レッグウォーマーのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
くまさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: アドレスV125S リミテッド )

4.0/5

★★★★★

このレッグカバー これで3代目 以前フォルッアZ
から 使用してこれで3回目 見た目良くありませんが
実用性高く 重宝してます。耐久性もあり 大体4年程
は持ちます(たまに撥水スプレーするくらいで良く簡単) 
この商品 汎用品の為 フック取付工夫する必要ありますが、一度つければ次回からは5分もかからずつけられます。  

今回からはオプション品のインナーボアも付いているので、信号待ち時 自身の体温で膝に温もり感じて快適です。

心配される 信号待ち時の足の出し入れも後方末端部から行えば簡単 転倒の心配もありません。

これに冬用レインコートでの通勤スタイルで良く
軽装でも寒さ感じない 

降車時に前掛け部分に収納されているカバー引出し
シート端にかければ簡易車体カバーとしてもよい

その他付属品に 収納袋やばたつき抑え板・隙間塞ぎ用
スポンジも付いて 他のお店よりも約¥4000お安い

唯一惜しいのは汎用品の為 キーの抜き差しがし難い
ことだけですね。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/08 20:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

bottaさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: KDX250 | MAJESTY125 [マジェスティ] | 125DUKE [デューク] )

4.0/5

★★★★★

 通勤で使っています。職場でも付けたままで外見違和感なく、結果としてふくらはぎがも暖かくここを暖めると全身暖かく感じる。走行中もばっちりですが、慣れてくると股が寒く感じてくるかもしれず、結局オーバーパンツってことになると元も子もありませんねー。
またふくらはぎが大きい人は使えませんので注意。ぎりぎりでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/02 13:14

役に立った

コメント(0)

ようすけさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] )

4.0/5

★★★★★

【2012あったか】
10月に2度の東北ツーリングに使用。
気温8℃の早朝の那須高原付近の高速走行でも、蔵王山頂でも膝下の防寒は完璧で念のため持って行ったオーバーパンツの出番はありませんでした。
ヒートテックのタイツに本商品、足首から下はコミネ:AK-075 ネオプレーン アンクルウォーマー、ラフ&ロードの3シーズンライディングパンツという装備でしたが、膝下が暖かい分、腿のあたりが寒く感じらるのが困りました。
敢えて難を言えば、長時間の走行では膝裏のベロクロが当たる部分が痛くなること、気温が上がって外そうと思ってもライディングパンツを一度脱がなければならないこと、サポータータイプの膝プロテクターとの併用が出来ないことでしょうか。
色々と書きましたが、防寒商品としての性能は完璧ですので、これから真冬シーズンも大活躍間違いないと思います。
但し、値段がもう少し安ければと思い星4個とさせていただきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP