マルチバー・マウントバーのインプレッション (全 20 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
WALTZさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: TZR250R | R1-Z | TZR250R )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

友人の勧めも有りましたが自分の意志で購入を決めました。他にはない優れたコストパフォーマンスと外観・ルックスを損ねることなく、さりげなく左右にセットしてみました。これからいろんなものを装着していきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:34

役に立った

コメント(0)

ホワイトマックスさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

可変式カウルを付けているので、ハンドル廻りの取り付けスペースが少ないため、大変重宝してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 18:00

役に立った

コメント(0)

みひろさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

スーパーカブの左右両方に取り付け、ナビとレーダーを付けました。
風防を付けておりましたので、そのままでは取付けが出来ず、ホームセンターで別ステーを購入し取付けました。十分満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 16:21

役に立った

コメント(0)

bata bataさん(インプレ投稿数: 78件 / Myバイク: YZF-R6 | YZF-R1 )

利用車種: YZF-R6

5.0/5

★★★★★

スマフォホルダーを取り付けるために購入しました。画像にもある通り横になっている黒い棒を固定するキットです。上部の六角ネジを締め付ければしっかりとステムホールに固定できます。ガタつきも全く感じられなてく安心して走行できました。YZF-R6には画像の3点を同時購入して実際にスマフォを取り付け走行しましたがガッチリと固定されているので不安等は一切感じられませんでした。
オススメ商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/18 10:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかやさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: DL650 V-STROM [Vストローム] | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

スズキ Vストローム650に装着!
ユピテルのバイク用ドライブレコーダーBDR-S1を取り付けるために購入。
Vストロームはメーター類が結構高い位置にあるので、ハンドルバーにドライブレコーダーを付けると主にメーターが映る、なのでこのマルチバーホルダーを購入。
しっかりと装着でき、ブレも少なくきちんと撮れてました。満足!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/18 20:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかやさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: DL650 V-STROM [Vストローム] | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

ハンドル周りがレーダー探知機やら電源ソケットやらでごちゃごちゃしてきて、おまけにキーが差しにくかったので、ハンドル周りの整理のために購入。

以前ドライブレコーダーとスマホホルダーを装着するために、マルチバーホルダーの「マスターシリンダークランプタイプ」を購入しましたが、これが結構便利だったので今度は「ハンドルポストクランプタイプ」を購入しました。
ハンドルポストのボルトを2本外だけなので、取付けに関しては非常に簡単です。大変なところと言えば、純正のボルトカバーを外すくらいだと思います。

●良い点
・取付が簡単
・振動によるブレが無い
・質感、材質がよい
・コストパフォーマンスが良い

●悪い点
・目立つ

ハンドル周りを整理したい方やいろいろ物を取付けたい方にはおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/10 07:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

暇人さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GSX-R1000 | NSR50 )

5.0/5

★★★★★

同社のマルチバーホルダーと組み合わせて写真のように装着する。
ステムホールキャップを外してホルダーと組み合わせた同商品を挿入してネジを締め込むと棒の上下が分離して外側に広がっていき、つっかえ棒のようになってステムホール側壁に固定するという構造で、装着前は「この構造じゃすぐ緩んだり、強く締めてもグラついたりするんじゃないか」という心配があったがいざ組んでみるとあら不思議。ガッチリと固定される。
不満な点は特になし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/24 02:10
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハルさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: KLX125 | ニンジャ400 (2014-) )

5.0/5

★★★★★

Ninja400にスマホホルダーとUSB電源を取り付けるのに購入。
取り付けもハンドルのボルトを取り替えるだけで取り付けできるので簡単でした。Ninja400の場合、下のボルト2本の位置にホルダーを取り付けるとスピードメーター、タコメーターの表示確認の邪魔にならずにスマホホルダーを取り付けることができました。当然タンクとも干渉しません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/21 23:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たなぼーさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: NSR50 | CB250R )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • ホルダーのみ

    ホルダーのみ

  • ナビ取り付け

    ナビ取り付け

ナビの取り付けの為に以前はブレースバーを使っていたがキーの抜き差しがやり難かったので、他の方法を考えていたらこの製品を知ったので購入。ショートタイプが近所の用品店に無く、ウェビックには在庫が有ったので即買い。取り付けも5分足らずで出来たし、向きも変更出来るので買って良かった。
あとはメッキの耐久性が気になる所

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/24 11:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

EXUVER-1さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: アドレスV125S )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

YZF-R1(2013)

DAYTONA デイトナ: 78412
マルチバーホルダー ステムクランプ

こちらの取り付けのために購入。

ステムホール?に綺麗に収まりました。
スマフォマウントを取り付けていますが問題なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/24 04:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP