GOLDWIN:ゴールドウイン

ユーザーによる GOLDWIN:ゴールドウイン のブランド評価

バイクウェアNO.1の実力。国内外問わず圧倒的な支持を受けるライディングアイテム。デザイン性と機能性と快適性を備えたジャケットやパンツ、グローブなど豊富なラインナップを誇ります。

総合評価: 4.1 /総合評価1284件 (詳細インプレ数:1238件)
買ってよかった/最高:
334
おおむね期待通り:
430
普通/可もなく不可もない:
125
もう少し/残念:
27
お話にならない:
27

GOLDWIN:ゴールドウインのジャケットのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
みっちーさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 0
着用感 5
  • 近くから。

    近くから。

  • 腕を上げるとこんな感じ。

    腕を上げるとこんな感じ。

柔らかくて軽い!これにつきます。10月初旬に、8時間程のほぼ走りっぱなしのツーリングで、ターンパイク?芦ノ湖&箱根スカイライン?富士スカイライン?道志みちを堪能しましたが、高低差にも走行距離にも負けず、いい仕事をしてくれました。たまに休憩すれば、高低差にも気温差にも負けず、体は冷えませんでした。肩も懲りません。ただし、個人差はあると思います。

また、まだ本格的な寒さには到達していませんが、中の服が冬仕様になれば、私の主な用途である30分の通勤グは、問題なく防風・防寒という意味では耐えられると思います。台風前後の急な強雨でも、今のところ浸水はありません。ただ、襟首周りは余裕のある設計なので、冬場は何かしら防寒対策は必要かと思います。とはいえ、余裕がある分、厚手のネックウォーマーをしても、首周りの窮屈さはなさそうですよ。また、そもそも、前側の襟があごの先を隠すくらい高いので、寒風をうまく遮ってくれます。その代わり、高速道路では、フードをうまい高さにたたんでループでとめておかないと、フードか後ろに引っ張られ、高さのある前襟が首を圧迫してきてヤバいです。たたむ高さも、後ろが高くなってしまうと異様に風を巻き込んで、結局前襟が首にひっついたり気道を締めにかかってきたりと色々不快なので、高速または有料道路で気持ちよく走られる際には、気をつけて下さい。30分程度の下道通勤をしている分には、特に何も気にしなくて平気な印象です。フードも、とめてません。

ライディングウェアっぽさは薄いので、ゴリゴリのライダースを求める方にはお勧めしません。でも、こざっぱりしていて、自分は好きなデザインです。機能は、申し分なしです。キャンツーでも、キャンプ場内でプロテクターを外していれば、、普通のアウトドアウェアに見えるんじゃないかと思います。そのぐらい、よいデザイン。

追記)当方、179cm75kgの、ちょっと胴長体型。XLサイズで、写真の通り、かなりよい感じのサイズ感です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/08 01:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP