インカム・インターコムのインプレッション (全 109 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
シモちゃんさん(インプレ投稿数: 32件 )

利用車種: ゼファー1100

4.0/5

★★★★★

同社のワイヤーコムからの買い替えです。カミさんとのタンデムで使用です。
2台セットで2万以下しかもフルフェイス、ジェットヘルどちらにも対応しているのは素晴らしいの一言。
機能的にも十分過ぎる機能ですが他の方がインプレされているようにボタン操作が多すぎて覚えきれません。
もう少し必要最低限の機能にしてシンプルな操作の方が使い勝手が良いかもしれません。
操作ボタンも固くてけっこう力を入れないと押しそこなったりします。
本体とアームマイクは結構ゴツイです。
自分はアヴァンド2にアームマイクを付けたのですが両面テープではとめる場所がなくチークパッドで挿んでとめていますが今のところ問題はありません。
通話は100k以下なら問題ありませんがそれ以上になると風切音がひどくボリュームを上げても音声が共鳴して聞き取りづらいです。
バッテリーもカミさんは音楽聴きながら自分はスマホのナビ使いながら電源入れっぱなしで10時間くらいの使用でどちらもバッテリ残量25%でした。
ともあれ他社の高価なインカム1台以下の値段で購入出来る事を考えればタンデムもしくは2台くらいでのツーリングの方にはとても良い商品ではないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/20 19:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

250ライダーさん(インプレ投稿数: 13件 )

4.0/5

★★★★★

まず、ウェビィックさんの対応が早くてありがたかったです。

良い点
・まずはコスパ!!
・音がクリア
・ペアリング済みなので手間いらず
・充電が最初からフル→すぐに作業に入れた
・思ったより安っぽく見えない
・取付が簡単→カブトのカムイIIで5分位
・マイクが2種類入っているなど、痒い所に手が
 届いてます

ちょっと残念な点
・説明書が少し簡略→メーカーサイトから拾えるので
 OKですが
・操作が少し複雑→インカム通話とスマホにつなぐ  程度なら問題なし
・もうちょっと小ぶりでも良かったかも

何点かインプレにあったUSBの接続は改善されたのか?特に問題ありませんでした。
カチッとは入りませんが、保持力十分です。

ソロツーには全く問題なさそうです。
スマホBTで、音楽とナビ試しましたが、どちらも
ハッキリ聞こえます。
ツーリング仲間は他社製なので、ユニバーサルペアリング機能はありがたいです。
未実施なので評価は出来ませんが、次回ツーリング時にペアリング状況・使用感を確認予定です。

ユニバーサルペアリング試してないので
あえての☆4ですが、既に心は☆5です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/17 14:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまっちさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SR400 | SR400 | SR400 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

ペアでこの価格、絶対的な魅力ですね。バイク部品量販店ではこの価格では手に入りません。性能としては一対一でしか会話ができないことぐらいですが、マスツーみ行かれるのが多い方は上位機種か、一台25000円位するやるをかえばいいんです。タンデムでは当然問題なくつかえますし、200m離れずに走ればすむこと。Bluetoothを使って電話会話すればそれさえも解消しますし。

1つ難点と言えば、取り付け説明が雑すぎること。スピーカーの取り付け方なんて、ここら辺ぐらいしか書いてません。メットの裏外して、配線を回しましょうとか、マイクの位置はここにすると配線が綺麗に収まるとか、ちょっといらっとしましたね。

インカム入門機としてはなんのもんだいもないんじゃないでしょうか?と、言うか二台dw走るのが前提とか、タンデムのみの方はこれほどコスパがいい商品はないんじゃないでしょうか?
一匹狼の方にも単品がありますのでお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/29 07:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トリッカー2さん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: グロム | ADV150 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

ビーコムの初期型SB203を約10年近く使ってきましたが電池の方が寿命を迎え、この度SB4Xに買い替えSB203は各スイッチがラバーで覆われたスイッチで小さく硬いため夏場の薄手のグローブの場合は何とか使えましたが冬場の厚手のグローブだと各スイッチが押せなくスイッチも長く押さえてないと反応しないため指先が痛くなっていましたが、今度のSB4Xは各スイッチが軽くタッチするだけで確実に反応するので、これだけでも買い替えた価値があります。一つ残念なのがスピーカー接続コードの差込口の形状が違うため今まで使っていたスピーカーが使えないので複数のヘルメットのスピーカーの買い替えが必要なこと。それと取付けベースが貼り付けタイプとクリップタイプとありますがSB4Xは貼り付けタイプが同梱品となっていますが、どちらか選択できるようにしてあれば星5なのですが。
通信音声は相変わらずクリアーで高速走行時も会話がはっきりと聞き取れ文句なしです。今度も長く使っていきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/27 00:11

役に立った

コメント(0)

VRXさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) )

4.0/5

★★★★★

ソロ用なので、もっと安い物でよかったのですが、もしかしたらインカム使うかも知れないので、こちらを選択。
でも、今買うなら、すこし待ってBT-X2PROを買った方か良いかと…
買った後に発売の告知…タイミング悪すぎです…
まぁ、ソロ用ではこれで十分。
Bluetoothの繋がりはこんなもんでしょうか^_^;
使用に耐えれないレベルではありません。
スピーカーは低レベルなのは我慢です。
安かったので、コレはコレで使い続けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/03/24 16:06

役に立った

コメント(0)

箱庭さん(インプレ投稿数: 230件 / Myバイク: NMAX | Vストローム800 )

4.0/5

★★★★★

他社より比較的安価なのと、FMラジオ搭載なので購入しました。音質も良いですし、インカムとしても性能は総じて満足してます。しかし、FMラジオの感度がちょっと悪いかな・・・。アンテナはスピーカー配線を兼用しているので、しかたないっちゃしかたないです。
ヘルメット内の取り回しを工夫して対処してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/10 16:14

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

嫁or娘とのタンデムで必要になった為に購入しました。

【何が購入の決め手になりましたか?】
嫁or娘とのタンデムデート時の会話やソロ時に音楽を聴く用途で購入いたしました。
グループトーク等の複雑な機能が無く、ペアセットで安価な物を探していたら当商品を見つけました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
他の方のインプレにもあるように周りの音に合わせて音楽の音量が増減する機能がうざったいです。
特に風の強い日はいきなり音量がアップしますので最初から音量を下げておくと良いかもしれません。
逆にインカムモードの時は自動で音量調節する機能がオフになってしまいますので、風の強い日や高速道路での会話は大声で会話するようになってしまいます。
ペアリングはデフォルトで設定されておりますので、取付後にマニュアルに沿って操作をすればすぐにでも会話をする事が出来ました。余計な機能が搭載されていないシンプルな製品ならでのは簡単さだと思います。

【取付は難しかったですか?】
ヘルメットに内臓するスピーカーやマイクの貼り付けが難しい作業ではないのですが単純に面倒でした。

【取付のポイントやコツを教えてください】
ケーブルの張りや重なりをある程度見ておかないと後々になって修正が必要になってきますので、一発で決めるのであればヘルメット内部の構造をよく観察して慎重に配線する必要があります。

【期待外れだった点はありますか?】
音質は時々ノイズが乗ったり、高速道路や風の強い日には聞こえたり聞こえなかったりしますが、値段が値段ですのでこれはこれで満足しています。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
自動で音量調節する機能は手動でオンオフできればなお良かったです。

【比較した商品はありますか?】
特になし。
インカム導入を検討し始めたあたりはサインハウスの製品を調べてみましたが、明らかに予算オーバーでしたので選択肢から外しました。

【その他】
ソロで音楽を聴く、またはタンデム及びペアでのツーリングでのみ使用すると言うのであればこのインカムで十分事足りると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/17 15:39

役に立った

爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

4.0/5

★★★★★

今迄セナを使用していましたが、そろそろ寿命なのかスピーカーが片方からしか聞こえなかったり突然正常に戻ったりで、だましだまし使っていましたが等々音が割れて聞こえたり電話だけしか聞こえなくなりましたので、早速新しいインターコムを探しました。色々と迷ったあげくデイトナクールロボGTが特価で出ていたので機能などを調べて問題なさそうなので購入しました。
この新機種でGT2も考えましたが、対して変わりなさそうなので安い方に決定!商品が届いて開けてみると写真でもわかるように、本体がデカイ(@_@。
そしてヘルメットに取付けるステー台付が、湾曲になっていて両面テープが貼ってあるが殆どヘルメットに貼り付かない(`_´)隙間の空いている処に自分で両面テープを貼り付けました。スピーカーは丁度良い大きさ取付もベストだが、その配線が少し短いように思った。
マイクはフルフェイス用はベストだが、ジェットヘル用はマイクが長くデカすぎる。こんなに大きくしなくてもと思った。性能はフルに使っていないのでまだ判りませんが、何をするにもMスイッチを押すみたい?何秒・何回とか爺爺には覚えられるでしょうか、とても不安(>_<)です。
一番良かったのがデイトナレーダー探知機が本体と接続できた事です。まだまだ理解していない処は沢山有りますが、ツーリングのお供に説明書を持ってマスターしようと思います。(o・・o)/~

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/01 20:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

RM-XR502MCナビのペアリングとして使用してます。初めはBluetoothも相性が有るみたいで、ペアリング出来るかどうか分かりませんでしたが大丈夫でした。皆さんキャップの事で難が有るみたいですが、私の場合問題ありませんね!

乾電池の対応時間ですが、私の場合、音楽は聞きませんのでロンツー2回で交換してます。ですので対応時間は?です。単4電池はコンビニ、ホームセンターなど、簡単に手に入るので気にしないで使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/01 19:34

役に立った

コメント(0)

壊れかけのオリエンタルラジオさん(インプレ投稿数: 13件 )

4.0/5

★★★★★

レーダー付ナビに使用
音楽を聴きながら走行していますが、ボリューム操作もスムーズにできます。
オンオフ操作は長押しの秒数がもう少し少なくてもいいかな?
ペアリングも含め、操作方法をカンタンにしても誤操作はないのでは?
唯一の&#10062;はヘルメットのどこに装着しても風切り音が聞こえてくる。
形状かな?気になる程ではないが。
後、単4電池はキッカリ8時間でおしまいになる。使用時間を考えながら使わないと走り出してすぐレーダー警告などが聞けなくなる。
この値段で、このパフォーマンスは最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/17 07:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP