TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3203件 (詳細インプレ数:3147件)
買ってよかった/最高:
1119
おおむね期待通り:
1259
普通/可もなく不可もない:
317
もう少し/残念:
54
お話にならない:
27

TANAX motofizz:タナックス モトフィズのアパレルのインプレッション (全 20 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

見た目は良いが、収納は期待しないほうがいいです。取付は簡単ですが、ピタッと取付かずダランとしてしまうのが、マイナス評価です。但し、カッコは良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/30 20:52

役に立った

コメント(0)

3htkさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: スーパーカブ110プロ | F 900 R )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★

車体への取り付け方法は付属のストラップを使いますが、しっかり締めこんでガッチリ固定するのはストラップだけでは少し難しいかもしれません。私はタイラップを併用して固定しています。

蓋の開閉がワンタッチバックルであれば、日常使う際にさらに楽になりますが、デザインも兼ねている固定金具だと思いますので、これはこれで良いと思います。

全体のデザインもSRに良く似合います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/03 09:34

役に立った

コメント(0)

ふらむさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: YZF-R3 )

3.0/5

★★★★★

形状や容量から選びました。
ボトルホルダーは夏にはかなり重宝してます。冬も魔法瓶タイプのボトルを入れていけばホット一息つけれそうで良いですね。

自分は中に荷掛けのネット、タオル、手帳、充電器、コミネのAK-326を入れていますがまだ容量に余裕を感じます。財布はレッグバッグに入れているのですが財布も問題なく入りそうです。
私はレシートにメモをしたりツーリング先で手帳に書き込んだりすることが多いのでペン刺しは地味に嬉しい機能でした。
レインジャケットを入れるのは少し難しそうです。

コンビニでちょっとした食べ物を買って入れておいたり、飲み物を買って入れておいたりと言った、日帰りのロングツーリングには丁度いいサイズだと思います。

個人的に不満点はベルト部分です。
タンクにベルトが当たらないようにとベルト位置を移動出来るのは良いのですが、ベルト部分を固定してる部分が上からベルトを抜き取る事ができる構造のため、バッグを後ろから前へ持ってきた時にベルトが非常に緩みやすいです。
固定部分からベルトが外れた状態で前へ回すとストンと落ちてしまう感じになるので料金所等で外れてしまったらと考えるとあまりお財布を入れておきたいとは思えませんね・・・
もっと前後にバッグを移しても緩まないような工夫が欲しかったと思います。

あと、ベルトが長めなのでウェストの細い方はベルト部分があまり易いので注意が必要です。

総合的に見てあまり頻繁に使わない物を入れておく分には良いバッグだと思います。料金所等で腰でよくバッグを動かす人などにはあまりオススメできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/17 23:55

役に立った

コメント(0)

ゴリラさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] | SEROW250 [セロー] )

3.0/5

★★★★★

ゴリラをカスタムしているので旅先でのトラブルに備え、整備工具一式を収納、積載するために購入しました。
大きさ、形ともに希望通りで満足しています。
が、予想よりもカバンの材質が硬く、工具の出し入れに手間取ります。
革(合皮)なので馴染んでくれることに期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/03 18:13

役に立った

コメント(0)

Huricaneさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CBR1000RR )

3.0/5

★★★★★

日常用として購入、今まで使っているウエストバッグは両開きの為、違和感がありました。あとキーホルダーが小さかったのでホームセンターでカラビナを購入し取り付けました。でも金額を考えれば満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/22 09:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: FXDL DYNA LOWRIDER

3.0/5

★★★★★

今までは革のツールバックでしたが、降雨時の走行を考え合皮製品に変更。若干見た目は安っぽいか、と言う印象です。まぁ 価格が価格だけにやむを得ないでしょう。取り付けに関しては裏の固定ベルトがナイロンベルトでしたので、強度に不安を感じ落下防止のための保険でロックタイにて2重の固定にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/20 18:40

役に立った

コメント(0)

おっくんさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | YZF-R1 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
今回は、ツーリング用に購入しました。
この商品はザックタイプで、荷物をバンバン入れられることがメリットだと思います。
また、防水仕様ですので、いちいちレインカバーなどをかける必要もないのが嬉しいです。
生地のせいか、新品状態では少し臭うのが気になりました。
使っているうちにとれるレベルとは思いますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:46

役に立った

コメント(0)

hanaさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

3.0/5

★★★★★

チェーンロックが納まってくれればありがたいと思ってましたが、さすがに無理が
ありました。

エイプには車載工具もスペースもないので、カバンの中が工具で占拠されてしまい
困ってました。
スタイルを崩したくないのでキャリアもボックスも付けない方向で検討し、FTRや
モンキー用の純正ツールボックスを取り付ける事も考えていた所で、このツール
バッグを見つけました。

ドライバーやスパナ等ある程度の工具は納まりますが、500ミリのペットボトル
でも入れれば他に何も入れられない気がします。

大きすぎても困るのでサイズに文句はありませんが、容量2リットルの表記には
疑問です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

をにくさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: VN2000 VULCAN2000 [バルカン] )

3.0/5

★★★★★

価格も手頃でデザインも良く、作りもしっかりているので良いのですが、思ったよりより容量が少なく、あまり物は入りません。そもそもツールバッグなので容量を期待するほうが間違いなのかもしれません。
ストラップの穴の位置が少し低く、取り付けづらい。もう少し上のほうに穴位置があればいいのにと思いました。ストラップの長さが足りず、トリプルに巻くことができなかったので、結局タイラップで留めました。
イタズラ防止機能として、バッグの中でストラップを止めるよう説明書には書いてありましたがやりづらくて断念しました。
いったん装着してしまえばルックスはいいので気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/09 13:22

役に立った

コメント(0)

Kazuhiroさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: SR400 | CB650R | F800GS(2024-) )

3.0/5

★★★★★

SRには収納スペースがほとんどないので工具等を入れるのに購入しました。
取り付け方法も汎用性があるし、防水性もしっかりとしているので重宝しています。
分厚くしっかりとした素材を使っているので、型くずれや色あせもなくて満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:28
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP