プロテクターのインプレッション (全 1678 件中 1651 - 1660 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
トッティーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB400SF | GSX-R750 )

5.0/5

★★★★★

バイクに乗った当初は肩や肘にある程度のパットの入ったウエアを着ていれば問題ないと思っていましたが、最近では考え方が変わり、やはり胸部プロテクタやバックボーンプロテクタにも大きな重要性を感じるようになりました。

そこで色々な候補の中から探し出して見つけたものがこのフォースフィールドのバックプロテクタになります。

強度としてはCE規格の最も高いLevel 2に通っているのもあり非常に強い衝撃も分散させてくれます。そのため厚みも3~4センチあるためウエアによっては窮屈になってしまうかもしれませんが安全には変えられませんので私は気になりません。

また肩には調節可能なゴムのストラップと、腰部分もマジックテープで巻いて調節して固定できるためフィット感はとても高いです。

一つ欠点を言うならば、冬場など気温が低いとウレタン系の素材で固く曲がりにくくなってしまうことですね。しかしじきに体温などで通常の固さには戻ります。

現在私は街乗りなどのちょっと出かける場合でもこのプロテクタを必ず付けて走っています。それほど安心感は高い製品です。やはりいつ何が起きても後悔はしないように万全の装備で楽しいバイクライフを送ってもらいたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/02 18:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

K2Cさん(インプレ投稿数: 14件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
パッドも硬く、形状も膝にフィットします。
次のツーリングで使うのが楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/29 14:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

m78さん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

MX5後継モデルのMX6を取り寄せてもらいました。手にした時の重さは相当なものですが、着てしまえば気になりません。通気性も優れていますし安心してライディングできそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/27 18:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Coyoteさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】普段から使用しているボディープロテクターはベストに装着されているため夏の暑さには厳しかったです。今回夏用メッシュジャケットに装着してみました。結構簡単に付けられこれで夏の暑い時も安全、快適に走れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/27 18:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっちゃんさん(インプレ投稿数: 19件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

先日購入し、草レースで使用しました。
しっかりとした作りで、転倒しても大丈夫そうな安心感があります。
特に問題点は見つからないので、おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:23

役に立った

コメント(0)

夏樹さん(インプレ投稿数: 81件 )

5.0/5

★★★★★

RSタイチのニーガードです。

ハードプロテクター内蔵ですが、
膝の曲げ伸ばしが思いのほかしやすく、また、ゴワゴワしません。
このプロテクターはそこまで厚くないため、
上から普通のデニムパンツを穿いても違和感がありません。

ハードプロテクターなので、プロテクション効果は抜群です。
また、プロテクション範囲も広く、
いざというときに本当に役に立ってくれそうです。
(お世話にはなりたくないですが、転ばぬ先の杖です)

値段も安価で、他社のニーガードに比べて
プロテクション範囲・プロテクション効果・ゴワゴワしない、といった点で
優れています。

買っておいて損はしないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:17
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

夏樹さん(インプレ投稿数: 81件 )

4.0/5

★★★★★

ラフ&ロードのスーパーフィットニーガードです。

名前の通り、膝の形に合わせてしっかりとフィットします。
固定ベルトが上部にあるため、プロテクターがズレる心配も少ないです。

プロテクターは柔らかいため、膝の曲げ伸ばしが非常に楽です。
また、厚みもそこまでないため、上からジーンズなどを穿いても、
プロテクターを装着していることが分からないほどです。

唯一の欠点は、プロテクション範囲が狭いことです。
膝部分に集中している感じで、スネ部分まではガードしてくれません。
値段が安価なため、仕方ないとも言えますが、
少々プロテクション効果は物足りないと思います。

とはいえ、何もつけないよりは圧倒的に安全なので、
買って損はしないと思います。

ただ、正直なところ、
これを買うくらいならば、もう1000円払って、
別のメーカー(Ex。RSタイチなど)のものを
購入される方が良いかもしれません。

好みが分かれるところではあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:17
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

夏樹さん(インプレ投稿数: 81件 )

4.0/5

★★★★★

かの有名な、フォースフィールドのデュアルストラップ・プロテクターです。

私は膝用にMサイズを購入しました。
他社の物に比べて、プロテクション効果は群を抜いて高いと思います。
プロテクター自体の厚み・素材・ハニカム構造など、
プロテクター自体の作りこみが素晴らしいです。

また、プロテクション範囲も広く、すねまで守ってくれます。
かと言って、そこまでゴワゴワすることもなく、
上からジーンズなどを穿いても、膝の曲げ伸ばしに支障はほとんどありません。
これはやはり、ソフトプロテクターの特徴とも言えるでしょう。
ソフトプロテクターではありますが、
ハードプロテクターよりもプロテクション効果は圧倒的に上であると思われます。
また、ハードプロテクターと異なり、1回限りの転倒で壊れることもありません。

ストラップが上下についているため、ズレる心配もなく、
安心して装着できます。

現行ニーガードとしては、おそらく最高クラスのプロテクターだと思います。
少々値段は張りますが、それだけの価値があるプロテクターです。

是非とも購入をご検討していただきたい一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

[くにさん]さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CBR929RRファイアーブレード | KSR110 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
しっかりとしたプロテクター入りのウェアは持っているのですが、
作業着でのバイク通勤と普段着でのちょこちょこ乗り程度に使うニープロテクターとして購入しました。
購入する際に選んだポイントは
・汚れた作業着の時でも使用することがあるため外付けタイプは駄目
・万一の転倒時に打撲、すり傷がしっかり防げそうな強固なもの。
・バンドだけでとめるタイプのものはずれたり、素肌に装着すると肌荒れしたりするのでなるべく広い範囲で固定できるタイプ。
・基本的に夏場使うので、涼しかったり、汗をかいても洗濯できるもの。
・脱着が容易でつけるのがめんどくさくないもの。
というような条件で探していたときに見つけました。

結果、おおむね狙った通りの商品でしたが、
・サイズ選択時に商品説明にあるサイズ選択時の補足的なリンク先では
どこを計ればいいのか分からず(載ってない?!)
ので、勝手に膝の皿の中心部分をくるっと1周する部分を測定した結果、
36cmだったのでMサイズにしました。
きつくもなくずれることもないので正解だったと思います。
・また膝サポーターをつける感覚で装着するのですが、プロテクターを入れる
ポケットに蓋が無いのでプロテクターを入れるポケットの方に足が入ってしまうことが時々あります。
・気になる外からの外観を撮影してみました、薄手の作業ズボンとの組み合わせでCB1300にまたがるとこんな感じでプロテクターの一番上がちょっぴり主張します。
・バイク乗車時にはプロテクターのせいで動きが制限されるとか、動きにくいという感覚はありませんが、目的地でしばらく歩くなら外した方が楽です。

付け外しの手間は少しかかりますが、安心感がまったく違うので、手離せない一品になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/15 10:33
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

to-kiさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

同社のサマージャケットに装着してみました

フルメッシュ仕様のパッドが標準で入っていますが
交換した結果ジャケットの背中が少しだけばたついていたのが解消されました
脊椎プロテクターは統計上あまり意味がないらしいですが
お守り代わりには十分だと思います
当たり前ですが空気は通しませんので下道オンリーなら必要ないかもしれませんが私は今シーズン重宝すると思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/15 10:33
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP