インカム・インターコムのインプレッション (全 109 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
豆腐屋お兄さんさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: GSX-R400 | GSX-R1000R | ジョルカブ )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

▼使用状態(使用前/使用後)
使用中

▼商品名
B+COM ビーコム:ブルートゥースインカム B+COM SB6X シングルユニット

▼商品番号
商品番号:80215

▼取付ヘルメット
ブランド:OGK KABUTO オージーケーカブト
商品名:RT-33X [アールティ・サンサンエックス ホワイト] ヘルメット
商品番号:W-527-P10618932
https://www.webike.net/sd/22822359/

▼作業工数
一時間半

▼何故この商品を選んだか
以前、デイトナのDT-01(https://www.webike.net/sd/23899413/)を使用していたのですが
充電のたびに取付マウントと本体を脱着していたため、接触面の金メッキが剥げて通電しない状態に・・・・

気に入っていたのですが、その後使えなくなってしまった為
インカム界の巨人『B+COM』デビューをしようと思って今回は奮発して購入しました。


▼使ってみた感想
とにかく分かりやすくて楽!!
グローブを装着した状態でも片手だけで操作が出来て
ペアリング、音楽再生、電話応対、音量調整、電源操作
全て左手の操作で完結します!

なので、走行中の急な電話や信号待ちのペアリングなど
ツーリングまた通勤でストレスなく使えるのでとても満足しています。

デザインも無駄のないシンプルかつエッジの効いた形もとても気に入っています。
バッテリー持続時間も長いので、近々行く長距離ツーリングでは性能をいかんなく発揮してもらおうと思います!


▼注意点
インカムなので、ヘルメットへの取付と初期設定にやはり時間がかかります。
ヘルメットへの取付については内装を外したり、無理なく配線を通したりとで
不慣れな方は少し苦労するかもしれません。

ヘルメットの取扱説明書とインカムの取扱説明書と睨めっこしながら取り付け作業する感じになると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/23 13:11

役に立った

コメント(0)

ぶんぶく茶釜さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GSX400S KATANA [カタナ] | ブロンコ | STREET TRIPLE RS )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

子供が先に手に入れて私の213evoと繋ぐのに不自由したために買いました。
可もなく不可もないですがデイトナ製も視野に入れていました。
213evoはあげちゃいました。
その勢いでOGKのKAMUI3を買いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/26 18:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マティーさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4

B+COMを使っていました。B+COMも良かったのですが、買い換えるにあたり使用状況と機能、値段を比較検討した上でDT-01にしました。今のところ、私の使用状況では問題無く使用できていますし、機能的にも問題ありません(正直これ以上の機能は、個人的には必要ありません)。コストパフォーマンスは高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/24 12:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かにさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZX-25R )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

初めてのインカムなので他と比べることはできませんが、各ボタンも押しやすく、他社インカムとの接続も今のところ全く問題なく使用できています。
値段も安く、買ってよかったと思った商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/22 21:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nikoさん(インプレ投稿数: 38件 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

フル充電で一日中ツーリングで使っていても残量80%なのでかなり優秀です、
今後の使用頻度でどうなるかですが…
Easy talk3より音質が格段によくなりました
携帯通話時も相手の声が聞き取り易くなり
Gセンサーによるヘルメットタップの操作が
スイッチの位置を意識する必要がないので
扱いやすいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/09 12:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

fringoさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: NSR50 | VT250F/インテグラ | CBR400RR )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

電源のオンオフ、音量調整などの基本操作がしやすい。
バッテリーも日帰りであれば十分持ちます。
他社製の製品ともちゃんとペアリングできました。
音量は高速道路でも十分に音楽が聴けるものでした。
取り付けはヘルメットの内装を取らないとできませんが、やってみると以外と簡単でした。

ただやっぱり値段が高いです。しかし、音質やペアリングなど色々な機能が有り、デザインもスタイリッシュでカッコいい。最終的には機能で決めました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/16 12:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hassy-kyotoさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: レブル1100 )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5

ビーコムではこれまで B+COM music を使用していましたが、ステレオの音質にとても満足していました。
しかし走行中、携帯にコールがある度に停車してヘルメットを取るのが煩わしくなり、SB4X Lite に買い替えです。
レシーバーは少し大きくなりましたが、ステレオ音質も変わらず、ハンズフリー通話が可能となったので大満足です。
ジェットヘル用のアームマイクは曲がり方に工夫がなされており、シールドの下方から内側の口元までの調整がラクでした。
少し高めのアイテムですが、検討中の方にはおススメできます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/08 15:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) | Z125 プロ )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

【何が購入の決め手になりましたか?】機能性
【実際に使用してみていかがでしたか?】タンデムでの使用だけなのですが問題はないです。スマホのナビと、音楽、そしてタンデムでの会話でとても重宝してます。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】任意 取り付け動画とかもあるので比較的簡単にできました。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】任意 両面テープで固定する所はよく脱脂してからのほうがいいですね。

【期待外れだった点はありますか?】必須 通信距離短いのは買う前から承知してたのでないですね。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】必須 出来ればこれで通信距離もながくなればなぁとか思います。
【比較した商品はありますか?】必須 ビーコム

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/01 20:40

役に立った

コメント(0)

KzKさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: CRF230F | トリシティ 155 | R1-Z )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4
  • 着せ替えプレートを付けた状態です。判別しやすく便利です。

    着せ替えプレートを付けた状態です。判別しやすく便利です。

  • ボディは大きくなく、使いやすいかなと思います。ボタンも押しやすいほうです

    ボディは大きくなく、使いやすいかなと思います。ボタンも押しやすいほうです

  • フルフェイスでもジェットでも、ワイヤー式を使うようになりました。(問題ないです)

    フルフェイスでもジェットでも、ワイヤー式を使うようになりました。(問題ないです)

  • オフロードでも便利!ライディングスクールとかでもいずれ使われるかもしれないですね

    オフロードでも便利!ライディングスクールとかでもいずれ使われるかもしれないですね

いくつかインカムを試してきました。借りたりしながらこれだと思うものを待っていましたがなかなか要件に合うものがなく、ずっと古いインカムを使ってきました。

以前我慢しながらメインで使っていたのは「KTEL」のベアリザードというだいぶ古いブルートゥース機器で、ノイズは常に載り、通信距離もあまり遠くなかったものです。
ブルートゥースインカムの第一世代ともいうべきもので、当時は画期的でしたね。電池式でバッテリーの心配もなく。。。

■新しいインカムに求めたのは

・通信距離
・バッテリーが持つこと
・ノイズレス
・トランシーバーのようなラグや音声の「頭切れ」がないこと
・会話と同時に音楽が「楽しめる」ことと、二人でもシェアして楽しめること
 ※ブルートゥースチップが2つあること
・簡単に再接続されること
・簡単に操作できること

という結構贅沢なものでした。このビーコム6Xは充電部分の端子がUSBタイプCであることも決めてでした。タイプCのスマホを持っていることと、実はタイプCは流せる電流の量が多いので充電も早いだろうなと踏んだわけです。
※今後のモバイル機器は充電スピードの関係でどんどんタイプCになっていきますね。

ビーコム6Xはソフトウェアのバージョンアップもあり、(記載時Ver.1.2)上記に挙げた要件はすべて満たすこととなりました。
ちなみに決め手の一つが「ガイド音声」で、日本語の機会音声? チックな女性の声にやられました(笑)
攻殻機動隊みたいだなと(^^; 未来のデバイスっぽくて自分は好きです。


■通信とバッテリーに関して

通信距離は素晴らしく、またノイズもほとんど乗りません(接続環境やタイミングによって少し違う)。
特筆すべきはバッテリーの持ちで、充電なしで二日使えることもありました。1日はなんの問題なく持ちますし、モバイルバッテリーからも充電できるので、この部分はあまり気にならなくなりますね。
ちなみ使用しながらの充電はできませんが、昼食や休憩中に出力の高いモバイルバッテリーで充電すると一気に回復させられます。

あとはほかのインカムを試して感じたのが、ノイズをなるべく載せないために、音声の入力があってからつながるタイムのインカムが存在します。この場合発した言葉の最初がうまく乗らないことがあり、相手から聞き返されることが何度かありました。
この6Xは常時通信状態にあるため、そのようなストレスからは解放されました。とても快適です。

また不具合に対してはメーカーが国内のため、いろいろと意見することもできるでしょう。


■使用環境

雨でも、オフロードでも高速でも、ワインディングでも使用しましたが途切れることは一回もなかったです。
マスツー中、高速で相手が見えなくなるほど離れたときは途切れましたが、勝手に再接続するので近づいたら会話が再開できます。

結構な雨の中使用しましたが、大丈夫でしたね。(水に漬けるようなものは知りませんが)
林道にも行きましたがやっぱりこういう場所だと便利ですね。相手を気遣いながら走れるので。


■ペア使用でもお勧めできます

様々な機能に関してはホームページを見ていただければよいかなと思いますが、通話のインカムとして使用するのであれば間違いのない商品だと思います。スピーカーの音質も良く不満はありません。


後は値段ですね。その部分を飲み込めるのであれば素晴らしい商品だと思いますし、国内メーカーからこういった商品がリリースされていることをうれしく感じます。

あと、蛇足ですがカバーの着せ替えができるのも良いですね。ペアで買うとどっちがとっちのインカムかわからなくなります。これで困るのがスマホとペアリングしているので、別のインカムだと再ペアリングをしなくてはならない訳です。
カバーが違うとすぐわかるのでそういった心配はなくなりました。

スマホの音声を飛ばしつつ、ペアで使いたい方にもお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/22 11:40
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5
  • 大は小を兼ねる

    大は小を兼ねる

インターコムも四台目になりました。私の経験から3年に一回は取り替えています。全て寿命だと思います。今回20Sにしたのは他のメーカーに比べて一番良いもの新しい30Kも出ているけど性能は使い勝手で20Sのが能力的に上かなぁ!他社も検討したが、色々情報を考慮してこの20Sにグー(^-^)g""メーカー保証も2年間に延長されました。使い勝手はMSH5は今も使用しているのでダイヤル式で使いやすい。他の機能も色々YouTubeや説明書などを見たけど62歳の爺爺でも何とか熟せそうなので購入に至りました。確かに昔に比べると性能も理想に追いついて来て高価な物だが無くてはならない必需品になりました。
私がバイクを降りる時まで保つ事を期待しています。(´∀`)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/23 21:06

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP