CBR250RR (MC22)

5.0/5

★★★★★

近場を気楽に・・見つけたのがこの商品でした。

170cm、メタボ体質 サイズは2XLを選択。伸縮性のある生地が体を軽くホールドしてくれますので、サイズ選びはそれ程神経質にならなくていいように感じます。
強化版ということでこちらを選びましたが、そういう場面には遭遇したくないものですね。

夏用にはメッシュのジャケットも所有してますが、そちらはパットはあってないようなもの。このベストを中に着込むことにより安全面は大幅にアップされます。
また、冬でも中に着込んで、そんな着こなしも出来そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/30 20:04

役に立った

コメント(0)

太郎ちゃんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: PW50 | DR-Z50 | TC50 )

5.0/5

★★★★★

シンプルでプロテクションが良さそうなので購入しました。
思った通りプロテクションが良かったです。
装着時に転倒した際アバラあたりを打ったのですが装着していたおかげで何らゲガしませんでした。
装着してなかったら間違いなく肋骨骨折かヒビがはいったくらいの衝撃でした。プロテクター自体もかすり傷程度で済んでまだまだ使えます。
以外に丈夫で驚きました。
オススメ品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/14 22:45

役に立った

コメント(0)

太郎ちゃんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: PW50 | DR-Z50 | TC50 )

5.0/5

★★★★★

6歳になる息子がモトクロスを始めたので安全対策に購入しました。
子供用なのに手抜きのない作りで、大人用とサイズが違うだけで全く同等のものでした。
実際、子供がライディング中に何回も転倒していますが、プロテクターに守られているせいかゲガ一つなく
すんでます。
ありがたい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/14 22:54

役に立った

コメント(0)

ジョンさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

オフロードではこけないほうが難しいと思うのでプロテクター必須です。というのも知り合いがガレ場でアタックして肋骨を骨折し、それにビビッてプロテクターを買いました。
ただ、オフロード用があるんですが、高いんで、コミネのコスパに惹かれて購入という流れです。

177cm74kgの体でLサイズはちょっと小さいかも。
XLでもよかったかなと思います。
175cm以上ならXLがおすすめです。

黒系の衣類の上からなら目立たなくていい感じですね。
それかパーカーの中に着込めば見た目も気にせずツーリングできますね。

怪我しないことが一番の楽しみ方だと思いますよ!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/07 00:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP