プロテクターのインプレッション (全 496 件中 331 - 340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゴリラさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] | SEROW250 [セロー] )

3.0/5

★★★★★

ヒットエアーのジャケットの内側にマジックテープで取り付けるので、違和感なく使用できました。密着しないので暑くなかったと思います。
少し高額ですが、気軽に着用できるし、安心感を得たかったので購入してみました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/19 22:06

役に立った

コメント(0)

TAKAさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: エストレヤRS | XR250バハ )

3.0/5

★★★★★

トレックメッシュジャケットRR732用に購入。
ハードチェストパッドRR10075にしようか迷ったが、メッシュジャケットにはこちらの方が良いと判断した。
軽くて、通気性が良いので、購入して良かったと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/17 22:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

デースケさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: IMPULSE400 [インパルス] )

3.0/5

★★★★★

最近バイクで峠道を走るようになって膝をすってみたいと思うようになり使ってみました。自分の場合は体格に合っていたのか、バンクセンサーと膝パッドの位置が丁度でした。最初のころは何の気なしに使用できていたのですが、使い込むにつれてゴムのバンドが伸びていき、最近ではそのまま使用するとバンクセンサーがずれてしまうようになりました。
バンクセンサーがずれると生膝を擦ってしまうことになるのでこの点には注意が必要です。また、同社に峠小僧RRと違いこちらの商品は膝パッドがついているためタンクなどに傷が入る可能性があります。
この点についてもタンクパッドなどを貼るといった対策が必要であると思われます。本当に膝擦ってはしるのであれば、革ツナギを購入することをおすすめしますが、遊びや練習で使用する程度でしたら十分に使える商品であると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/03 15:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YOSHIさん(インプレ投稿数: 9件 )

3.0/5

★★★★★

エースカフェロンドンのジャケットの肩のプロテクターとしてつかえます。大きめで厚みがありかなり安全性が高いと思います。また、その為に肩幅が広くなり大柄に見られます。ヘルメットを被った状態ならむしろバランスよく見えるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/19 15:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kusakariさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: XT250X )

3.0/5

★★★★★

材質メッシュとなっていますが目がかなりこまかくあまり風通しはよくなく、おもったほど涼しくないです
どちらかと言うと夏に涼しさをもとめるよりは春か秋に、インナープロテクターとして使う用途むきでしょうか?
細部の作りやプロテクションは良さそうですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/18 20:16

役に立った

コメント(0)

patek5180さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: BRUTALE1090RR | CB125R | CBR1000RR-R FIREBLADE )

3.0/5

★★★★★

以前、購入したメッシュパンツのプロテクションが少なかった為、今回、腰部のプロテクションが欲しくてtaichiライディング用ヒップパッドを購入しました。

パッド自体は非常に薄く、ライディングの邪魔になりません。通気性を確保する為の穴がたくさん開いている為、プロテクションの割には涼しい方です。
ただし、メッシュパンツ+本製品だけでは転倒時のプロテクションとしては心細いですので、私の場合、ライディング時の最低限のプロテクションと考えています。サーキットや峠の多いツーリングなど本格的に走る場合は、プロテクションアンダーパンツなどと併用すると更に効果的だと思います。

単純な製品ですし、価格も非常に安いですが、コスパも高く機能面でも役に立つ商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/17 22:35

役に立った

コメント(0)

hasegoさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: R1250GS Adventure | K1600GT )

3.0/5

★★★★★

今年購入したラフ&ロードのメッシュジャケット(トレックメッシュジャケット)に使おうと思って購入しました。
このメッシュジャケットにはチェストパッド対応とあったので、取付けには何も心配せず購入しました。思った通りスリムに取付けができてよかったと思います。
メッシュジャケットなので、このエアスルータイプで良かったのかもしれませんが、思ったよりも薄く、なんとなくこれで大丈夫?と思ってしまったところもあります。
涼しさは別として、安全性だけで考えるとハードチェストパッドを購入したかったのですが、Webikeに取り扱いが無かったのは残念ですが。。。
メーカーが考えているものなので安全だとは思います。
軽く、涼しいということ、価格がとても手頃であること、無いよりもあった方が安心ということを総合的に判断すると、とても良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/11 12:42

役に立った

コメント(0)

ンンさん(インプレ投稿数: 103件 )

3.0/5

★★★★★

ガードは初購入なのですが
ナメてました、結構作りの良い物なんですね
コミネは高評価する人が多いみたいでしたので
ためしに買ったのですが大変満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/09 13:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

めびさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: アドレスV125 | Z H2 )

3.0/5

★★★★★

そこまで厚みもないので、ジーパンの下に普通に付けれると思います。
ただし、「一般男性より足が太め」という自覚がある人にはお勧めしません。
キツいです。

自分は膝に付けるのは諦めて肘用として使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/15 17:32
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バキオさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB250R )

3.0/5

★★★★★

elfのメッシュジャケットとBRAVE Xブレイブ Xブレストパッドと同時に購入。

夏場は背中だけやたらと汗ばむ気がしますが、すべては己の安心のためです。

チェストプレートと違ってこちらは装着に問題は有りません。
スルッと入れてしまいましょう。

値段もそれほどではありませんし、ちょっとしたコケからは守ってくれる…かな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/08 22:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP