RS TAICHI:アールエスタイチ

ユーザーによる RS TAICHI:アールエスタイチ のブランド評価

国内屈指のアパレルメーカーRSタイチ。世界のライダーがレーシングスーツとして愛用するそのクオリティの高さは、ライディングジャケットにも引き継がれ、スマートな形状とデザインは絶大な支持を得ています。

総合評価: 4.1 /総合評価4535件 (詳細インプレ数:4317件)
買ってよかった/最高:
1048
おおむね期待通り:
1297
普通/可もなく不可もない:
421
もう少し/残念:
95
お話にならない:
32

RS TAICHI:アールエスタイチの車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
YPAさん(インプレ投稿数: 239件 / Myバイク: ZX-9R )

4.0/5

★★★★★

モトフィズのミニフィールドシートバッグと迷ったのですが、シンプルでローフォルムなデザインが好きでこちらを買いました。
取り付け用のハーネスは2種類付属されているので、大抵のバイクには取り付けできると思います(写真のNINJA1000はナンバー部にフック取り付け用のステーを突けてあります)。

容量は拡張しなくても1泊~2泊程度のツーリングには十分対応でき、出先で荷物が増えた時も簡単に容量アップできるのが利点です(縦ではなく横に容量アップするのも個人的に好みです)。

モトフィズのバッグのようにドリンクホルダーやドローコードなどが付いていませんが、Dリングは複数ついており、上面はフラットですので、工夫次第でテントやロールマットを積むのも可能と思います。

付属のレインカバーは容量アップの状態で使用するサイズなので(当たり前ですが)、標準サイズの状態でレインカバーを掛けるとダボダボです。
標準サイズだとかなりコードを締め付けてしっかり固定したつもりでも、少し走るとカバー取れかかった状態になってしまいます。
終いには走行中飛んでいってしまいました(カタログには載っていませんが、カバーは¥1050で補修品として注文できました)。

使い勝手がよく気に入っていますが、レインカバーの点で☆マイナスです。
標準サイズで使うなら他に使えそうなカバーを探した方がいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP