RS TAICHI:アールエスタイチ

ユーザーによる RS TAICHI:アールエスタイチ のブランド評価

国内屈指のアパレルメーカーRSタイチ。世界のライダーがレーシングスーツとして愛用するそのクオリティの高さは、ライディングジャケットにも引き継がれ、スマートな形状とデザインは絶大な支持を得ています。

総合評価: 4.1 /総合評価4532件 (詳細インプレ数:4315件)
買ってよかった/最高:
1048
おおむね期待通り:
1297
普通/可もなく不可もない:
421
もう少し/残念:
95
お話にならない:
32

RS TAICHI:アールエスタイチの車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 33 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
冬こそライダーさん(インプレ投稿数: 11件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 4
機能性 5
容量 5

本製品購入前もRSタイチのシートバツクを使っていました。素材が柔らかく薄い素材でできていたので、数年の使用でよれて型崩れして、ファスナーが噛んで壊れてしまいました。買い替えに際しては容量のほか、本体の素材とファスナーの質感を重視しました。本製品を購入して半年になりますが使い勝手も質感にも満足してます。以前のものと比べてベルトのバツクルは質感が上がっていて、装着時により安定する印象です。付属のX型固定ベルトは愛車では使えないので別売りオプションのベルトを使っています。前側は左右のリヤサスリザーブタンクに、後ろ側は荷掛けフックに固定、ベルトの余りは両面テープで前側ベルトに渡せるように工夫されていて、走行中にベルトがバタつくこともなく、見ためもすっきりしてます。オプションのベルトの質が上がっている点は地味ですが評価してます。期待を裏切らない質感です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/27 18:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

omega7さん(インプレ投稿数: 369件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 4
デザイン 5
機能性 5
容量 5

ZX-25Rに装着しました、ほぼ立方体で荷物を入れやすい形状ながら純正の様にマッチしています。
側面の凹凸がメカっぽい雰囲気を出していてSSに似合います、写真よりタイチのロゴプリントは黒い色合いでほとんど見えません。いつもタイチのロゴは主張が激しすぎなのでこの位が丁度良い。

使用してみて良かった点
・底板をたわませることで山形にし、SSの山なりになったリアシートにフィットさせることが出来る。
 バッグの据わりが格段に良くなった。
・可変式の2気室、大きさは変えられませんがベルクロで仕切りを装着して2気室にできる。
 使用しないときは倒しておけばバッグの中でも邪魔にならない。
・レインカバーをボタンで留めて丸めておけるので嵩張らない。
・ベルトとバッグの接続がスイベル式のバックルなのでフィット感が良い。
・バンドの端をベルクロでバッグに止めることが出来、丸めてまとめる方式より素早く固定できる。

イマイチな点
・素材にコシがあるので荷室のフラップを押さえていないと勝手に閉まってしまう。
・しっかり固定するとスイベル式のバックルがバッグに密着しているので外しづらい。(左右ではなく前後でつまむため)
・後ろのバンド固定ベルクロが取手の下にあるのでたくし込むようにしなければならず止めづらい。
・ネットも併用できるように側面にDカンがあれば良かった。

総合的には細かい点まで使い勝手良く考えられており、デザインもカッコイイので大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/09 23:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rokuさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: Vストローム1000XT )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5

・購入時に検討したポイント
ツアーシェルケースをシートバッグ化して、それなりに使えてはいたものの不満点もあったので、もう少し大容量かつデザインが良いものを探してコレを選択
トップケースは重さ・重心・デザイン(と高価格)でパスした…

・1室タイプだと小物の出し入れが面倒
・かといって外ポケットがくっ付いたようなデザインは好きになれない
・ジッパーはロックが可能なこと(バック自体の盗難対策は別途)
・装着および取り外しが面倒なのは困る
・完全防水である必要はないが、多少耐えて欲しい

〇導入後‥
・ツアーシェルケースだと「バックル2か所外す→ジッパーを全周囲キッチリと開く」という作業がいちいち必要で、小物の出し入れが億劫になっていた。
当バックは左側は中仕切りでの中サイズのスペース(500mlペットボトルやミラーレスくらいは十分入る)、右側は大サイズのスペースとなっており、左右の使い分けが可能で使い勝手が良い。
それでいて見た目は1BOXですっきりしている
・上部拡張フラップを含め、全てのジッパーはミニ南京錠などで施錠可能
・リアキャリアに巻き付けるような感じで取付、簡単でバッグも安定している(アドベンチャーバイクなのでここは楽)。余ったベルト先端にはベルクロ(オスメス)が貼ってあって、ベルト同士を貼り合わせプラプラしないようになってる
・雨はまだ小雨程度なので性能未確認(汗

少ない不満点としては、上部フラップがもっとPUレザーっぽい硬質な質感だと思った(現物未確認で購入 ★1個マイナスの理由)。あんまりテンション掛けて固定すると多少ひしゃげる くらいかな?

メインバッグとして便利に使っております?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/28 13:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひでぽんさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5
  • ぴったりです!

    ぴったりです!

  • 前側のベルトはタンデムバーに固定

    前側のベルトはタンデムバーに固定

  • 後側のベルトはフレームに固定

    後側のベルトはフレームに固定

  • こんな感じで、使わないときはシート下に収納

    こんな感じで、使わないときはシート下に収納

取り付け易く、スタイルもバイクにとても合っています。流石RS TAICHIさんだと感じました。
固定ベルトをバイクのフレームとタンデムバーの取り付けましたが、簡単で且つ使わない時には隠すことができるので良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/27 15:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さばさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZZR1100 )

4.0/5

★★★★★

日帰りツーリング用に12Lのシートバッグを使用していたのですが満載になることが多くなり、シートバッグのサイズアップも考えたのですが、あまり重心が高くなるのは避けたかったので、サイドバッグの導入を検討しました。

検討に際しては以下の点を考慮しました。有名どころをリサーチした結果、この製品を選択しました。
・上部開口式
・容量可変式
・ハンドル幅より出ない
・アウターレインカバー

取付は説明書がなかったものの付属の写真でなんとかいけました。ただ、当方のマシンでは左右連結用ハーネス(最大長約40cm)では足りなかったので少し延長する必要がありました。

あと細かい点ですが、このバッグはタンデムステップ用と左右連結用ハーネスがバッグ側に結ぶタイプのため、バッグ運搬時にハーネスがブラブラします。が、幸いフラップをバッグ裏に折りたたんで止められるになっているので、一緒にはさむことでブラブラは解消できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/12 22:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ZX-14R

4.0/5

★★★★★

小さくてマップルR以外あまり入りません。ウオレットにキャッシュカ-ド等を入れておくとマグネットの影響が怖いです。畳めばカッパくらいはいけそうです。押し込めばもう少し入ります。取付は基本はマグネットになると思いますが、私の場合はタンク前部分がプラスチックなので、オプションの吸盤と付属の紐で固定しました。
雨除けのカバーも付属しています。クオリティーは完璧です。タイチの商品は値段は高めですが、作りもいいのでお気に入りです。身軽で日帰りツーリングしたい人はいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/17 08:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

もち吉さん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

生地がしっかりしており、低く平べったい作りなので、取り付けてもスタイルが悪くなりません。
個人差はありますが、一二泊程度なら余裕で荷物が入ります。またいざとなったとき容量を増やせるのも使いやすいです。荷物が多い場合は、バッグが平べったいのでネットを使って上に荷物を乗せて二段重ねにしても安定します。
不満を挙げるなら上部にツーリングマップルがすっぽり入るポケットが付いていますが、引っ掛かって取り出しにくいので使っていません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/13 23:55

役に立った

コメント(0)

まーたろーさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: GB350S )

5.0/5

★★★★★

ZRX1200ダエグに使用、シートにもぴったりサイズです。フィット感もよくさすがタイチ製品。お勧めいたします。細部の作りデザインも最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/23 10:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のわちゃんさん(インプレ投稿数: 54件 )

5.0/5

★★★★★

帰省やツーリングの際に使用しようと購入しました。
結論から言えば満足のいくものでした。

風が強かったり、路面状況が悪く振動がひどくても大きくずれたりバックルが外れたりすることはありませんでした。
高速走行の際も上記と同様です。

メインスペースの入り口が小さいのは確かに小さいのですが、入れ方を工夫すれば入り口より幅の大きいものを入れることも可能だと思います。
また、左右や片方だけ拡張することもできるのでバランス良く荷物を積めました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/07 22:52

役に立った

コメント(0)

NNNさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: YZF-R7 )

利用車種: XJ600

4.0/5

★★★★★

ツーリング中に地図を見るために購入。既にシートバッグがあったことと、ライディングの邪魔にならないとう点で、薄手の本製品を選びました。
・当方マップルRを使っていますが、さらに財布やスマホ等程度なら収納できます。デジカメはFUJIFILM-X20を持っていますが、これは入りませんでした。
・他のユーザの方もインプレしていますが、マグネットはかなり強力です。高速道路での走行も問題なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP