HEPCO&BECKER:ヘプコ&ベッカー

ユーザーによる HEPCO&BECKER:ヘプコ&ベッカー のブランド評価

ヘプコ&ベッカーは、創業から30年にわたりモーターサイクルのパッケージシステム・アクセサリーについて、豊富な経験と革新的なアイデアを打ち出し、その頑丈で最高級の品質、細部に渡る完璧な仕上がりは世界のリアルライダーに支持されています。

総合評価: 3.8 /総合評価240件 (詳細インプレ数:227件)
買ってよかった/最高:
59
おおむね期待通り:
77
普通/可もなく不可もない:
46
もう少し/残念:
12
お話にならない:
11

HEPCO&BECKER:ヘプコ&ベッカーの車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 16 件中 11 - 16 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かつどんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: R1200RS | R1200RS )

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
性能・機能 2
コストパフォーマンス 1
使用感 0

車種専用ということで取り付けしてみたが、ネジが2本入っておらず、同型のネジを購入するも、取り付けようとすると長さが足りず…。あとケースに対してストッパーが完全に要らない(ストッパーをつけるとそもそも取り付けられない)仕様。ケースを取り付けるときはかなりの力で押し込まないと入らない。クリアランスが雑。質感はまあまあだけに残念。このメーカーのは二度と買わないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/06/22 16:32

役に立った

コメント(0)

やきもちおじさんさん(インプレ投稿数: 21件 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4

確かにソフトですが、タイヤ側の平面は、ガッチリしてます。取り付け簡単!上からポンとガイドに入れて、鍵をくるっと45度回すだけ!チャックは普通の雨でも大丈夫!防水性ありだが高速走行時は、付属のレインカバーを取り付けてOK,でした。思っていたよりチョット小さかったけど冬用のプロテクター入りジャンパー、革ジャンは入ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/17 21:35

役に立った

コメント(0)

diceKさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: XR250R | V7 Special )

利用車種: R nineT

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

できるだけ身体には荷物は持ちたくないが、工具積込や宿泊ツーリング等はしたい。
バイクのデザインを壊すようなキャリアにはちょっと抵抗がある、そんな方へ。

このモデルはオーソドックスなパイプデザインで、比較的すっきりとした印象になります。
キャリアを付けることでRnineTのすっきり感は少し失われますが、それほど強い違和感は感じません。
タンデムシートにサドルバッグ等を装着すると、窮屈感がでていたのが改善されました。

ただ、付属の固定のネジが、やや安っぽく見える六角ネジですので、Torxにこだわって欲しいところでした。
また、シートを純正以外に変更される予定の方は、干渉する場合がありますので注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/16 22:42
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バイカーズさん(インプレ投稿数: 98件 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3

インナーが防水生地で雨天時に密閉できる凝った作りで、雨の日でもレインカバー無しで見た目がスマート。良いモノです。ただ、別売のステーが汎用品に車種毎の加工しているものなので、車体とのマッチングが今ひとつで、具体的に言えば、取り付けたバックと車体のスペースが大きくてカッコ悪いし、横幅も広くなり残念です。 機能は最高レベルなので価格を考えると、もう少しステーを凝ったモノにして欲しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/10/22 11:18

役に立った

コメント(0)

YABUYAさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: YZF-R1

1.0/5

★★★★★

タンデムシート置換型リアラック Speedrack EVO Yamaha YZF-R1(15-)に取り付けようと購入しましたが、そもそもこれを取り付けると、リアラック自体を車体に固定するためのボルトのネジ山を塞いでしまい、車体に取り付けることが出来ません。
リアラック側の設計ミスかもしれませんが、どちらにせよ、使い物になりません。他の車種はどうか知りませんが、15年式のR-1には全く意味のないものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/10/07 18:55

役に立った

コメント(0)

berbarboysさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: PCX125 | R1200RS | S1000RR )

利用車種: K1200R

2.0/5

★★★★★

こちらでは購入していませんが、EUから取り寄せて装着してみたのでインプレ。

説明書を読むと取り付け自体は簡単で一人でもこなせるレベルでした。
フェンダーレス仕様にしていると、ちょっとしたコツが必要ではあるが、問題なくクリア。

しかしその後が大問題。

まず締め付けボルトが指定の位置に入らない。
どう見てもその部分のボルトなので、穴が小さいのだと判断し、ドリルで拡張。
それで取り付けられるかと思い、取り付け部分を仮締めしていくと、ステーが取り付け位置に届かない。
なんとその誤差3cm!本当にドイツ製品なのか疑いたくなるレベル。
バーナー使ったりすれば簡単に形状変更できそうではあるが、強度不安も出てくるので、お世話になっているバイク屋の力を借りて、かなりの力技で取り付けました。
(個人では絶対にどうしようもないレベルの力技なので、ちゃんとクレーム入れて交換してもらいましょう)

とりあえず取り付けは(無理矢理ですが)できたし、強度はかなり高いようなので星2としますが、普通に考えたらありえない製品精度でした。
たまたまだと思いますが、今後購入することはないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/17 00:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP