ariete:アリエテ

ユーザーによる ariete:アリエテ のブランド評価

あのイヴァン・セルバンテスをはじめ、世界エンデューロおよびモトクロス選手権等で活躍するライダーをサポートするイタリアのオフロードブランド「ariete(アリエテ)」。 arieteは細かなアップデートを繰り返し、ファッショナブルでありながら常にライダー目線で開発を続けています!

総合評価: 4.2 /総合評価52件 (詳細インプレ数:50件)
買ってよかった/最高:
20
おおむね期待通り:
26
普通/可もなく不可もない:
5
もう少し/残念:
0
お話にならない:
1

ariete:アリエテのゴーグルレンズのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
HIDEさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

100%に比べて曇りません。またフレームは洗濯機で洗える。デザインの好みは分かれると思いますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/19 17:14

役に立った

コメント(0)

ホールチョットさん(インプレ投稿数: 279件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

冬季のオフロード走行用に購入。

同じメーカーのシングル用レンズを使っていて、その曇りにくさには満足していましたが、さすがに冬に発汗量が多いシーンになると水滴が滲むようになりました。

そこでより強いこのダブルレンズにしたところバッチリ!
下手な曇り止めスプレーなどは使わない方がいいくらいです。レンズ面を綺麗に拭くだけでクリアな視界を保ってくれました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/01 01:00

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • ダブルレンズだとオレンジの枠の中に更に黒い枠がつく形になる。

    ダブルレンズだとオレンジの枠の中に更に黒い枠がつく形になる。

アライのツアークロス3を購入してから一年半程でヘルメットのシールドが傷だらけになってきたので、シールドを取り外してゴーグル仕様にして1年程。アリエテのゴーグルは曇り難いとの評判ですが、購入から3年、日常使用して1年弱で曇りやすくなってきました。
これまでは純正のピンありシングルレンズでしたが、競技使用ではないのでロールオフピンは不要、視界的にもピン無しの方が良く、曇りに効果的だと思いこちらを選択。
交換作業は簡単。
しかし、いざ装置してみるとダブルレンズを貼り付けてある黒い枠が視野を狭める事に気がつきました。
ゴーグル仕様にしてからシールド仕様より視野が狭くなったのが少し不安要素だったのだが、ダブルレンズにした事で不安要素が増大してしまいました。
まだ走行では使用しておらずこの先曇り難い季節なのでダブルレンズの恩恵には預かれません。デメリットの視野の減少だけが残る結果になりました。
見た目や装着感はシールド仕様よりゴーグル仕様の方が個人的には好みでしたが、日常使用にはシールドの方が理にかなっていると実感しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/25 19:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP