ROUGH&ROAD:ラフ&ロード

ユーザーによる ROUGH&ROAD:ラフ&ロード のブランド評価

細かいところまで気の利いたアイテムが多いラフアンドロード。ライダーの視点を大切に製品開発に取り組む姿勢が多くのライダーから支持を得ている。アパレル、ハードパーツなど幅広いアイテムがラインナップ。

総合評価: 4 /総合評価4170件 (詳細インプレ数:4053件)
買ってよかった/最高:
1148
おおむね期待通り:
1420
普通/可もなく不可もない:
543
もう少し/残念:
152
お話にならない:
76

ROUGH&ROAD:ラフ&ロードの車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ニョロ・ニョロリさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

カラー:ブラック
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 3
使用感 4
取り付けやすさ 4
容量 4

何処かのサイトで見かけた事のある安価な中華製のケースです。(ラフ&ロード様の社名は付いているが)
安価ではあるが仕事はしっかりします。(今のところ)
CT125ハンターカブ(JA65)に装着していますが、ハンターカブ用アタッチメントは別に必要は無く取り付ける事が出来る様です。
ケースを取り付けて、センタースタンドをかけるとシーソーの様にフロントが上がります。(リア荷重 大)
ケース表面は梨地・サテン・艶消し・ザラザラして非常に汚れます。ほこりがこびり付く。

投稿日付: 2024/03/26 22:53

役に立った

コメント(0)

よーすけさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

利用車種: グラストラッカー ビッグボーイ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
デザイン 3
機能性 3
容量 3

グラストラッカーの後付けキャリアにはちょうど良いサイズ感で、ちょっとした荷物を入れるのには都合が良いです。
ただ、付属の固定用バンドをバイクに固定する方法が説明書に記載がなく、自己流で取り付けていますが、合っているのか不明です。

投稿日付: 2022/01/05 20:43

役に立った

コメント(0)

みはえるしゅーまっちょさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: バーディー 50 (2サイクル) )

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 1
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

安いのであまり文句は言えませんがキッチリ固定出来ない感が少しあります。かなりしめましたが手で動かすと結構簡単に動いてしまう状態です。こんなものなのかな?
重要なポイントは最初からジョイント部分が錆びていたことです。こんなことは初めてです。普通はクレームレベルの案件ですが面倒くさいのでそのまま使っています(T-T)
サイドバックを取り付けた感想は非常に良いです。(ちなみにランドセル)バイクは鈴菌RC50です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/08 19:07

役に立った

コメント(0)

ClariS racingさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

製品自体はいいんですけど、とにかく思い…
ぶら下げ使用ならそれほど問題なんでしょうが水平にと考えると一点指示はかなり不安ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/05/29 12:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウメさん(インプレ投稿数: 231件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | GSX-R1100 | DR-Z400SM )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 2
  • 使い込むとカッコよくなりそうです。

    使い込むとカッコよくなりそうです。

  • この車両には サイズ感はこのぐらいが限界かな。

    この車両には サイズ感はこのぐらいが限界かな。

  • サイドバックサポートは必須です。

    サイドバックサポートは必須です。

内外にポケットがあり、オプションで拡張機能もあり。
いろいろ便利です。
容量は、、
着替えのインナー、防寒グローブ、ユニクロのウルトラライト、
雨具、車両カバー、、
もう少し入りますね。

デザインは可もなくですが、使い込めば味が出てくることを
期待してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/22 19:25

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ジョルノ (4サイクル) )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 4

ポーチ、タンクポーチでもP.A.Sシステムを使っているので、追加で購入。

裏の留める部分:マジックテープの縫製(縫い代)が雑でキレイに留められない。(個々の長さをキチンと計ってないのだろう)

切って縫い直せば好いが、最悪
そこから、マジックが剥がれ始めないとも言い切れないので現物購入若しくは検品してもらってから出荷してもらわないと。。

腰のベルト用なので、、ザックの肩ベルトに使えるよう、90度向きを変えられればパーフェクトですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/06 17:14

役に立った

コメント(0)

りょうさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: DT125

3.0/5

★★★★★

DTのハンドルバーに取り付けるため購入しましたが、開梱してみると違和感を感じました。よく見ると前面のクリアケースの縦寸法が左右で異なります。ノギスで図ると1センチメートル弱左側が短く作られています。仕様か?とも考えましたが、そんなはずはないと、サポート連絡して一度送り返しました。
結果、メーカーとしては寸法の違いは認めてくれたものの、あくまで良品の範囲内という回答をいただき、大変残念に思っていたところWebikeサポートが、交換品を送ってくださいました。交換品は気になる寸法違いもなく、満足しています。
今回、通販という現物を確認できないリスクを体験してしまい、メーカーには不満が残りますが、Webikeの対応はしっかりとしたものでしたので、今後も利用させていただきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/29 20:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おー(山に住む人) さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: NS-1 | RS125 | セロー 250 )

3.0/5

★★★★★

自動車売却に伴いユピテルのカーナビが余ったのでバイクに取り付けようとこのバックを購入しました。

6インチナビですが何とか入ります。オプションのレーダーユニットとETCも実は一緒に入っています。

バックのベルトをバーパットに巻きつけて固定していますが、当然ながら安定せず回転してしまいます。ハンドルへ直接つけても同様だと思います。固定方法の改善があればベターではないかと。(私はマジックテープでテンションをかけて回り止めをしています)

バックがベルトと分離できるので価格的には十分満足できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/24 22:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フグタロウさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: シグナスX | ZXR250 )

3.0/5

★★★★★

サイズは丁度いい感じです ツーリングに行く時はパンク修理キットと工具かっぱ、持って行くので容量は丁度良いです。作りもしっかりして取り付けも簡単です。高速走行はそこそこスピードを出しても大丈夫でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/01 09:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がっちさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: XT660Z テネレ | ソロ | スーパーカブ110 )

3.0/5

★★★★★

DRZ400Sにて。クリアポケットに地図やスマホを入れてナビバッグとして、また、給油時のレシートやチケット類、小銭などを内側ポケットに入れて使っています。
そういった収納に便利です。

ハンドルからぶらさがる形なので、バッグ下部が、タンクにこすれるので保護材は必須か。
自分はタンク側に透明のフィルムを張って保護しました。

とりつけるスポンジとそれに巻くベルトが短くて、フルサイズトレールでは、バッグが左右に遊んでしまうのが欠点だと思います。
なにかスペーサーがあればいいのですが、中央で固定されないのでこのあたりは不便でした。

また防水性もありません。止水ファスナー採用であればよかったんですが、普通のタイプなのでビニールの透明ポケット内もずぶ濡れになります。
そのかわり、水は通り抜けていくので貯まることはないと思います。

高速道路を走っていると、風をうけてばたばたとバッグが揺れるのもけっこう怖いです。
バッグベースとバッグはしっかり止まってるとはおもいますが、しょせんはプラ。パキっといったら荷物落とすことになるので、カメラ用のハンドストラップとカラビナで命綱をつないでます。

ipadminiなら入るので、でかいナビバッグとしても使えてけっこう優秀なアイテムじゃないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/05 00:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP