6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

シートバッグのインプレッション (全 1806 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
やきそばパンマンさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: MT-09 )

5.0/5

★★★★★

CB400SBに装着しました。
ツーリングマップル、携帯、財布、1Lのペットボトル、レインウェアが余裕で入ります。
スタイリッシュで型崩れしにくい優れたシートバッグです。
バックル装備ですので脱着が容易ですし、四角く開口部も大きいので書類等の出し入れも楽です。
メーカーのHPによると生産終了のようですので、購入を迷っている方は在庫があるうちにゲットしてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:17
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

VTR250に装着しています。サイズは写真のとおりピッタリで、何も付いていないよりもかっこよくなった気がします(笑)

中にはカッパ、一眼レフカメラ、500mlのペットボトルくらいが入ります。
ちなみに、モトフィズのHPを見ると、上部ポケットにツーリングマップルが入ると書いてありますが、後部が狭まっていく形状上、入りません。

取り付け方法は車体への取り付けとシートへの取り付け2種類があるので、工夫すればどんなバイクにでも付くかと思います。
VTR250(09年式)はシートへ取り付けできましたが、若干コツがあります。一度分かってしまえば簡単です。

一泊ツーリングに使用するには(私の場合)容量不足ですが、日帰りで使うにはちょうどいいサイズです。ちょっとしたお土産を買って帰れるのが嬉しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/19 11:48
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

howesoundさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: CB750 | XL1200S | RZ250 3HM )

5.0/5

★★★★★

スポーツスター、KDX125用に購入しました。優れている点は装着及びツーリング時の収納がよく考えられている事でしょう。特に上部のネット、マット等をつけられるアタッチメント、ペットボトルが入れられる袋等不意に荷物が増えた時などもかなり重宝しそうです。今回は質感を重視し黒を選びましたが、高い分は十分あると思います。今回初めてタナックスの商品を購入しましたが、この商品はお薦めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/26 10:57
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sgoさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: Vストローム1000 )

5.0/5

★★★★★

現行型とちょっと違う、初代の方を使っています。
デザイン以外にはこれといった違いは無いように思いました。
良いところ
◎とにかく大きい
 型崩れしないような工夫がされているので、大は小を兼ねていると思います。
 背もたれ代わりにもGood。
◎拡張性が高い
 横に広がる他、いちばん外側のカバー?と内側ドアの間にも物が挟めます。いつもサンダルを挟みます。
 D環もたくさんついているので、ネットやコードが使えます。
○銀マットホルダー?
 写真の通り愛用しています。
 ただ、この状態では付属のレインカバーは使えません。
 自分は濡れても平気なように袋等で中身を保護しています。
○転倒時に意外な便利さ
 横に張り出している部分が、バイクの損傷を軽減してくれますw
 2回の立ちゴケからマフラーを守ってくれた実績あり。
個人的及第点
△けっこうズレてくる
 今までのバイク(TDM、VTR、ジェベル)全部でシートの前の方にずり下がってきます。
 ブレーキ時にズレることが多いように思います。走行中に固定し直すこともしばしば。
 固定する時にコードを思いっきり引っ張ると大丈夫なことも多いですが、やりすぎてバックルが壊れたこともあり。
 滑り止めシートなどでしのいでいる感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/26 10:57
13人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じょにさんさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: CBR1000RR | XTZ125 | CBR1000RR-R FIREBLADE )

5.0/5

★★★★★

シートバッグを探していて、あまり収容が少なすぎても使えない。かといって宿泊ツーリング用のようなデカいのは邪魔。丁度良い大きさで手軽に使えるバッグを探していて、購入しました。

☆良い点☆
・ちょっとしたお出かけや買い物に丁度良い容量。レインスーツや書類やら飲み物やら、本当にちょっとした収容にめちゃくちゃピッタリな大きさです。

・取り付けが簡単です。専用のシート固定用ベルトが付属しており、サイズ調整なども非常にシンプルで時間もかからず装着できました。
また、バックルがついているのでシートからベルトを外さなくてもバッグだけを簡単に取り外す事ができるので、これまたお手軽です。

・バッグ自体へのレインカバーの脱着も非常にシンプルです。簡単に覆って、紐を引っ張っるだけで簡単に装着でき、外すときも紐をゆるめるだけのお手軽操作です。

・非常にコンパクトで、形も無駄がなく、装着したままの乗り降りにも影響ありません。
400ccネイキッドに取りつけてもバッグが背中にあたってきて不快な思いをしません。

★悪い点★
・強いてあげるとするならば、チャックで閉めたうえに。マジックテープでもフタをとめる構造ですかね。
閉め忘れでの物が飛散するのを防止する意味では大事なのでしょうが、チャックをあけようとしたらマジックテープがちょっと鬱陶しく感じる時があります。

☆総合的に…★
非常に良い商品だと思います!
シートバッグなら断然この商品をオススメします^^
買って後悔することはまずないと思いますよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:45
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シロトラさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: PCX125 )

5.0/5

★★★★★

最初はこの商品よりも、一回り小さいものを購入しようかと思っていたのですが、しょっちゅう持ち歩くものでもないし大は小を兼ねるって事でこの商品を選択しました。
結果、大正解でした。ツーリングに持って行きたい物もほとんど入るし、お土産も買って帰る事が出来るし!
また、サイドバッグが取り外せるので貴重品を入れて持ち歩く事が出来るのも良いですね。
ただバッグ全体が大きいので、シートが細いバイクへの取り付けは工夫しなければならないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:16
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コバマサ55さん(インプレ投稿数: 361件 / Myバイク: ZRX1200R | リトルカブ | ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

【購入動機】
・一泊のキャンプ林道ツーリング等は当初より
「タナックス モトフィズ:フィールドシートバッグ 商品番号:MFK-023 容量可変:39⇔58L」
を使用しており、テント、寝袋、バーナー、ランタン等、容量の大きさから難なく積載できていました。
・しかしながら、日帰りの林道ツーリング等では大きすぎるので、パンク修理用の工具等必要最小限の容量の本商品
「タナックス モトフィズ:ミニフィールドシートバッグ 商品番号:MFK-100 対応車種 汎用 商品説明 カラー:ブラック 材質:841Dナイロン サイズ:200(H)×370(W)×300(D)mm サイズ(最大時):200(H)×510(W)×300(D)mm 容量:容量可変 19←→27リットル ショルダーベルト、レインカバー付属 ● アウトドアイメージの小型シートバッグに、ブラックが登場!● 容量可変(19←→27リットル)で、「日帰り~1泊」程度のツーリングに幅広く対応!● 左右に容量アップが可能。● 荷物を取り出しやすい大きな開口部。● 両サイドには小物収納に便利なポケットを装備。● 汎用性の高い取り付けベルトを付属。」
を購入しました。
【商品の特徴】
・通常は容量小の19Lで使用すれば、上記の工具等充分に入ります。
・帰りにおみあげ等で荷物が増えたら容量を27Lにすれば余裕で入ります。
・また、一泊のツーリングでもテントでなく、バンガロー等を使用する場合は本商品で対応可能なサイズです。
【商品の評価】
・モトフィズさんの商品は、レインカバーや、バンド等付属品を無くしたりしても、単品購入できるのが良いですね。
・価格も最初はちょっと高い気がしましたが、使ってみるとその価値有りです。
・★5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/21 13:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Madsnowさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | KDX220SR | KSR-2 )

5.0/5

★★★★★

VTR250とGSX1100s KATANAの二台に積み分けて使用しています。

まず、取り付けベルトが2種類付いているので別購入しなくても2台所有している人でもそれぞれで使うことができます。
ベルトはシートにくくりつけるベルトとキャリアやフレーム巻きつけるタイプが付いています。

日帰りでも結構多い荷物を持ち運ぶので重宝しています。
一眼レフにカッパ、温泉道具(バスタオル、タオルx2)、空気入れにパンク修理道具、インナーダウンを入れていてもお土産を十分につめる空間があります。

お土産を大量に買う方でも十分な積載が期待できます。

出し入れもしやすく、かなり使い勝手が良いと思います。
壊れたとしてもまた同じものを購入するでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/21 13:45
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

緑亀さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | PCX125 )

5.0/5

★★★★★

ZRX400に装着しています。今までは日帰りのツーリングでタンクバッグを使用していましたが、容量が少なく少々不便でした。大きなタンクバッグはハンドル操作の妨げになりそうなので、初めてシートバックを購入しました。

取り付けもしっかりして、容量も日帰りショートツーリングなら十分ですね。お土産買う余裕ができそうです。生産終了が残念ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/04 14:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Yuichiさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZRX1200 )

5.0/5

★★★★★

日帰りツーリングはもちろん、お泊りツーにもたいへん重宝しています。
固定用のベルトは結構長いので、ヒートカットして丁度いい長さにしたほうがいいかも・・・ 自分は結んで束ねています。
走行中のズレも気になりません。シートとの相性もあるのかもしれませんね。
レインカバーは大きめでバタつきますが、基本的に雨天走行はしないので不満はなしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/04 14:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP