6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

MIDLAND:ミッドランド

ユーザーによる MIDLAND:ミッドランド のブランド評価

通信機器に特化したイタリアブランド「MIDLAND」。世界市場向けに10万台以上のバイク用インカムを世に送り出してきました。日本のライダーの皆様に世界レベルのバイクコミュニケーション商品をお届け致します。

総合評価: 3.9 /総合評価147件 (詳細インプレ数:141件)
買ってよかった/最高:
38
おおむね期待通り:
63
普通/可もなく不可もない:
25
もう少し/残念:
9
お話にならない:
3

MIDLAND:ミッドランドのインカム・インターコムのインプレッション (全 19 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おっさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: フォルツァ(MF10) | ニンジャ H2 SX )

利用車種: ニンジャ H2 SX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 3
サウンド・音質 3
バッテリー容量 5

有名どころは使ってましたが、6台目はBTX2 PRO Sを購入。
MIXERを使用してA2DPにスマホ、ナビやレーダーを繋げて使っていましたが、使い勝手が非常に悪いのでデュアルチップモデルの購入を決意。
調べるとB+COM上位機種との2択、価格が大きく違ったこととB+COMは過去に嫌な思いをしたこともあり、安価なBTX2 PROを選択しました。
DT-01程の使いやすさはありませんが、FMラジオが使えたり、バッテリー持ちも10時間使えたりと機能面はとても満足しています。
某社製品では仕様より早く電池切れした問題もなく、とても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/12 14:56

役に立った

コメント(0)

4002500100さん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: GSX-S1000GT )

タイプ:シングルパック

5.0/5

★★★★★
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 2
サウンド・音質 5
バッテリー容量 5
  • 出っ張らないので見た目がいい

    出っ張らないので見た目がいい

  • マグネットで簡単脱着(走行中に取れる不安もないし盗難防止のために外しやすい)

    マグネットで簡単脱着(走行中に取れる不安もないし盗難防止のために外しやすい)

基本ソロでしか使わないし1万円くらいの安いのでも十分なのだが
「音質にこだわってスピーカーを交換とかしたら結果的にこの価格くらいになるよね?だったら最初からこれ買えば良くね?」
という動機で購入。

【良い点】
・音質や基本性能は期待通り(空間オーディオは対応音源無いので分からないけど)
・ソフトウェア(スマホ)で設定ができる
・地味に便利な自動音量調節機能(微妙に思うときもあるがOFFにもできる)
・本体とベースはマグネットマウントだが、しっかりマウントしてくれて外れる心配が無い上に簡単に取り外せる(ヘルメットロックしてバイクから離れる時に便利)
・ボタンが大きく操作ミスが無い
・コンパクトでデザインも良い。特に厚さが抑えられているためヘルメット装着後の見た目が良い。

【悪い点】
・FWのアップデートは有線でやる必要があるためPCにアプリを入れるが、そのアプリを入れたらPCのBluetoothが使えなくなった(同時インストールされたサードパーティーのソフトがWindows標準のBluetoothを無効にした模様)
アンインストールしたら復活したが、原因が特定できるまで「最悪OS再インストールか?」と途方に暮れた。
・スマホのソフトウェアが起動時に位置情報を必要とする(ONにしていないと起動すらできない)
・スマホのソフトウェアでラジオをプリセット登録可能なはずだが保存できない。
・マイクのケーブルが短い
・マイクの取り付け土台が厚いため装着の難易度が高い(ネットの先人の情報を参考に、チークパットで挟むだけで済んだが)
・マウントクリップがプラスチック&厚い(メーカーは粘着テープでの貼り付けを推奨してはいるが……)

【総評】
手放しに賞賛とまではいかないが、これだけ機能と質を備えて2万円台前半というのはコストパフォーマンス高いのではないだろうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/27 23:18
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てつかめさん(インプレ投稿数: 8件 )

シングルパック
利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用感 4
機能性 5
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 5
バッテリー容量 5

音は非常に良いです。音楽聞きながらよく走っています。
電池の持ちはナビとレーダーと繋ぎっぱなし4:00-16:00使用でもまだまだ余裕です。
電源off時、中央と後方のボタンを人差し指中指で押すのですが、グローブしたままですと間違ったりします。
まあまあしっかりと押す必要があります。
因みにレーダーは、本製品購入のちに発売されたデイトナのmoto gps laserで、最初の接続に結構何回もtryしましたが、周りにほかのbluetooth製品がなければ結構すぐにつながりました。
立ちごけし地面に強く打ち付けてしまいましたが壊れていません。それから2年問題なく使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/18 21:46

役に立った

コメント(0)

とくさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: VERSYS-X 250 | STREET TRIPLE )

シングルパック
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 5
バッテリー容量 5

この商品はビーコムに比べても安価でボタンの品質も高いです。ラジオも聞けるのでソロツーリングにも使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/17 08:05

役に立った

コメント(0)

三毛猫さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: レブル 250 )

シングルパック
利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用感 4
機能性 5
取り付けやすさ 3
サウンド・音質 5
バッテリー容量 5
  • シルバーのコードを隠す為ハーネスコードで巻いてます。

    シルバーのコードを隠す為ハーネスコードで巻いてます。

  • 開封した際の部品たち。ケースは中のスポンジを外せば部品入れに!

    開封した際の部品たち。ケースは中のスポンジを外せば部品入れに!

  • 右側のイヤホンを取付した写真

    右側のイヤホンを取付した写真

  • 取付マウントの仮止め

    取付マウントの仮止め

  • 左側のイヤホン、マイクを取付した写真(マイクはその後少し上にずらしました)

    左側のイヤホン、マイクを取付した写真(マイクはその後少し上にずらしました)

  • 左右のイヤホンをつなげるケーブルの処理をしている写真

    左右のイヤホンをつなげるケーブルの処理をしている写真

今までワイヤレスイヤホンを使用してましたが、インカムが欲しいと思い立ち、色々調べて「MIDLAND BTX2 PRO S」にしました。

使用目的はソロツーリングがメインですが、今後複数台でのツーリングやタンデム利用を想定してます。

@音楽とインカムが同時利用できる事(ダブルチップ)
A他社メーカーと接続できる事
Bバッテリーの持ちが16時間以上ある事
CFMが聴ける事
D価格が3万円以下である事

友人からは「SYGN HOUSE B+COM SB6X 」を勧められましたが、価格面で断念しました。


以下、備忘録として取付方法を記載します。
自身で取り付ける場合は、自己責任で行なってください。

取付時間:60分?90分
必要工具:ハーネステープ(マスキングテープ)
取付方法:ジェット型に粘着テープタイプで左側に装着

@ヘルメットの左右チークパッドを取り外す。
Aイヤホン取付用マジックテープの両面テープを剥がし、取付部分に貼り付ける(左右)。
 最初は本体と繋がっているため、接続端子を外すと楽に作業できます。
  端子を外した際は、イヤホン取付後に再接続する。
B取付マウントから本体を外し、取付マウントの位置を決め、マスキングテープで仮止めする。
Cマイク取付用マジックテープの両面テープを剥がし、左側イヤホンの横に貼り付ける。
 コードと接続端子の位置を見ながら取付位置を決める。
D左右のイヤホンを繋ぐケーブルをヘルメットの外装と発泡スチロールの間に押し込む。
 右側のコードには多少の遊びを持たせ、コード処理は左側で行う。
E右側のチークパッドを取り付ける。
Fヘルメット左側のチークパッドを配線に気を付けながら装着する。
 コードがシルバーだった為、マウントからヘルメットインナーまでをハーネステープ(黒)で巻きました。
Gインナーパッド裏に余っているコードをヘルメット後頭部に纏める。
 必要に応じてハーネステープで止めておく。
H取付マウントの両面テープを剥し、ヘルメットに取り付ける。
I本体を取付マウントに装着し、起動するか、音が出ているか、マイクを拾っているか確認し終了。

ジェット型用のマイクは見た目が仰々しかったので、ソロツーリングの時はフルフェイス用のマイクを装着しています。
チークパッド下にマイクが埋もれる為、Siriの音声認識がされるか心配でしたが、一応反応しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/13 19:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ダイナマイト四国さん(インプレ投稿数: 574件 / Myバイク: 400X )

ツインパック
利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 4
サウンド・音質 5
バッテリー容量 4

会話良く聞こえます。高速でも問題なし。雨天使用してないので耐水は不明。
ボタンが手探りでも押しやすくなったのはありがたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/12 21:00

役に立った

コメント(0)

てつかめさん(インプレ投稿数: 8件 )

シングルパック
利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 5
バッテリー容量 5

とにかくバッテリーは長持ちです。使い始めて2年。月1,2回はツーリングに出かけます。
一度立ちごけした際、左側に転倒、もろにインカム部を地面にぶつけてしまいましたが本体は少々傷が入った程度で中身には問題ありません。本体と台座の取り付け部が欠けたので台座は取り替えました。
また、なにより気に入っているところですが、ブルトース2つ接続できる点です。
1つはスマフォ、もう1つはデイトナのレーザー。スマフォはトヨタの無料ドラレコを使いつつ、当然電話がかかってきても、ドラレコとしても非常に良い音声で会話ができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/12 18:08

役に立った

コメント(0)

ドラ坊やさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: ニンジャ400 | Z H2 )

5.0/5

★★★★★
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 5
バッテリー容量 4

基本ソロツー派なので、ナビの音声、音楽、ラジコが聴ければ・・・と思い購入しました。
軽量コンパクトで取り付けも簡単でした。
NAVITIMEの音声案内と音楽でしたら、約3時間位は聴けるので、ちょっとしたツーリングでしたらとっても重宝します。
大きなボタンのおかげで慣れれば手探りでボタン操作が出来るのもいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/21 23:31
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

夫婦でのツーリングで使用するために約6年前に『BT NEXT TWIN PACK』を購入。この機種の筐体や性能面での劣化を感じ、買い替えを考えたので大手バイク用品店(ラ***ンド)に見に行く。そこの店員に今のお勧め商品を訪ねると判で押したかの様にビーコムを進めるので理由を聞くと兎に角MadeinJapanだからとしか言わない。そうゆう見識の低い店員に「じゃー、ミッドランドは?」と聞くと理由の説明なしに『良くないですね』と、もの本程度の情報しか言わない。店舗でのその程度のアドバイスしか無かったのでそこで購入する気にはならずWebikeで購入した。購入した感想は、ビーコムは使用したことが無いから比較出来ないが、以前のBT?NEXTはHi-Fiスピーカーでなかったのでこの機種は確実に満足の行ける製品になっていると思う。特に通信性能が飛躍的にアップしているので100?200M離れても近くで会話していると錯覚する程クリーンな会話である。気持よく会話しながら走行していると2・300M程、妻を引き離しているので良く夫婦喧嘩になるくらいである。また私のヘルメットSuper RAPIDEは風切り音が大きいほうのヘルメットなのに妻のV-TWINの音が聞こえるほどの性能である。基本的に妻と二人会話し音楽も普通に聞きながらツーリングするのには必要最低限以上の性能だと思う。そういう意味では、無駄に高い商品を購入するぐらいなら必要十分な商品である。筐体もエッジの効いたデザインでグローブの操作性も良くなっている。ビーコムのようにツーリング中にあれもしたいこれもしたいと考えずにリーズナブルに会話性能が良ければいいという質実剛健な方にはお勧めである。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/25 22:25
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Syobonさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: Tenere700 )

5.0/5

★★★★★

1万円ほどの中華製との比較ですが、音質が違いました
音楽やナビはもちろん、ノイズキャンセルが優秀で通話がしやすいです
音量の自動調整もGT-Airにて150km/hくらいまで優秀に機能して音楽が聴けました

ボタンがデカくて操作しやすいのもいいですね

通話距離は見通しで1km以上は確認しました
それ以上は相手も見えないので試してませんw

スマホと会社の携帯をそれぞれペアリングして、グループ通話や他社製とも繋いで使ってます
音楽聴きながら、合流したらしょうもない話をつつツーリング
解散したらそのまま嫁に帰宅の予定を電話してます

GT-Airに両面テープの方を使って固定しています
脱脂をちゃんとしてドライヤー当てながら丁寧に取り付けました
結果200km/h出しても剥がれる気配はありません

悩んで購入したのですが、値段の価値がある商品でした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/18 00:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP