KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7340件 (詳細インプレ数:7126件)
買ってよかった/最高:
2777
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1062
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのその他ヘルメットオプション・補修部品のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ppmさん(インプレ投稿数: 624件 )

利用車種: CB1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
アライのヘルメットはあご紐をDリングに通して固定するタイプなので一回一回の着脱が時間がかかり、特にマスツーリング時の休憩等のシーンで慌てる場面が多かったので少しでも時間短縮のために購入しました。
キタコやDAMMTRAXのはアライのあご紐の幅に対応できないため、選択肢はキジマ一択でした。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
黒い部分はプラスチックかと思っていましたが、ゴム製でした。質感はスチールはやむなしとしても悪くはないと思います。

【取付けは難しかったですか?】
ベルトを通す間の金具を曲げないとあご紐のプラスチック部分引っかかって通りません。工夫が必要です。他の方が取付られているのを参考にしました。

【使ってみていかがでしたか?】
こんなに便利ならもっと早くに使えばよかったです。固定時にカチッとした感覚がないかもしれませんが、慣れれば問題なく、また高速巡行時に余った紐が鞭のようになると仰る方がいらっしゃいますが、元のプラスチック部分で固定すれば全く問題なく収まります。

【付属品はついていましたか?】
特にありません。説明書もないため、不親切です。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありませんが、
材質がスチールなのでゆくゆくは錆びると思います。ステン製なら言うことなしですね。

▼少々高くてもステンレス製の製品を作って頂きたいと切に思います。その場合は金具の加工が難しいかもしれませんが…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/05 21:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP