HenlyBegins:ヘンリービギンズ

ユーザーによる HenlyBegins:ヘンリービギンズ のブランド評価

「ヘンリービギンズ」のコンセプトはおとなの審美眼に耐えうる「バイクライフスタイルウェア」。求められる機能を高次元で満たすその製品は流行り廃りを感じさせない普遍のアイテム。

総合評価: 4.1 /総合評価1066件 (詳細インプレ数:1006件)
買ってよかった/最高:
257
おおむね期待通り:
368
普通/可もなく不可もない:
83
もう少し/残念:
24
お話にならない:
11

HenlyBegins:ヘンリービギンズの車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 364 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

5.0/5

★★★★★

V-STROM650に乗っていますが、このバイクのタンクに適合するマグネット式で、ツーリングマップルRが収納でき、それでいて大きすぎず・・・という我儘な条件でタンクバックを探してしていたところ、巡り合ったのがこのタンクバックでした。
長さ調節できる磁石固定フラップで、特異なV-STROMのタンクにもしっかりフィットしました。ただ乗っていると振動で少しずつ下方にずれていくので、市販の磁石を本体裏に差し入れたところずれ落ちはなくなりました。(磁石が本体から落ちないようマジックテープで留めました)
早速1泊2日のツーリングに持ち出しましたが、全く不安なく使用できました。小型なので容量には期待してなかったのですが、レインコート・デジカメ・スマフォ・500のペットボトル1本が何とか入りました。もちろん、マップ室にはマップルRが見開きで収納できました。
長いお付き合いになりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/10 00:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みのりんさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: モンキー125 | SV650 | TE125 )

5.0/5

★★★★★

ヘンリービギンズのサドルバックは、カジュアルなデザインで街中でも普段着のようにつき合える商品です。車体の取り付けなどがしっかりできるようループやフックが多数裏面に配置されていて、どんな車体でも取り付けは簡単だと思います。容量が10リットルなので1DAYツーリングにちょうど良い大きさです。バックの内装には型崩れ防止の取り外し可能な心材が入っているのと、仕切りやポケットもあるので、荷物の整理もしやすいです。オプション品も充実しており、ショルダーバックにしたりできます。
当方はスズキ バンバン200に取り付けしましたが、大きさが丁度良くて大満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/14 13:16
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とみぶらさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: GSX-R750 )

5.0/5

★★★★★

日帰りのツーリングに欲しかったので買いました。
マグネットなので、吸盤と比べて外れる心配が無く使いやすいです。容量もまぁまぁ有るので、カッパと帽子、ツーリングマップルを入れられます。
マグネットの力も強めだと思います。
買ってよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/17 17:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とらじろっしさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: NSR250 | V-TWINMAGNA [Vツインマグナ] | RGV250γ )

5.0/5

★★★★★

ショルダーバックとして使用してます。

10Lなので泊まり等のツーリングには容量不足ですがちょっとしたツーリング等には非常に重宝しております。
コスパ的にも作りも必要十分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/01 18:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

5.0/5

★★★★★

カブにサイドバッグを取り付けようと思い、色々と探している時にこのサイドバッグを見つけた。デザインが格好良かったことと、セール品だったことも重なり購入する

【取り付け】
・取り付けはバッグ裏側のベルトをシートに巻き付けバックルで固定し、下部2カ所のDカンに固定ベルトを取り付けるのだが…カブの場合シートに巻き付けるのは無理だったのでリアキャリアに固定。バッグ下部の固定ベルトは引っ掛ける場所が無かったため取り付けないことにした
・巻き込み防止のため、バッグサポートをあらかじめ取り付けておいた。リアサスペンションもサポートの代わりをしてくれてはいるが、サポートはあった方が良い
・ショルダーベルトは常時取り付けておくことにしたが、肩に掛ける物なのでマフラーに接触してしまうほど長い。ベルトはバッグカバー内側に収納する感じでしまうことにした
・最後に巻き込みと干渉がないことを十分に確認すること

【走行】
・カブのようにキック始動車両の場合、取り付け場所が前寄りだとキックする時に当たってしまった。キックする時は取り付け場所と、踏み下ろす足の位置に注意
・荷物(2kg)を入れて走行してみると、中心から離れている場所に取り付けているため動きが鈍く感じた。バッグ上部二点での固定だが、バイクを傾けても不安定さはなく、右左折や切り替えし共にバッグが動くことなく安定していた
・背負う時は斜め掛けなので、お弁当を入れる場合はおかずに注意

【使用してみて】
・バッグを開けると中には仕切りが1つあるので整頓しやすく、外にはポケットが3つあるので小物を入れやすい
・バッグの容量は10Lとなっているが、最大積載量は2kgとなっている。物を入れるとすぐに2kgを超えてしまうので、重い物は避けたほうがいい
・雨用のカバーが付属しているが、全体を覆う物ではなく被せるタイプなのでステー側は無防備。完全防水ではないので、雨に降られてしまった時は背負ったほうが良さそうだ

【総評】
・前カゴやリアキャリアを取り付けていたものの、荷物を積めるようでなかなか使用できる範囲が狭かったので、サイドバッグが増えたことにより用途が広がった。ただしあくまでも背負うことが前提のバッグなので、常にバイクへ取りつけるような使い方はしないほうが良い。貴重品や大切な物をバッグに入れたまま長時間離れないこと

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/24 18:33

役に立った

コメント(0)

糸色望さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ジョグスポーツ )

5.0/5

★★★★★

30Lとなかなか大きいので、ツーリング先でおみやげとか買ったとき、役立ちます。
カッパやら地図やら入れても余裕です。
父に買いましたが、満足してくれています。
取り付けも、簡単にできているようでした。
当然ですが、またがるときに、蹴りをいれてしまわないように気をつける必要があります。
足のあがらない人は、乗り降りが面倒になるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/24 11:27

役に立った

コメント(0)

でこっちさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | WR250X )

5.0/5

★★★★★

商品説明ではモンキーに装着してますが、エイプ用のタンクバッグとして購入。
バッグ裏面にに写真のような凹みがあるため、タンクキャップを避けて搭載できるので安定性がGOOD!!
エイプ用としても丁度良いサイズです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/09 23:13

役に立った

コメント(0)

HECOMAXさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

レザータイプのサイドバッグはハーレー等のアメリカンタイプには合うけど、SRにはなんか違うんだよあ・・・と思い、あれこれと探しているうちにこれに遭遇! 思い描いていたイメージにピタッとハマりました。
容量10Lと少々小ぶりですが、これ以上大きいいとウィンカーの移設や、サイドカバーのキズ対策が必要だったでしょう。またキャンバス製で形の融通がきくので容量は見かけよりはありそうです。ただしタンデムステップは使えなくなるので承知しておいたほうがいいかと…。
2種類の固定ベルトや振れ止めベルトが付属していて、工夫しだいでどんな取り付け方もできる。Dカンがグラブバー(金属同士で)に当たらないように工夫されているところなどはメーカーの良心を感じるところです。
欲を言えば、バッグ自体がワンタッチで外せて、ツーリング先で持ち歩ければ最高だろうな~。
価格もwebikeが最安で購入できましたし、ヘンリービギンズの製品は全般にコストパフォーマンスに優れた製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/05 21:27
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いーさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | VJR125i )

5.0/5

★★★★★

Z1000(2011)で使用。

他にTANAXのシートカウルバッグ使ってますが、ファスナーで容量変更できるので購入しました。

取付はシート巻き固定ベルト使用しました。
しっかり短くすれば大丈夫でした。
Z1000のタンデムシートは後ろが細くなってるタイプなので、カウルに若干乗る形にはなります。
(傷防止に透明なフィルムをカウルに貼っているので問題はないのですが)

走行時は、ベンチュラのラックがついているので後ろにずれる心配はありません。
シートの長さとも合っているので、乗っていて違和感もありませんでした。

ただ、レインカバーの専用収納部があって良いのですが、意外と容量使います。
すぐに取り出せなくはなりますが、ギューッと小さくしてふたの裏のベロクロのついたポケットに押し込めてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/12 19:44

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: 400X )

利用車種: 400X

5.0/5

★★★★★


400Xのタンクにあうバッグは少ないそうで、色々考えた結果、容量が少ないけど100%400Xに合う(某サイトに書いてあったので)こちらを購入。レインコート、長財布、家の鍵、メガネケース、、などなど入れてたら結構満杯ですwレインコートは別途リアボックスなどつけて入れたほうが良さそうです(´・ω・`)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/03 23:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP