MAGGI:マッジ

ユーザーによる MAGGI:マッジ のブランド評価

ヨーロッパ3大チェーンメーカー「MAGGI」は、金属工業が盛んな北イタリアの地で頑強で耐久性に優れた安全な製品を独自のノウハウで開発!

総合評価: 4 /総合評価42件 (詳細インプレ数:40件)
買ってよかった/最高:
12
おおむね期待通り:
20
普通/可もなく不可もない:
6
もう少し/残念:
1
お話にならない:
1

MAGGI:マッジのヘルメットのインプレッション (全 33 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
岐阜モタードさん(インプレ投稿数: 75件 )

5.0/5

★★★★★

以前、同社のヘルメットロックをハンドルに取り付けました。(目立たなくていい感じです。)
ヘルメットをミラーに被せるようにして置くと安定していて良い感じなのですが、ストラップが届かない事態になってしまったのでこちらを購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/08 18:42

役に立った

コメント(0)

じぇべさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: トレーサー900 | PCX150 | Z125 プロ )

利用車種: PCX150
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

PCX150(KF30)のシート下にはシステムヘルメットが入らないので、価格重視で購入しました。
ゴム板などを噛ませなくても、小さい方のステーでガッチリ付きました。
ブレーキフルードシリンダーの窓にも干渉しないコンパクトさで、購入して良かったです。
全く同じモノですが、何故かデイトナです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/23 23:15

役に立った

コメント(0)

カワサキ信者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ゼファー1100のヘルメットロックは左リヤサスの近くに有り使いにくかったのでこの商品を購入しました。
いつもは短時間なら右ミラーにかぶせていたのですがやはり不安でした
ハンドルの右側に取り付けたのですが、皆さんのインプレ通りユルユルでどんなに締め込んでも簡単に回ってしまいます。なので事前に用意しておいたクッションテープを挟み込んだらガッチリと固定できました。
見た目も真っ黒けなので目立たず良いですね。
後はメンテナンスしないと動きが悪くなると言うことなので耐久性がどんなものか分かりませんが値段が安いのでいいかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/03 22:11

役に立った

コメント(0)

maxさん(インプレ投稿数: 18件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
私の車は逆車のためヘルメットホルダーは国内向けの車両より貧弱で、シートの裏側のシートレールに短いフックが左右二本でているだけで、日常的に使おうとはとても思えず、防犯上問題があると思いつつもヘルメットをミラーに懸けたり、タンクの上に置いたりしていました。このケーブルは被服もふくめると約5ミリほどの太さで両端の輪の部分のカシメも丈夫で安心できます。ただやや太すぎてしなやかさが不足、先端の輪も大きめでヘルメットの金具にワイヤを通すのに手間取るのが難点ですが、太いワイヤは使っていて安心ですし、防犯上有効と思います。他車用の純正部品を用意するよりも安くすみ、コストパフォーマンスも最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/01 19:09

役に立った

コメント(0)

shadow21さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: GSR400 | F4 RR )

利用車種: GSR400

4.0/5

★★★★★

GSR400のヘルメットロックホルダーの使い勝手が悪く、毎回シートを
脱着するのが面倒だったので、ミラーに串刺しにしていたりしたんですが、
防犯上よろしくないのでDAYTONA デイトナ :ヘルメットロックホルダーを
導入しました。

ハンドルバーに装着しました。アタッチメントのサイズが2種類、同梱して
あるのでハンドルバーだけでなくステップやタンデムバーなど、形状が丸い
ものであれば、だいたいは装着できると思います。

サイズが小さく邪魔にならないので、取り付ける場所に困らなくて良い
のですが、実際ヘルメットロックを使用すると開閉するキーの部分が
ヘルメットが上から覆って操作しにくいです。
なので、ダイアルロック式のカナビラをかませるとキーいらずで、とても
使い勝手がよくなりました。ちなみに走行中は、取り付けている位置が
ハンドルバーなので使用できませんが、バイクを離れるときは便利です。

ヘルメットロックホルダーの角度や取り付ける位置を工夫すると、より
改善するのではないかと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/03 16:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぴっぴーさん(インプレ投稿数: 41件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
あまり大げさではない、黒いボディのヘルメットホルダーを
探しておりました。
こちらの商品はとても小さく目立ちません。
鍵を差し込み、左右どちらにも可動しますのでm直感的に分かり
やすい動作です。

ただし、やや鍵の差し込みや可動に関して渋い動きをします。
注意書きに定期的なメンテが必要とありますので、その点注意です。

価格の割に良い商品と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/02 18:45

役に立った

コメント(0)

CSI-NYさん(インプレ投稿数: 29件 )

4.0/5

★★★★★

セロー250にサイトバックサポートを取り付け、純正が使用できなくなったため購入しました。
同社のヘルメットロックホルダーと併用しております。
ヘルメットロックホルダーをハンドルに取り付け、このケーブルを使用すると
ヘルメットをミラーにかけたりタンク上に置いたりしたままロックができるので大変便利です。
しかし欠点としては、ケーブルが少し太いので自由があまり利かず収納する場所を選びそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39

役に立った

コメント(0)

ドン助さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Vストローム650 )

利用車種: SV1000

4.0/5

★★★★★

ポータブルナビのワイヤーロック用にハンドルに取り付け可能なメットホルダを探したところ、安い物でも以外に重い、そしてでかい。こいつは軽くて小さい。

ロック解除にスプリングを使わないタイプは珍しいので少し変な感じです。開錠中は鍵を抜けないので、ワイヤを引っかける時に鍵がジャマです。防犯的に強度は値段の割にちょっと弱い気もしますが、他の選択肢がないタイプです。ちなみにハンドルクランプの左側のみデイトナのエクストラアッパークランプ に変えていますが、クランプの上を通過できますので、どちら向きにもロック解除できます。
良くないところもありますが結構気に行ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/03 01:01

役に立った

コメント(0)

taishiさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

この度、キャリアステーとしてGIVI製フィッティングを付けようとしたら従前から付いていたXJ6専用ロックホルダーが邪魔してフィッティングが取り付けできないと判明。

車種専用ロックホルダーでしたので他の箇所にも移設できず、結局この商品をチョイス。
これは汎用ホルダーなので、パイプ径が合えばハンドルでもどこにでも取り付けできるのが利点。
XJ6はサイドカウルに沿ってパイプがありますので、ここに取り付けを。

見た目は汎用だけあって車種専用から比べれば劣りますが、値段が1/2程度であり実用性でも問題ないものと納得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/30 11:41
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Banderasさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GS50 | VTR250 | KLX125 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

VTR250 13年式に取り付けました。

後部にメットホルダーが付いていますが、使いにくく、違う場所に固定したかったため購入しました。

取り付けは六角レンチ1本で固定可能です。

盗難防止のため、鍵が開いた時しか取り外しができないようになっているため安心です。

最初は、ミラーに掛けて固定しようとしましたが、フックが届かなかったので、タンクバッグの上に置いています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/29 21:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP