Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3102件 (詳細インプレ数:2991件)
買ってよかった/最高:
1023
おおむね期待通り:
1154
普通/可もなく不可もない:
408
もう少し/残念:
88
お話にならない:
52

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)のヘルメットのインプレッション (全 124 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
変熊さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: バンディッド1250 | DR-Z400 | DR250S )

4.0/5

★★★★★

オフロード走行用に購入しました。
サイズはLサイズです。アライのフルフェイス、ジェットだとLLサイズが
丁度なので、少し大き目の作りなのかもしれません。
オフロードのヘルメットは中の空間も多いのでそのせいなのかもしれませんが。

使用した感じは内装のフィット感などはアライやショウエイの物と比べると
多少落ちますが、必要十分ではないかと思います。

鼻や口の部分もスペースが広く取られているのでくもりも少なく、オフロード走行
が楽になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/21 18:01
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

でいていさん(インプレ投稿数: 21件 )

4.0/5

★★★★★

街乗りで1年程使用しています。普段はシールドを外しゴーグルを付けて一般的なオフメットとして使用しています。
シールドか付属しているので高速道路利用時や真冬でも快適に使えます。
インナーも外して洗えるし、コストパフォーマンスに満足しています。
Araiよりサイズが大きく感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/29 12:33
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おじさんライダーさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: GSX-S1000 | CBR600RR | グロム )

4.0/5

★★★★★

webikeモニター
夏の日差しの眩しさ、軽減対策として交換!

暗すぎず、明るすぎず、丁度良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/12 20:13
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

梅雨明けで太陽が眩しくなってきたため購入しました。
スモークだと夜間に不安がありましたが、こちらはそれほどスモークがきつくありません。
3色の中で、一番明るく見えたシルバーミラーを選びました。

ミラーコーティングのシールドは傷つきやすいため、扱いには注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/27 16:00
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

シンさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: WR250R | CG125 | スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

白のシールド付きのOFFメットを探して、安価でデザインが良いギブソンを購入しました、画像はコースで使用の為シールドを外してます、ゴーグルを着用するとこんな感じで参考にして下さい(^O^)

高いメットと比べると、フィット感・風切り音・エンジン音・チェーン音が気になりますが安いので我慢します(^_^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Yo石橋さん(インプレ投稿数: 68件 )

4.0/5

★★★★★

ジャンルとしてはツアラー系とでもいうのでしょうか?わかりませんが、こういう形が好きです。
シールドが大きいので視界は広め、でも前が出っ張るので、フルフェイスからかぶり変えると多少の違和感もありますが、ヘルメットも軽いので気に入っています。ただ付いているベンチレーションはほとんど効いてないきがします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/14 17:42
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ばんどうこたろうさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: ZX-14R | ADV160 )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

冬季の通勤用として購入。
シェルの材質が、シールドと同じ
ポリカーボネート製で強度に不安がありますが、
ライナーが二重構造になっており、堅実な作り
込みのメットだと思います。使用感は・・・
高速走行でもぶれない安定性。
視界が広く、後方確認がとり易い。
洗える内装、実際安い。で、ネガな部分は、
効果が薄いベンチレーション。
内装に耳の”逃げ”が無く、長時間かぶっていると耳が痛くなるので、改善して欲しい所です
ヘルメットの機能は充分で、実際安いので、
通勤やタウンユース、あるいはスペア用として
最適だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/23 23:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にゃんのすけさん(インプレ投稿数: 16件 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
デザイン 4
フィット感 5

ロードスポーツバイクは所有していないので、ヘルメットは使い勝手の良いジェット型のZENITHシリーズ(YJ-5III・YJ-20)のLサイズを愛用しています。
先日、林道走行用にSEROW250を購入したのと、西日に向かって走る際の日よけ効果も期待して本品を購入してみました。

AraiやSHOEIと比較すると細部の仕上げなどはどうしても荒い一面もありますが、凡そ半値ということを考慮すると機能的にも品質的にも全く問題はありません。

サイズ的にも今までのZENITH同様ピッタリで、頭部のどこかがキツイとかズレることもなく、とてもしっかりとフィットします。
ただ、頬パットは結構厚みがあり最初はキツク感じますが、苦しいと言うようなことはなく、このパットがしっかりと顔面を押さえてくれるので、高速走行時の風圧で持って行かれることもなく快適です。

難点としては2点。
1.シールドの下端に折り返しがあり、中段(シールドは全閉・半開・全開の3点切り替え)時に視界を遮る
2.意外に帽体のシルエットが大きく、特にパールホワイトは膨張色で余計に大きく見える
ことくらいでしょうか。

いずれにしても、ZENITHシリーズは大手メーカーに見劣りしない品質でコストパフォーマンスが大変優れており、(ワタシには)サイズ・形状共にジャストフィットで、広くお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/25 13:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ニック・ラムタラロさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: 118I (E87) | G310R | XSR700 )

サイズ:M (57-58cm)
利用車種: XSR700
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 4
機能性 4

主に通勤で使っていますが、高速に乗らない時はツーリング時にも使用しています。

フィット感は良いですが、入口が狭いのか眼鏡を掛けたまま被ろうとすると眼鏡がたまにズレることがあります。

チークパッドがしっかりしていて小さく感じるかもしれませんが、
チークパッドのみの交換もできるので頭の部分のサイズで選んだ方が良いと思います。

ちなみに私はフルフェイスはSHOEIのZ-7を使用していますが、本商品と同サイズのものです。

サンバイザーが付いていて重宝しますが、個人的にはもう少しダークな方が良いかな。

気付かないうちに動いていることがあるので、
ベンチレーションのダイヤルのタッチはもう少しカチッとした方が良いと思います。

あと、ストラップが短いかな。
ネックウォーマーをすると首が苦しいです。

実勢価格はかなり安い商品なのでコスパが高いと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/21 11:51
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(6)

 CA1173  さん 

通勤&街乗り用に、私は YJ20 を買いましたよ!
ゼニス、安くて助かります(^^;

ニック・ラムタラロさん 

今日の競馬(フローラステークス)で5万チョイ儲かったのでYJ-20買います!(爆)

PJさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: SR400 | XSR700 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
デザイン 4
フィット感 5

元バイク整備士、バイク歴20年以上、今までも現在も他社メーカー(A,S,O-K,No等)も用途に合わせて色々と使用しています。当方、男性平均身長体型、頭サイズは実寸で56~56.5cm、いつもA,S社はフィット感を求めてフルフェイス、ジェット共にMサイズ、他社は気軽さを求めてM~Lサイズを選んだりしています。
主に高速利用ツーリングは安全、風切り音等の快適性、インカム搭載理由でA,S社のフルフェイス、近距離はバイクがストリート系のバイクということもあり、主にジェットヘル(冬はフルフェイスやチンガードが外せるタイプ)という感じです。でもストリート系のスモールジェットは安全性、機能、快適性が皆無なので選びません。
このYX-6は在庫しているショップが少ないですが、OEM製造のH社のDS-X1と同じ物なのでそちらがあればサイズ合わせ出来ます。私はMサイズがピッタリでしたがチョイ乗り用として敢えてLサイズにしました。Lでもぐらつくことはありません。
ヤマハのメットは昔のギブソンとジェットのYJ-5IIIを使用経験あり、現在販売の他モデルの試着した感じも個人的に被り心地が特に好みです。A,S社よりパットが固くなくO社よりのフィット感かと思います。吸汗速乾、殺菌効果もあるというSUPERCOOL(R)内装です。耳元にスピーカー取付用の窪み有り。
自分は不快な風切り音やシールドの隙間風を特に気にするので不快と感じたメットはすぐに売却してきましたが、このYX-6はA,S社と比べてはいけませんが合格です。O社のカOイIIより良かったです。
シールド付きオフ車メットによくあるシールド湾曲による視界の歪みも気になりません。W社のは湾曲がかなりきつくて視界に影響が出てダメでした。W社のはデザインも鋭角で若いユーザー向きですかね・・・。
このワインレッドの色も濃い目のS社と明るめのO社の中間くらいで丁度イイ感じです。
自分はこのYX-6をトップバイザーを外してストリートフルフェイスという感じで使用。視界も一般のフルフェイスより広く快適です。ただバイザーを外して空いたネジ穴に固定してたネジをそのまま使用するとネジが長いので浮いてしまいます。樹脂ワッシャーをかましてもだいぶ出っ張るので他社の短いネジに変更。

オフ車が少なくなった現在ですが、現在の「ネイキッド」でもトップバイザーを外せば似合うのではないでしょうか? 視界が広いのは快適です。この値段ではトータル的にかなり良いと思います。

ヤマハのメットはインナーバイザー付きのメットのメインシールドのオプションがクリアしか販売されていないのと、派手ではないセンスの良いグラフィックカラーの販売、一般的に内装関係で一番負荷が掛かって劣化しやすいチンストラップカバーも脱着交換が出来るようになってくれればもっと購入するんですがねえ・・・。ワイズギアさんお願いします・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/15 04:51
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP