RS TAICHI:アールエスタイチ

ユーザーによる RS TAICHI:アールエスタイチ のブランド評価

国内屈指のアパレルメーカーRSタイチ。世界のライダーがレーシングスーツとして愛用するそのクオリティの高さは、ライディングジャケットにも引き継がれ、スマートな形状とデザインは絶大な支持を得ています。

総合評価: 4.1 /総合評価4544件 (詳細インプレ数:4326件)
買ってよかった/最高:
1650
おおむね期待通り:
2031
普通/可もなく不可もない:
629
もう少し/残念:
151
お話にならない:
61

RS TAICHI:アールエスタイチのその他電熱ウェアオプション・補修部品のインプレッション (全 188 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Delta7さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: STREETFIGHTER848 [ストリートファイター] )

5.0/5

★★★★★

RSタイチRS TAICHI e-HEAT12V車両電源セットを購入したので基本的には、バイクのバッテリーから電源を確保するつもりですがバイクから離れた時のことを考えて購入しました。バッテリーなのでそれなりの重量は、有りますが装着してしまえば全く気にならないです。
e-HEATグローブも購入したのですがこちらには、同型のバッテリーが2個(左右独立)付属されておりました。
グローブもジャケット経由でe-HEAT12V車両電源セットで車体から電源確保をする為グローブのバッテリーが2個余ってしまう状態です。ですからジャケット用にわざわざバッテリーを買わなくても良かったようにも思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/06 13:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Delta7さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: STREETFIGHTER848 [ストリートファイター] )

5.0/5

★★★★★

専用バッテリーの使用でエコノミーモードで8時間
ハイパワーモードで4時間・ノーマルモードで6時間と有ったのですがツーリングの時などを考えるとスペアバッテリーを持たないと不安そうでしたのでバッテリーの購入も考えました。ジャケットと合わせてグローブも購入したので電源セットが有れば全てへ電源を供給できるので(ジャケット経由でグローブへも)バッテリーは、バイクを離れた時に使用するようにして基本的には、バイクから電源を確保するように購入しました。
若干バイクのバッテリーに負担を掛けてしまうのでは、無いかと不安も残りますが他メーカーのジャケットのように全身発熱とかと違って部分的な発熱なので消費量も少ないだろうと思いバイクからの電源確保を選択しました。他メーカーのジャケットだとバッテリー上がりなどのトラブルも結構出ていると聞いたことも有ります。(電力消費も多いのだと思います。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/06 13:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kotaroさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ZR-7 | ZZR1200 )

5.0/5

★★★★★

e-HEATインナージャケットとe-HEATグローブの電源をとるため購入しました。
まだテストで数回使用しただけなので、安定性や耐久性はわかりませんが、おそらく問題ないのではないかとおもいます。
2台のバイクで使用するため、利便性を考えてシガーソケットタイプを使用しました。

基本的に満足ではありますが、ちょっと値段が高すぎですかね?
あと、線が長いのと硬いので、配線で腰のあたりがゴワゴワしてしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/15 16:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

平八さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

タイチ本店にて購入。専用バッテリーはお値段が張るので、ネットで12000mAhの小型の物を送料込み1500円で。
発熱面積はホッカイロ2枚分ぐらいですが、腰が暖かくなるのは思っていたより効果が有ります。気持ちイイです、腰痛持ちには最高です。やって無いんですが、発熱面を腹側に巻けばどうなんでしょうかね~?
ホッカイロでも代用出来ると思っている人もいるでしょうが、カイロはオン・オフのスイッチは有りませんよ~。立ち寄り先で切れるのは便利ですよ。
真冬の屋外やスキー場などでも使用出来るので、コストパフォーマンスは高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/19 22:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

750FXさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: Z1000Mk II | FXDS DYNA CONVERTIBLE [ダイナコンバーチブル] )

5.0/5

★★★★★

eヒートのグローブ、ジャケットを使用していたので安心して購入することができました。
商品は期待通りで発熱も瞬時に感じられとても重宝しています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/21 12:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ようちんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: TMAX500 | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

昨年なかったのでタイチに要望していました。
そしたら、今年に間に合うように製品してくれて、これで電源の心配なく乗れるのでありがたいです。
タイチさんは質問へのレスポンスもよくいいですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/02 12:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kotaroさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ZR-7 | ZZR1200 )

5.0/5

★★★★★

2台のバイクで使いまわすためにシガーソケットの電源を使用しています。
昨年まではe-HEATグローブをリチウムバッテリーで使用しててバッテリーの残量を気にしながらこまめに電源ONOFFしてわずらわしかったのですが、この車両電源セットで今年はe-HEATグローブ+インナージャケットでも電源ONのまま走り続けられるのでうれしいです。
ちょっと値段は高目ですけど、e-HEATシリーズをお使いの方には是非オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/02 12:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しゅうちゃんさん(インプレ投稿数: 627件 / Myバイク: Z2 | PCX125 )

5.0/5

★★★★★

腰があたたかいととてもいいです。今まで腰用は無かったのでとても良かったです。腰・手・足先・耳が寒くなければよっぽどいのでこれはあるととても重宝します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/13 12:26

役に立った

コメント(0)

キャデ太郎さん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

寒い時期中で使用していてもバッテリーは持ちませんので1日日帰りツーリングでも持ちませんのでスペアーは絶対に持っていた方が良いです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/16 00:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

5.0/5

★★★★★

先週の三連休にツーリングに出かけた時に電熱手袋の電池を9カ月振りに充電して使用した処、電池が30分程しか持たず予備バッテリーに交換しました。このバッテリーは最初の手袋を購入した時のバッテリーで使用期間は約500回と明記してますが、ワンシーズン3カ月使用しても100回ほどです。
こう言う消耗品は当たり外れが有るもんですね!そう思えば結構、高価な物と思います。今年は電熱ウエアも考えていますが、もう少しバッテリー安くなるようにお願いしたいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/30 11:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP